• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

ボンネットストライカー裏補強ゴム・フロント側

ボンネットストライカー裏補強ゴム・フロント側ボンネットストライカー裏補強のリア側をゴム材に変更した際、フロント側の型取りもやってた



その型取りコルクをベースにゴムで作ることにしたが、ジムニーのゴムフェンダーを作った際に余った3mm厚のゴムシートを40mmx65mmの大きさに8枚カットし、瞬間接着剤で貼り合わせたものを使用

十分に乾燥させてから、カッターで成形、型取より少し大きく作ったが、ストライカー部の穴に入るかちょっち心配(¬。¬ )


ストライカーに当たって入らないかと思ったが、ゴムなので、少し歪めて挿入
ストライカーとリベット用の溝を掘ったので、ピシャっと嵌ったok(^^)牧場


でも、ローアングルでよ~く見たら、先に入れてたリア側の補強ゴムが当たっている部分のボンネット表面少し出っ張っている(**;)アチャ



なので、リア側の補強ゴムを外してみたら、やっぱり出てない、歪んでない
フロント側は淵に近い為に硬く、補強ゴムも大きく、接触面も広いので、出っ張てない(‘±‘)

リア側のボンネットは薄く、柔らかいので、もっと接触面が大きいのを付けるしかないが、穴が大きくない為、限界がある

ひょっとしたらと思って、フロント側のゴム補強だけでボンネットを閉めてみたら、あっさりと閉まるじゃないかぁ\(^3^)/

まぁ、閉まればいいので、暫くこのままでいこうか(*´V`)♪







Posted at 2020/08/01 17:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Primera | 日記

プロフィール

「スタビリンク・スタビブッシュ交換 http://cvw.jp/b/856421/48642558/
何シテル?   09/07 15:14
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23 4 5678
9 1011 12131415
161718 1920 21 22
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation