• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

発電開始

発電開始我が家も、遂に本日から発電開始

たまたま震災1週間前に契約して、あの原発事故でクリーンエネルギーへの移行がより強く言われているので、非常にtimelyかと。

売り上げNo.1のシャープでなく、三洋HIT。 昨日、大リーグを見ていたら、バックネット下に Sanyo HITと広告されてましたね。
前者は多結晶Siで高温と曇りに弱く、発電量が少ないが、後者は単結晶Siでその弱点を小さくしたもの。 しかも、設計より多目に発電するそうです。

曇りなので、11am時で1.1KW(最大3.89KW)しか発電していないのですが、0.7KW消費なので、とりあえず、0.4KWを売電。

多く売電する為に、否、エネルギー消費を抑える為に、60Wの液晶アクオス32インチを買ったので、その効果絶大。 なんせ、50インチのプラズマTVは441Wも消費しますから。 その経済効果は、1年間で6万円強。

プラズマTVは、お気に入りの映像の時に見ます。

晴れるのが楽しみ。 暑いのは嫌いですけど。。。
Posted at 2011/05/07 11:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | eco | 日記

プロフィール

「2度目の充電遠征 http://cvw.jp/b/856421/48570289/
何シテル?   07/29 14:44
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
891011121314
15161718 192021
22 23 2425262728
29 3031    

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation