• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏のブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

鋼の連勤術師の最近〜その2

3月も後半、激動の日々が身体にヒビを刻んで苦この頃. . . . ぐったりだよ。


m(_ _)mどもです。元気10分の1ストレス満タン〜蒼い銀杏ですます。

なんか前回も2週間耐久連勤レースしたのにまた第2回の耐久連勤レースしてます。
先日の3連休も
(´・Д・)?「はぁ〜?3連休?何それ美味しそう。」と言いながら拗ねてました。
仕事が有るのは幸せ、お給料を期待しようと思いながら日々耐えてます。

しかし. . . .



さてさて、そろそろ車ネタ〜。
年前にドアパンチを2回もくらい板金塗装しましたがそのままほったらかしに. . . .


離れて見るとわかりにくいですが、まだ磨いてないのでイマイチな仕上がりのまま冬を越しました。

冬も越へ?春に近づいてきたのでそろそろ磨いてあげようと行動しました。
まず2000番の耐水ペーパーでゴシゴシ。


晴れた日にフキフキ。
うん、この状態は非常に見ていらんない。
すぐに磨いちゃいます。


用意したコンパウンド。
粗目、細目、極細目の3種類セット。



ボディーにチョンチョンっとつけて柔らかい布で磨きます。
私はタオルを使って磨きました。
粗目でこしこし、ふいて〜
細目でこしこし、ふいて〜
極細目でキュッキュキュッ、ふいて〜


完了。
景色がボヤけて反射していた最初から見るとかなり綺麗になり、反射して見える景色がはっきりとまでいきませんがボヤが無くなって見えるくらいになりました。


しかし線傷が近くで見るとあるのでまた今度、液体コンパウンドで磨くかな〜ぁ?

と、最近の車ネタでした。

今度のお休みはツーリングに行くので、それを楽しみに今週を惰性で乗りきっていこうと思う今日この頃でした。
Posted at 2016/03/24 13:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6789101112
13141516 171819
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation