• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

ロックナット&錆転換剤&オイル交換

ロックナット&錆転換剤&オイル交換Honda e の増車で、屋外に追いやられたJimny《‐Ω‐》

近くのお宅の駐車スペースに置かせて貰えることになったが、ここは我が家の2階建てウッドデッキから見えるので、多少安心


なので、GEOLANDER M/T 225/75R16が盗まれない様に、ロックナットを購入

同じ頃に注文したドラレコも届いたけど、これは Honda e 用


未だ、スタッドレスタイヤのままなので、1つだけ取り付けてみた


スタッドレスタイヤのままにしてるのは、未だJimnyでスノボに行こうと思ってるのではなく、融雪剤で錆びた下回りに錆転換剤を塗る為だが、暫く雨ざらしになるので、錆処理をしておきたい

それには、小さなスタッドレスタイヤの方が作業し易いし、タイヤ・ホイールに錆転換剤が付着してもそんなに気にならないから


通販でのレビューを見たら、このENDOXが一番いいと書かれてるし、日本製なので、安心('Д')ゞデシ

本格的にやるには、高圧洗浄機で汚れ、融雪剤を吹き飛ばしてからになるが、試しに手が届くフロントの一部に塗ってみた

先ずは清掃

金ブラシで錆を粗方落とす

水性なので、液だれが多いので、裏の空き地でENDOXを噴射


今日はここ迄、、、なんか効果ありそうな色( ´⊿`)y-~



そして、オイル交換の時期になったので、南部自動車へε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン

高圧洗浄は Honda e を購入したHonda Carsにお願いしてあるので、天気がいい日にやって貰うことにした
Posted at 2024/03/19 12:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 日記
2024年03月13日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換九州でも未だ山間部は雪がチラホラしてるけど、暖冬のせいか下界はすっかり春なので、NOTEのスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換


倉庫から夏用タイヤを摺り出す 


油圧ジャッキで上げるが、駐車スペースが前のめりなので、上げ辛い(¬。¬ )



そのまま取り付けようなと思ったけど、ハブが錆びてるので、金ブラシで粗方落としておく


やっぱ、このPIAAホイールはオーロラフレアブルーパール色のNOTEに合ってるヽ(・_ .)( ._・)ノネー...

最後に、近くのGS迄走って、空気圧チェックして終了(*'Д')ゞノデシ
Posted at 2024/03/15 11:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | 日記

プロフィール

「2度目の充電遠征 http://cvw.jp/b/856421/48570289/
何シテル?   07/29 14:44
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345678 9
10 1112 13141516
17 181920212223
242526 272829 30
31      

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation