• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2023年03月29日 イイね!

タイヤ交換出張サービス

タイヤ交換出張サービス次男が今乗ってる元々はカミさんのFIT、スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換せんといかんが、中々帰って来ないので、そのままになっている

今日はバス旅行で車を使わないので、その間にジムニーに夏タイヤを積んで、交換しにε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン

そう言えば、夏タイヤ→スタッドレスタイヤも出張交換だったので、交換だけでも2往復したことになる(^д^)デシ


その前に行き付けのshopで空気圧を調べて貰いに行ったら、ゴム製のバルブが破けそうになってるのを指摘され、4本全て交換

GSなんかで空気圧調整して貰ってたら、恐らくそのままだったクワバラ(*゚Д゚)クワバラ




トルクレンチと油圧式ジャッキも持って行ったので、1時間位で済んだ



腹が減ったので、帰り道途中の田舎庵でごぼう天うどん喰らってから、帰宅

これで全てのタイヤ交換をやり終えて、スッキリ(⌒,_ゝ⌒)
Posted at 2023/03/29 17:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2023年03月27日 イイね!

オイル交換

オイル交換28歳になったプリメーラのオイル交換しに、予約してた日産プリンス西大分店へε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン


3台分の縦長車庫のいっちゃん奥に鎮座してるので、前の2台を出すのが面倒で、殆ど乗ってないけど、車検から1年経ったので、オイルは交換せんといかんですたい🤑

3インチアップのジムニーと違い、車高が低いので、景色がまるで違うし、DOHC+turboエンジンで低速トルクが小さい軽のジムニーと違って、チューナップされたオーテック・NAエンジンのスムーズな吹き上がりで、運転してて超気持ちいい♪(ᵔᗨᵔ๑)

選んだオイルは、去年の車検でも入れたNISIMO COMPETITION OIL 5W-40

走行距離は9万km程だけど、28年も経っているので、清浄効果もある添加剤入りにした訳だけど、物価高騰もあり、交換代金も含めて14870円もした(**;)アチャ

まぁ、2~3週間置きにエンジン掛けする位で、ほぼ乗らんので、余りガソリンも消費しないから、オイル位は奢ってやろうと


勿体無い様な気もするが、抜いたオイルは当然綺麗だった(‘±‘)



2年ちょい前に燃料ポンプを交換した際、外した燃料ポンプがメッチャ錆びてた為に、もう錆びない様にガソリンは満タン状態がいいと勧められたので、ハイオク満タンにして帰宅 ε=◎(o゚ェ゚)◎

余り乗らないと、錆の進行も早いだろうし、在庫が無くなったら大変だしネ(¨е¨)

温かくなって、もう塩カリも撒かれることも無いので、たまには走らせようっと🏎
Posted at 2023/03/28 16:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Primera | 日記
2023年03月23日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換スノボシーズンも終わったので、ジムニーに入れっぱなしにしてたスノボセットを引っ張り出した


少し濡れたままホルダーに入れてたボード、恐らくエッジが錆びてると思ったら、やっぱし

サンドペーパーで錆びを落としてから、チャリのチェーン用オイルを塗って、来シーズン迄備えておく


哀愁が佇む、、、早く雪ふらんかなぁ🤣

そんなことはさて置いて、気温も20℃超えで、まさか雪が降るなんてないだろうから、スタッドレスタイヤを夏用タイヤに交換

倉庫からGEOLANDER M/T 225/75R16を引き摺りだす、、、否ぁ、それにしてもメッチャ重い💦


3インチアップしてる為に、ジャッキが外れたら転倒してしまうので、ジャッキアップは2か所でしておかないといかんとです


トルクレンチで



ショボいスタッドレスタイヤからGEOLANDERに交換して様になった(*´罒`*)ニヒヒ
Posted at 2023/03/24 10:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 日記
2023年03月17日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換スタッドレスタイヤを夏タイヤへ交換しにトレッドイエローハットへε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン


アルミホイールからスタッドレスタイヤを外し、鉄チンホイールから夏タイヤを外して、SWAPするので、8度の作業となり、12000円+消費税とお高くなった(¨е¨)


本来は昨年12月に夏タイヤを外した鉄チンホイールにスタッドレスタイヤを付け、新たにそこで買ったアルミホイールに夏タイヤを取り付ける筈が、交換シーズンに無理矢理予約を潜り込ませて貰ったので、作業を早く済ませる為にアルミホイールにスタッドレスタイヤを付けたのが理由


まぁ、その時にアルミホイールに夏タイヤを付けてても1本1500円の作業代がかかっていたので、差し引き6千円+税の無駄な出費となり、売れ残ってたアルミホイールだった為にお安くして貰ったので、実際には3千円位

でも、次回からは入れ替えだけで済むので、自分で交換出来る為に出費は無いとです



スタッドレスタイヤが付いた鉄チンホイールを車に積んで、帰宅ε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン
Posted at 2023/03/17 16:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2023年03月16日 イイね!

今シーズン6度目のスノボ

今シーズン6度目のスノボホントは寒気が入った月曜日に行く予定だっだけど、長男が日曜日に急遽帰省したので、取り止めになった

気温も15℃で温かいけど、明日雨予想なので、九重スキー場に電話して、パノラマゲレンデが未だ死んでないと判って、行くなら今日しかないので、急遽10時前に出発ε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン

当然、道中は雪も全く無い


11時半前に到着

今日は上の駐車場でゲレンデまで近い(*゚▽゚)ノ



いつも通りに、車中で昼飯喰ってから



シャーベットな雪質で、メッチャ滑り辛いが、まぁ想定内


パノラマゲレンデの途中の雪が溶けてたので、ホント最後かも

2週間前のjamp・switchを復習したいと思って強行したけど、やっぱ滑り辛いので、復習になったかどうかは微妙


最後になるかもという事で指導しないと思ってたが、重い雪質で3時間滑った頃にバテて来たところで、今日が初めての元気がいい18歳のお兄ちゃんと遭遇

いつも通りに「行く方向を見たら、自然と板が曲がる」「重心を前に」とか指導したが、ちゃんと聞いてる風もなく、「先生、ありがとうございます」と言って握手して来た

兎に角元気が良く「行きましょう」と言って滑って行く

滑りはどんなかなぁと見たら、しっかり滑ってるし、regularもgoofyも普通に滑ってる工工エエエ(仝)エエエ工工

「怖くないのか?」と聞いたら、「スピードが出過ぎて怖い、一番は人とぶつかるのが怖い」と言ってた、正しい

勿論スピード出し過ぎてこけるけど、おいらと会ったのは滑り始めて僅か2時間だと、あり得へん、、、絶対おかしい😱

彼は小中でサッカー、高校でハンドボールやってたので、体幹は半端ないし、本人も自ら「僕、運動神経がいいんです」と言う位

こいつはregularとかgoofyとかも認識してなくて、体が動く方向に自然にターンしてる、しかもこんなに悪い条件で、タダものではない、こんな凄い新人ボーダーは見たことは無い、天才かも∑(゚艸゚*)凄ッ

高校卒業旅行の5人組だったけど、お友達の4人も「彼は運動神経が違う、別物」と言ってた

雪質は最悪だったけど、天才に遭って感動した今シーズン最後のスノボになったと納得ok('v')牧場!!

Posted at 2023/03/17 10:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | snowboard | 日記

プロフィール

「2度目の充電遠征 http://cvw.jp/b/856421/48570289/
何シテル?   07/29 14:44
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1 234
567 891011
12131415 16 1718
19202122 232425
26 2728 293031 

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation