• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

車の維持費が大変でオイルの話。

11月に入り、過ごしやすいと言っていた気候が寒いに移り変わってくるこの頃. . . 皆さん冬の準備を始めましたか?

( ・∇・)Ya-Ya-yahーども、蒼い銀杏です。秋になり?紅葉の時期です!銀杏の季節です!つまり私の時代です!
はい、この頃車にお金かかりすぎてひと足早く懐に大寒波です。

まず自動車保険の更新がミニカとMINIの2台分同時に来ました。コレで5万円。
でもって前回、MINIのヘッドライトが暗く感じLED化しました。エラーの対策費と合わせて4万円。
そしてそしてMINIの12ヶ月点検+整備で5万円。
( ´Д`)あ〜ぁ〜キッツ。コツコツと貯めていたポイントを駆使、そして投資でちまちま貯めたお金を下ろし、株を少し売ってなんとかダメージを調整して今日も元気に不健康してます。


さてさて、そんな生活の中で車ネタ。最近MINIのオイル交換を自分でする為オイルについて(ガソリンエンジンの)改めて勉強しました。
まずは国産車の親のワゴンRのオイル交換を最近しました。

親のワゴンRはターボ車で純正で5w-30のオイル指定。ミニカとMR-Sも同じなので同じ粘度のオイルを20ℓのペール缶で買ってリッター¥1,000円以下で交換しています。

まずはベースオイルの種類、3種類あります。
やっすーい鉱物油、たっかーい化学合成油、中間の部分合成油。車を大事にしている人はおそらく[化学合成油]を選択する事でしょう。

次はグレード。品質や性能の規格で色々ありますが〜
「API SP」もしくはワンランク下の「API SN」の表記がされてます。性能がいい[SP]を選びたいですねぇ。

最後に粘度。最近よく見る0W-20、今回探した5W-40等表記されてます。分からなければ車の取説にのってる粘度を使うのが無難。

今まで国産車しか触ってこなかった自分はこの程度の認識でした。


で、いざMINI(BMW)のオイル交換を調べると知らない規格を目にし、それらのオイル交換が高い!
それが欧州車メーカーが定めた[ACEA規格]、この認証を受けたオイルを使って下さいよ。コレ以外のオイルだとトラブル起きるかもしれませんよという私の解釈です。

で、それらのオイルがいくらか?調べると〜. . . .

(; ̄◇ ̄)⁉︎
りっ、リッター¥2,000〜3,000円. . . . 国産車用の2〜3倍もするの?私のMINIは4ℓ使うからオイル代だけで¥12,000
フィルターも¥2,000〜3,000円以上もするの⁉︎ひぃえぇ〜。



じゃー交換しない. . . なんて言ってられません。少しでも安くするためネットで調べましたが〜. . . ベターな工賃を浮かすため自分で作業しか思い浮かびませんでした。せいぜい20ℓ缶で買ってトータルで安くするしかありません。
だけど新しく工具も買い足したので、勉強&スキルアップにはなったけど高い講習費だなぁ〜と感じる今日この頃です。


オイル交換終了。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/03 21:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル勉強
マスタングさん

コストコエンジンオイル!
palcon.garageさん

ミカドオイ T-BLEND ACE ...
とっちぃの夏休みさん

VOXYのエンジンオイルを交換しち ...
バビロニアさん

JASO GLV-1とGLV-2規格
nino8446さん

使っているオイルの説明〜w
ま~@さん

この記事へのコメント

2024年11月3日 22:26
エンジンオイルって安いとか高いとかだけではなく例えばいわゆる『旧車』と呼ばれる車に『化学合成油』を入れると不調になったりオイル漏れを起こしたりします。
もちろん個体差はありますがその車が新車の時代になかった添加剤がガスケットや樹脂、ゴム部品等を攻撃してしまうことがあるようで。
メーカー指定オイルが一番安心ですね。
コメントへの返答
2024年11月3日 22:39
へぇ〜旧車は化学合成油だとトラブルのもとなんですね。知らずにやっちゃいそうで怖い. . . やはり指定オイルが安心なんだと勉強になりました。

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation