• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月29日

ボンネットストライカー裏補強・その2

ボンネットストライカー裏補強・その2 やっぱ、コルクでは美しくないし、耐久性も不安なので、ゴムに変更することにした(*¬ε¬*)

ホームセンターに何かいいものは無いか?と探しに行ったが、硬質ゴムでは硬過ぎて加工し難そうなので、ある程度柔らかいのを物色したら、耐震ゴムがいい具合だったし、350円とお安く、失敗しても後悔しないだろう( ´⊿`)ン


2枚セットの1つを6分割して、凸凹部を上手く組み合わせて、瞬間接着剤で縦長に貼り付け、それを真っ二つにカット(¨е¨)


しかし、形が歪で、しかも、プロトタイプより厚みが小さく、頼りないので、我が家にある1mmと3mmのゴムシートを切って貼って、形を整えた

そして、1日しっかり乾燥(‘±‘)



ゴムなので、変形するので、挿入し易く、しかもズレることもないだろう
勿論、ボンネットは簡単に閉まるok(^^)牧場



ここまで来たら、ストライカーのフロント側の取り付け部の裏にもゴム補強をしようと型取りをしたと(*'Д')ゞデシ

ベージュの紐は、挿入の際に落ちた場合に引っ張り出す為のもので、実は一度落として、取り出すのに30分位格闘したとです(-c_,-` )プッw





ブログ一覧 | Primera | 日記
Posted at 2020/07/29 16:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2度目の充電遠征 http://cvw.jp/b/856421/48570289/
何シテル?   07/29 14:44
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation