• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

ホイールガリ傷補修

ホイールガリ傷補修昨日、カミさんのNOTEが帰宅して来たので、近くのコスモスに買い物しに行って発見(¬。¬ )

左後のタイヤ側面の一部が白くなって、その内側のアルミホイールの端に擦り傷が😫

恐らく、左折する際に縁石か何かで擦ったか、バック駐車する際に寄せ過ぎて当たったと想像


タイヤの側面は弱く、これ以上当たってたら、バーストしてたかもだが、破れなくて良かった、、、カミさんに厳重注意( ▼д▼)

使い込んだタイヤ交換は1本でなく、2本交換になるしネ

タイヤは生きてるが、アルミホイールの傷が気になって仕方ないので、タッチペン買いにオートバックスへε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン

その前に、吉牛喰らって腹ごしらえ

吉牛はソールフードみたいなもので、大学時代に博多に台風が直撃して、町中停電したが、過ぎ去った後に食べ物を探しに外に出たら、点いてない信号機がアッチ向いてほい状態で、店は当然営業してなかったけど、唯一吉牛だけがロウソク点けて営業してた”命の恩人”みたいな存在で、その牛丼が美味しかったことこの上なしだった経緯があるから


このホイールはPIAAと言うちゃんとしたメーカー品だが、ラグが4穴で16インチ5.5Jという中途半端なサイズの為に適合車が少なく、半年位売れ残ってて、しかも生産中止というか、PIAAがホイール産業から撤退したので、もう手に入らない希少品



黒色にリムとセンターボアのブル-メタリックがHEV車のイメージカラーと同じで、しかもNOTEのオーロラフレアブルーパールにも合ってて、スタッドレスタイヤ交換時に売れ残り品だということでお安く購入出来、非常に気に入ってるホイールで、車好きの方々から「カッコいいホイールですね」と言われたことも

出発前にブル-メタリック色をしっかり目に焼き付けて、オートバックスで探すが、青系は非常に多く、中々見付からない(´ェ`)ン-…

5~6本候補を選んだが、目に焼き付きた色と合うのはホンダ車のブリリアントスカイメタリックと確信


帰宅後、パーツクリーナーで洗ってから早速塗るが、幅狭い箇所なので、爪楊枝に付けて、丁寧に塗ってみたら、バッチシの色具合だった


帰宅した時は曇りで、色合いが判り辛かったので、天気のいい日に太陽光の下で、確認するけど、今日はここいらで終了

写真では違和感は無いヨウダ<(ΘдΘ)>の様だ!
Posted at 2025/10/20 10:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | 日記

プロフィール

「ホイールガリ傷補修 http://cvw.jp/b/856421/48721686/
何シテル?   10/20 10:43
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation