• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

只今はインテリア。

最近バタバタして、あまり車をいじってない。

(−_−;)う〜ん、何かしたい。

そんなこんなな最近。オークションを迷子になってると〜。

( ゚д゚)おっ、ミラのアバンツァートのリアシートが安い。カチッ

らーくさーつ。

送料高いかな〜と思ってたけど、込み込みで4000円以内におさまった。

届いたはいいが...只今はソファー状態。




なかなかいい生地使ってるのか、寝転がり心地がイイです。
(_ _).。o○ぐ〜ぅ〜。

また滅多に乗らないミラ君にお金を使ってしまった。
Posted at 2013/07/27 01:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月20日 イイね!

頭文字は免許取得中なD

最近、18歳になった弟3号機が強襲場...違うちがう、教習所に通い始めました。



それまで車には興味なかった弟が運転教えて欲しいとの事。



( ゚д゚)えっ⁈ イイけど〜どしたん?

弟「いや〜、教習所でマニュアル乗ってたら面白くってーさー。でもなかなか難しくって〜。コツとか教えて欲しいんだけど。」

o(`・ω・´ )o ええよええよー!勉強と女の口説き方以外だったら任せんシャイ。


てなことで横に乗せてレクチャーを最近してますが、そうしていると自分の教習時代を思い出します。


高校卒業前、2月生まれの銀杏は教習所が混み合う時期に通い始めました。

初めて実車を運転した時は〜...

エンストしまくってコースに出るのもやっとでした。

(−_−;)お恥ずかしい。

特に発進が苦手で、教官に何度怒られたことやら。
ちょっとアクセル踏んだだけで踏みすぎ!
って、怒られてー......

あまりに怒られるので、
アクセルをまったく踏まないでクラッチのみで発進してました。

ちょーゆっくりクラッチを操作して、車がちょっと動いたら〜クラッチを離してアクセルを踏んで発進してました。


あと難問にぶち当たったのは坂道発進!

発進の事と、サイドブレーキで頭がいっぱいいっぱいになり慌てちゃって。



完全にサイドブレーキを下ろしてなくて発進しちゃったり、後ろへ下がっちゃったりしました。


あの当時、道路で走っている人達全員が凄いテクニックの持ち主だと思いましたよ。


Posted at 2013/07/20 00:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月18日 イイね!

遅れながら〜。

遅〜くなりましたが、今はなきAW君の自動車税2ヶ月分の代金を払ってきました。

AW君を手放したすぐ後に自動車税の紙が届き、12ヶ月分 43200円の請求が。

Σ(゚д゚lll)えっ!全額払わないといけないの?

車屋さんに聞いたら、しばらくしたら2ヶ月分の督促状が届くからそれを払って下さい。との事。

で、昨日実家から督促状(はよ払えの紙)が来たよ〜と、連絡があり〜さて。


( ̄◇ ̄;)何処で払うの?コンビニでしか払った事ないからわからん。

地域振興局に電話して聞いたら銀行や郵便局で支払いできるとの事。

(;・Д・)知らんかった〜。

疑心暗鬼で行ってみましたら、スムーズに支払いできました。
ほっε-(´∀`; )

Posted at 2013/07/18 11:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月12日 イイね!

持ってて良かったスペアタイヤ

仕事の相棒ADバン君で会社に向かう道中に突然!

ガタガタガタガタ!

Σ(゚д゚lll)なななななんだ何だ!

ハザードだして外にでて右後ろのタイヤを見ると〜...ぺっちゃんこ


釘踏んだとかのレベルじゃなく完全にバースト。



錆びだらけのスペアタイヤにその場で交換して会社に行きましたが...
こんな時、自分でタイヤ交換できるのは美徳だな〜と思いました。

( ̄◇ ̄;)でも何でこんななったのかや?
タイヤまだまだ古くないのに〜、ミゾがもったいない。
しかしスペアタイヤのありがたみはスゴイ。

最近の車にはスペアタイヤのかわりにパンク修理キットが入ってるけど...

今回みたいな時には役立たず。

古い車で良かったと思う、数少ない利点を実感した今日この頃でした。


Posted at 2013/07/12 13:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月04日 イイね!

あの子のお尻を追っかけ〜。

配達の運転中、ふと前を見ると〜

(;゜0゜)おっ。MR-Sだ!

ついついストーカー...じゃない追走。
信号待ちの時にじーぃーと観察。

シルバーの〜小柏カラー。
バンパーとストップランプから推測すると後期型、GTウイングついていてマフラーも社外だなー。

(`・ω・´ )b イイねー。かっくいー。

発進すると速い速い、ADバン君アクセル全開で追っかけます。

が、

無理。

あっという間にはるかかなた。

自分と同じ車の走っている姿を見ると、普段の自分もこんな感じに見えるんだな〜と思った今日この頃でした。
Posted at 2013/07/04 13:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 456
7891011 1213
14151617 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation