• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

エクボ処理

エクボ処理買った時からか?、その後に出来たのかか?運転席側のドアの下の方に、小さなエクボがあった。 余り気にしてなかったが、光線の具合で目立つので、最近、何か気になり出し、更に暇なので、塗装をする事にした。

下処理(足付け)→パテ埋め→養生→部分塗装→磨き

部分塗装は難しい。 境界が判らない様に、養生をフジツボ状にし、スプレイを垂直に保って、scanしないと、いけない。 そうすると、塗料が徐々に広がって、周辺が薄く塗装される。

最後に、1000番以上紙やすりで軽く削って、コンパウンドで磨き、WAXをかける。

ドアップで見ると、若干不満が残るが、少し離れれば、判らないレベルになった。

エクボ自体の写真撮るの忘れました(白なので、写らなかったかも)。、

Posted at 2013/09/02 18:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 日記

プロフィール

「2度目の充電遠征 http://cvw.jp/b/856421/48570289/
何シテル?   07/29 14:44
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation