• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

ステロイド注射

ステロイド注射tennis elbow が直らないので、遂に駐車。 今開催中の French Open Tennisをbackに撮影。

患部にじかに。 皮が薄く、直ぐ骨のとこに注入したので、じゅるじゅると液が入って行くのが判った。 えげつない感じ。

3週間以上重たいもの持つなと言われたので、トイレでも左手でw

まぁ、入梅なので、いいタイミングと思い、決断。 

直った後のことを考えて、軽めの新しいラケットをnetで注文したので、前向きです。



Posted at 2012/05/31 21:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2012年04月29日 イイね!

大分県朝日クラブ対抗テニス大会

大分県朝日クラブ対抗テニス大会昨日、大分県朝日クラブ対抗テニス大会(団体戦)に出場。

tennis elbowの回復を目指して、ずっとテニスをせず、参加。 痛み止め?のバッファリンを飲んだが、試合前の練習で既に痛いので、気がめいるし、久しぶりのせいか、ショットもバラバラ。 勝てる気がしない

昨年は、1回戦のダブルスで0-5からの大逆転で勝利し、2回戦でも大学生ペアに勝ち、3回戦進出に貢献出来たが、今年は1回戦で惜しくも 5-7で負け、チームも敗退。 

力を入れると肘が痛むので、ヘニャチョコリンサ-ブだったから、仕方ないか。 でも、暫くテニスしてない割にはデュースの多いいいゲームだったので、納得。

変なもので、身内や知り合いとテニスするより、対外試合での方がいいplayになる。 と言うのは、知り合いは私の欠点等を知っているので、やりづらいが、知らない相手は当然試合開始まで私のことを知らないので、お互いの欠点の探り合いとなり、意外にplayに集中出来るから。 先に欠点を見つければ、同じレベルなら、勝てる可能性が多くなる。 なので、いい具合の緊張の中で、play出来る。

このいい具合の緊張感、癖になりますよ!     今回は負けたけどw

又、暫くテニスをしないで、肘直さなければ(涙   それとも、ステロイド注射打って貰って、強引に直そうかにゃ
Posted at 2012/04/29 10:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2011年04月23日 イイね!

朝日クラブ対抗テニス選手権

朝日クラブ対抗テニス選手権本日、朝日クラブ対抗選手権(我がチームはC級団体戦ですが。。。)が大分の松岡で開催され、参加して来ましたが、一回戦で、私のペアが超大逆転を演じました。 何とゲームカウント0-5からの勝利。 公式戦ではそう無い勝利。 否、もう起きないかも。 0-5時は私のサーブで、これを取られれば、完敗。 1つ位取らなければ、苦いビールを飲む破目にと死守。 それから相手の弱点手を責め続け(松岡修三が言ってました、性格が悪い方が勝つと)、勝利! その勢いで、我がチームは一回戦突破し、続く二回戦では毎日テニスしている分大チームと戦い、我がペアは再び勝利し、三回戦に進みました。 でも、そこで敗戦。 ベスト8止まり。

知らない人とテニスすると、緊張しないタイプなので、集中出来ます。 どこが短所でどういう風に攻め様かと。 知っていると、どこを攻めようかと色々考えてしまい、逆に短所もばれているので、終わってしまいします。 そう、三回戦の相手は元同僚の上手いペア(涙)。 

人生長くやっていると、こう言う事も起こります。 でも、相手は帰ってから、「5-0から何で負けたのか」と、きっと後悔していると。 

明日は我が身、と言う事で、勝てると思った瞬間が一番ヤバイと言う事を逆に身に染みましたね。

5年前位には元の会社のチームで、三位になった事があったのですが、その時は我がペアは1勝3敗だったので、そう嬉しくなかったが、今回は2勝1敗で納得か。
Posted at 2011/04/23 21:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2011年01月11日 イイね!

初テニス

初テニス本日、初テニス。

実は、1/5のスノーボードで前にこけた時、上手く受身をしたのだが、ポケットの入っていたデジカメが右に肋骨の角に移動して来て、当たったしまって、打撲

この数日、痛いので、テニスを控えていて、今日が初テニス

写真の方は、高校時代大分No.1レベルにまでなったプレーヤーで、本日、誘って来て貰った。

腕を伸ばして打つショットで、肋骨が少し痛む。 特に、バックのハイボレーでズキッと。

今日の結果は、ダブルスで2勝3敗。 こんなもんか。
Posted at 2011/01/11 22:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「2度目の充電遠征 http://cvw.jp/b/856421/48570289/
何シテル?   07/29 14:44
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation