• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

パンク

パンク往復50km位の距離を、カーボン製のRoadbike2号で買い物に行くので、空気補充をしよとしたら、なっなんと空気がすっかり抜けている ∑(ノ▼ο▼)ノ

これで、何度目かなぁ

なので、仕方なく、アルミのRoadbike1号で出掛けた  
2kg位重いだけなのだが、気持ちはもっと重い

翌日、早速、パンク修理  

取り外して、タイヤをチェックしても、穴は無く、チューブに空気を入れ、バケツの水に浸したら、チューブとバルブの繋ぎ目から漏れている (ノд・。)

つまり、修理不可で廃棄 (。>0<。)   

この製品は、以前にもほぼ同じ所から漏れ、claimで交換した経験があり、これで2度目なので、このチューブはもう買わない ゛(`ヘ´#)   有名なメーカーだが、OEM品かも

新品タイヤは持っているが、新品チューブが無いし、タイヤは無事だったので、とりあえず、そのタイヤに路上パンク時のパンク修理用に携帯している修理品を組み込むことに

最近頻繁に修理してるので、慣れたもので、5分位で組み上げ、空気補充した、、、

ところが、その数分後、爆発!、超びっくり ヽ((◎д◎ ))ゝ

修理品なので、修理した箇所かと思ったら、全く別の場所が裂けていた   
ちょっち、古いので、劣化か!?

タイヤを新品に替える時は、チューブも新品にせんといかん

新品を買わないと、、、でも、どこのにしようかな (´Д`)



Posted at 2016/05/25 11:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadbike | 日記

プロフィール

「2度目の充電遠征 http://cvw.jp/b/856421/48570289/
何シテル?   07/29 14:44
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation