• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

1年半振りのポタ

1年半振りのポタもうそろそろ涼しくなるし、ロードバイクを再開しようと、1年半振りに

春は酷い花粉症になってもうて、夏は酷暑で漕がなかった、否、漕げなかった

一番困るのは、空気抜け


Honda e を車庫内に置く様になって、置けなくなったロードバイクは室内で、アルミクロスバイクは屋外に保管




前日、ロードバイクは7.5barに




クロスバイクは7.0bar注入して、暫く放置して空気抜けしないかを確認したが、一応問題無さそうで、取り敢えず良かった( ´⊿`)y-~


そして今日、タイヤを指で掴んで確認したら、空気抜け無しok('v')牧場!!


天気予報では曇りなので、出掛けようと思うけど、厚い雲が西からかかって来た、、、どうしようかにゃぁ

11時過ぎに厚い雲が去って晴れて来たので、1年半振りにチャリポタ


ロードバイクでなく、クロスバイクにしたけど、チェーンとスプロケットにオイルをたっぷり塗り込んで、いざ出発(^ε^)チャリチャリ===З


理由は、超久し振りなので、足が固定されると信号待ちで外したり嵌めたりするのが面倒だし、路肩がほぼ無い別府10号線では歩道(通行可)や裏道を通りたいし、ケツのサドルタコが無くなったので、脚より先にケツが痛くなる為に柔らかいサドルのクロスバイクを選んだ

予定は、田ノ浦ビーチでUターンする往復35kmで、いつもの半分の距離


田ノ浦ビーチに到着し、放尿してすっきり帰路へ



モスバーガー別府海岸通り店の隣のコダマに自転車ロック



期間限定の"メンチカツチーズバーガー"を喰らって同じ道を帰る



でも、海沿いの道から最近openした別府上人ヶ浜公園にちょっち寄って


車に乗ってると気付かないかもだけど、例えば往路の亀川バイパスを過ぎた辺りから上人が浜迄は少し上り坂になってて、チャリを漕ぐときつくなって上りだと気付くけど、いっちゃんきついのは最後の最後に自宅がある団地坂道上りで、呼吸も絶え絶えになって、帰宅ε-(o´_`o)ハァ・・

でも、久し振りに乗ったので、チューブは大丈夫かと思いながら漕いだけど、空気抜けが無くて、ホント良かった(*¬ε¬*)


帰宅後、カーボンロードバイクにもオイルを塗って、次回にポタに備えておく
Posted at 2025/10/09 16:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadbike | 日記

プロフィール

「1年半振りのポタ http://cvw.jp/b/856421/48701761/
何シテル?   10/09 16:29
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation