• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

オイル交換&ISC異常

オイル交換&ISC異常ジムニーのオイル交換は3ヶ月毎を推奨されてる

理由は、軽自動車はトルクが小さい為にエンジン回さないと走れないし、ターボにより回転数の上昇も激しく、より高温になるので、オイル劣化が激しいから

でも、余り乗らないので、半年毎にしてる

そうは言っても、冬場は往復130kmの九重スキー場詣でを数回するので、劣化が気になる、、、既に4回行ってるしネ🏂

ということで、オイル交換の予約してて、今日南部自動車へε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン


しかし、往路の信号停止の度にエンジンが2000rpm辺りで息継ぎをしてる(**;)アチャ
※動画がup出来ないのが残念


到着して直ぐに工場さんが排気音で気付いてくれて、早速ISC=アイドル・スピード・コントロール・バルブの異常だと推察

ISCそのものはそれ程お高くないらしいけど、ここが駄目になると、コンピューターに負荷が掛かって、最悪基盤が燃えてしまい、同時に交換となり、高額になるかもと脅されたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


理由の一つにバッテリーカットオフが考えられ、これをOFF → ONにして直ぐにエンジンをかけたら、バルブの基準位置を見失ってしまう事もあるらしい

バッテリーカットオフ機能を使った場合、キーをシリンダーに差し込んで、エンジンをstartさせる前に、ON → バルブが動いてカチカチと音が鳴って止まる迄の約5秒hold → OFFを3度繰り返してISCに基準位置を覚えさせてから、エンジンをstartさせる様にと指南された



一応、ISCを分解掃除して頂いて、ON → 約5秒hold → OFFを3度繰り返したら、息継ぎも無くなったので、暫くは大丈夫そう

でも、24年目でボチボチ製廃になるので、早目の判断も必要ですが、、、🧐


ISC取付とオイル交換を同時作業


予想通りにオイルは汚れてて、交換したのは正解だった(*仝*)

有難いことに分解掃除代金は今回無料で、オイル交換代金を支払って帰路へε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘

家に着くまで息継ぎもなく、アイドリングも1000rpm程度に安定してたので、取り敢えず安心して九重スキー場詣で出来そう╰(*´︶`*)╯
Posted at 2025/02/14 10:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 日記
2025年02月08日 イイね!

緊急オイル交換

緊急オイル交換今日お休みで帰ってる料理人の次男が乗ってる元々カミさんのFIT、車検から半年経ったので、オイル交換の時期かもと思い、オイルをチェックしたら、ゲージの下限より下で、かなり汚い😵‍💫

買ったHondaCarsに連絡したら、今日は予約一杯で無理らしいが、走行距離を確認したら、11000kmも走ってたし、次の休みも決まってないので、ムリクリお願いして交換して頂いた🙏


その横には、なにわナンバーの赤の新型NSXが整備してた

ここのHondaCarsはNSXを6台も販売した”つわもの”販売店で、このNSXも売ったのだろうかと要らぬ詮索をして待っていたら、オイル交換だけなのに、洗車&室内清掃までしてくれた気の利く販売店

そうなれば、次もここで買おうと思ってしまうヽ(・_ .)( ._・)ノネー...

それにしても半年で11000kmかぁ、、、旅館への通勤とCK=central kitchen への移動と私的な移動でこうななった訳だ
Posted at 2025/02/09 15:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2025年02月06日 イイね!

今季4度目のスノボ

今季4度目のスノボ先週行ったばかりだったが、この雪を逃す訳もいかない

でも、木曜日か金曜日かで迷った

雪が降った翌日か雪予報の翌々日かの選択だったけど、木曜日の風速が4~5m/sで、金曜日が7~8m/sと風が弱い今日にした

風が強いと、流されて滑り辛いし、最悪リフトが止まるから



雪が降った翌日だということもあり、道中ほぼ雪


通せんぼジジィが居なかったけど、慎重な運転になったせいで1時間40分かかったが、正午前になんとか到着(゚Д゚)

皆さんが昼飯喰ってて、客がゲレンデに少ない間に滑り始める訳だ


今日は下の駐車場だった


下回りにはシャーベットがたっぷり付着


いつもの様に車内で昼飯喰らう


いつも通り、4時間券を買って、いざ出陣


雪のせいで来るのが大変なのか、客は多くない


170cmと過去一位の積雪量で、昨夜からの雪で条件もいい


パノラマゲレンデ

それでも、強風のせいのあり、雪が端に追いやられて、新雪は極表面だけ


南斜面で溶け易いトライアルゲレンデにもたっぷり雪があるので、滑ってみたけど、カリカリの部分も多く、そこでスピードが余計に出てしまうし、エッジがかからない為に2度滑って止めた


今日は教え子は無し、理由は教えたい衝動にかられる様な体感が良さそうなお兄ちゃんに遭遇しなかったし、スイッチの練習に集中したかった

バネが減って来たので、ついスライドスイッチになってしまうのを軽く飛んで回れる様に体に染み込ませる、若しくは小さなスイッチにしたい

風速が4~5m/sとの予報だったけど、時折の左からの強風で体が右側に流れて、スイッチの練習がやり難い

特にgoofyサイドは体が帆になって、余計に流され、ふらつく


残り1時間位なった頃に、雪が降って来て、脚も疲れたが、何とか4時間フルに滑って、帰路へ


駐車場に戻ったら、下回りに付いたシャーベットから氷柱が伸びていた(*ν*)


帰りのやまなみハイウェイ、雪が舞っていたε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン

4時間たっぷり滑ったけど、今回は帰路で脚が攣ることも無く、帰宅後の疲労感も少ない

2週連続で滑ったので、慣れて来たのかもと満足の前期高齢者ボーダーであった🏂
Posted at 2025/02/07 12:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | snowboard | 日記
2025年02月03日 イイね!

友遠方より来たる

友遠方より来たる2022年5月に兵庫神戸市で開催されたPRI-WEST= Primera West のオフ会に参加した際にお会いした方が京都から御夫婦で九州旅行にやって来て、少しだけ会うことになった

でも、九州初上陸だそうで、判り易い別府湾SAで待ち合わせすることにした

冬は融雪剤ばら撒いている為に錆が進行するし、Primeraにはスタッドレスタイヤを履かせない為に冬季は出禁なので、下半身に錆転換剤を塗りまくり、スタッドレスタイヤ履いたジムニーでε=ε=ε=◎(o゚ェ゚)◎ブォーン


京都から12時間の運転で大変だったと仰ってたが、運良く雪が降らなかったので、ノーマルタイヤ走行出来て幸運だったそうだ

明日熊本・宇土市に行く予定だそうで、タイヤ滑り止めベルトは持って来てると仰ってたけど、明日から大雪になるし、高速道路は標高が高いとこを通ってるので、かなり大変そう😶‍🌫️

Posted at 2025/02/03 17:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Primera | 日記
2025年02月01日 イイね!

初車検

初車検NOTE初車検


ワイパーゴム、フィルター2か所とバッテリーを交換

バッテリーがいっちゃん高く、約2渋沢😔

バッテリーチェッカーで最低レベルになってたらしいけど、未だ3年なのに、早くないかぁ(´ェ`)ン-…


ディーラー品はお高いので、市販品でもと少し抵抗したけど、見せて貰ったら、EV車のモノは特殊?そうなので、結局PITWORKバッテリーを選んだ

それでも、購入時にサービスパックに入ってて半年置きに、そして今回も整備した御蔭で、5時間位で終了し、11.2渋沢で済んだ

受け取って乗り込んだら、バッテリー交換のせいで燃費記録22.0km/Lがキャンセルされて、0km/Lから再スタート🚙

サービスで撥水ワックスしてくれたけど、大雨でその効果が良く判らなかった、否、よく水を弾いてたヨウダ<(ΘдΘ)>の様だ!
Posted at 2025/02/02 11:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | 日記

プロフィール

「12Vバッテリー充電走行 http://cvw.jp/b/856421/48635826/
何シテル?   09/04 10:49
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation