• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

部分塗装 その後

部分塗装 その後昨日の白塗装に続き、クリア塗装ぼかし塗装を敢行。 と言うのは、明日、台風で雨予想だから。

と言う事で、まず、クリア塗装用に、足付け。  1000番のサンドペーパーで磨く。 序に、前回クリア塗装しなかったエクボ周辺も。

このまま、コンパウンドで磨けば、際が目立つこともないのにと思いつつも、クリアさが出ないし、耐候性も考えて、クリア塗装に進む。 

HPで、クリアは白より若干広く塗るとあったので、養生も広めにし、テープで固定。
際を目立たなくする為、テープの端を浮かせるのは常套手段 w  

養生を外さないと、塗装の具合が判らないので、ちょっち心配したが、やっぱ、low angle で際が見える

ここで、ぼかし塗装となるが、HPでは養生は不要とあったが、飛び散るのが嫌で、更に広めに養生

ぼかし剤はシンナーが主成分で、新たに塗った塗料を若干溶かし、滑らかにする働きなので、ざっくり振り掛ければいいらしいが、何とも無いエリアに影響が出ては意味が無いから。 

養生を取り除いた頃には、周りは暗くなっていた。 なので、写真が見辛い。

今の所、未だ際は見えるが、1週間置いて、コンパウンドで磨けば、もっと目立たなくなる筈?だけど、際の外側は、本来の塗装なので、削ってしまいそうで、若干、心配

ある程度の妥協が必要 www
Posted at 2014/10/05 01:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 日記

プロフィール

「2度目の充電遠征 http://cvw.jp/b/856421/48570289/
何シテル?   07/29 14:44
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5678 91011
121314 15161718
192021222324 25
26272829 3031 

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation