• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ爺BMWのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

18インチ純正ホイールはセカンドオーナーに

18インチ純正ホイールはセカンドオーナーにM3純正18インチホイール(Mダブルスポーク260M)の表面は全く無傷。裏面もパテ補修やタッチペイントで仕上げ、某オクで出品。
綺麗な自信の持てる品質に思えるので、手放すのがもったいないけど、このまま持っていても宝の持ち腐れになるので、セカンドオーナーのところで役立って欲しいと考えた。

開始価格を跳ね上げても、買い手が付かないからそこは加減して・・・

そして無事成立し、セカンドオーナーの手に旅立っていった。
Posted at 2015/03/25 22:27:06 | コメント(0) | BMW | クルマ
2015年02月23日 イイね!

コンフォートキー復活

コンフォートキー復活前々からコンフォートキー1本のリモコン機能が故障していた。
どうせ、故障してるんだからと一か八か分解してみた。

交換しかないと言われ、1本6万と言われていたが、直ってラッキーだった。
詳しくは整備手帳で
Posted at 2015/02/23 14:11:36 | コメント(0) | BMW | クルマ
2014年11月18日 イイね!

ナンバー変更

引越しに伴い、やっとナンバー変更をした。

ナンバー変更をするにあたり、車庫証明をしておいた。
それを受け取ってから静岡陸運支局へ

OCR申請書や納付書など、必要書類に記入して印紙なども購入
初めてで慣れてないから、人に聞きながら建物や窓口を行ったり来たり。
だけどなんとか午前の受付にギリギリ間に合った。

かかった費用
車庫証明や標章交付で2700円
住民票写し 300円
申請書OCR用紙 25円
手数料の印紙 350円
ナンバー交付 1440円

ナンバー外しや取り付けは自分でやるんだね。知らんかった。
最後、係員に封印だけしてもらい、車検証を受け取る。
Posted at 2014/11/18 14:40:28 | コメント(1) | BMW | クルマ
2014年10月14日 イイね!

デイライトコーディング

デイライトコーディングエンジェルアイをLEDにしたら、定番のデイライト化。
コーディング方法は、コーディングリストを見て CAPPL モジュールのみでいいかと思って試すと、あれれっテールライトも同時点灯。
これではスモール点けてる状態と変わらないからデイライトではエンジェルアイのみ点けたい。

ということで探ってると 何々?NFRM??
これまでCAPPLモジュールは触り慣れているが、新たなモジュールへのコーディング。

けど方法は同じなのでパラメーターを間違えず変更できたら、実現できるはず。
自分のはE90だからテールにアウターとインナーがある。
これがactivになっているからnicht_activにすりゃいいんだな。

ということで変更は
CAPPLモジュール
DAY_RUN_LIGHT_CCC → activ

NFRMモジュール
DRL_TFL_MIT_RL_BL_1 (アウターテール)を nicht_activ
DRL_TFL_MIT_RL_BL_2 (インナーテール)を nicht_activ

という設定に変更してコーディング。見事デイライトでエンジェルアイのみ点灯。
NFRMを書き込み中、再起動というか電源が落ちるので、ちょいビビった。

因みに皆さん言うとおり、デイライトとスモールではエンジェルアイの明るさが変わる。
ということは電圧が、スモールで4V、デイライトで12Vになるみたい。
Posted at 2014/10/14 19:13:07 | コメント(0) | BMW | クルマ
2014年10月11日 イイね!

ヘッドライトの高色温度化ひとまず完了

ヘッドライトの高色温度化ひとまず完了エンジェルアイをLED
D1SをBELLOF Optimal エナジーグレード D1S 6500kにし、
ひとまず完了。

純正に比べて白くて明るい。明るさを謳っているだけあって、流石。
点灯時、青く光り始めるのもいい。
Posted at 2014/10/11 20:58:42 | コメント(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「屋根付き駐車場ってホントありがたい。雨の日は特に思う。」
何シテル?   08/08 08:52
ひろ爺BMWです。よろしくお願いします。 人生最後だろうなあと思う車を予約して1年越しで 2021年1月31日やっと納車できました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
コロナの影響で1年越しの納車。2021年1月31日~ 車なし生活からやっと開放され運転を ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGが気になり、自分好みの中古がやっと出たので割りと即決で手を付けた。 RHD、SMG ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36 M3Bを手放して数年経ち、並行輸入でしか入らないセダンマニュアルのM3がずっと欲 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
令和2年1月19日、縁あって次のオーナーへ。 夢にしていた車をとうとう手に入れ、全くノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation