• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏のブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

シルバー、最後のあがきの休日風景。

世間様ではシルバーウィークムードで浮かれる中、バッチリ働いて連休をう〜ら〜め〜し〜や〜で過ごしていました。

m(._.)mどもどーもです銀杏さんです。
あっという間に連休は過ぎ去っていき、そして終われば9月ももう終了間近。
暑くもなく、寒過ぎるわけでないこの時期は大好きなんですが. . . あと1〜2ヶ月したら雪の心配をしないと思うと. . . orz

はてさて、本題。
シルバーウィーク最終日?の日曜日に、ロードスターのツーリング&プチオフ会に途中参加してきました。
前日から洗車して準備。



ロードスターの中にMR-Sが1台ってお邪魔にならんかな〜と思いましたが、こころよく仲間に入れてもらい喋ったり聞いたり見たり食ったり走ったり、とても楽しく過ごせました。

すんません、写真を撮るのをすっかり忘れてて全然無かった。

( ;´Д`)と、と、とにかく
なかなかじっくりと見たことないNA,NB,NCのロードスターを堪能してきました。
シルバーウィークにちゃんと思い出が作れて良かったと思った今日この頃でした。


道の駅 千曲川(チクマガワ)
Posted at 2015/09/30 11:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィーク対策のための旅。

忙しさで自暴自棄気味にがむしゃらに働くこの頃、やっと、やっとまとまった休みがー. . . . .

(T ^ T)ノ 来なかった. . . どもです銀杏です。暑い暑い言ってた時期も終わりかな〜と思わせる涼しさ。
稲刈りしている風景を見ているとすっかりあきなんだなーと感じてきます。


はてさて、今流行りのシルバーウィーク!
なかには木曜と金曜休んでながーぁーい休みにした人がいるかもですが. . .
逆に休みの日が全部仕事と言う人も居るんですよ!

ちなみに私は半分半分です。
何もしないでゴロゴロしてようかと思っていましたが、休み明けに会社で
「銀杏さん休み何処にいったねーぇー?」
と、言ってくるだろう事務のばー様対策に何処かに出かけることにしました。


で、行ってきたのが仕事ではたまに行く、ってか2日前に行ってきたばかりの松之山。
温泉で有名なのですが1度も温泉目的で行ったことが無いので行ってきました。



ナステビュウ湯の山って所です。
15時位についたのですが駐車場はいっぱい一杯。
さすがはシルバー。
でも久しぶりにじーぃーくりと温泉に浸かってきました。




あとビックリしたのが懐かしの瓶牛乳。



もう絶滅したと思ってたけどまだあるんだーと1本くいっと!

でもってこの看板みたらまさに今の自分にうってつけだと思い、人体改造イスしてきました。



こーれでまた休み明け、仕事に遊びに趣味にいろいろに打ち込んでいけます!

めーずらしく車ネタでないのですがシルバーウィークネタでした。
肝心の車はダメダメなぱちもんセンターコンソールをどーにかしないと. . . でもどーする?と悩むこの頃です。





Posted at 2015/09/23 23:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月15日 イイね!

やっちまった?釣られた?

やっちまった?釣られた?だんだん秋らしく〜省略。

(・ω・)ノ どもやっほっ銀杏です。
まぁ〜先日オークションで痛い目見たばかりですが懲りずにまたやっちゃったかも?
と思い、とりあえず広い世間の皆様の目と知識をお借りしようとご相談させて〜頂きます。

まぁ、MR-S乗りは結構不満を抱いてると思う人が多いかと思うセンターコンソールのデザイン。

コレを改善した商品がアブフラックが出してるセンターコンソール。




値段が結構いい値段するのでいつかは欲しい品物ですが、ドリンクホルダーが使えなくなってしまう。
それはちょっと嫌だなーと思いましたら、オークションでドリンクホルダー付きのセンターコンソールがあったので思わず飛びついてしまった馬鹿な私。



しかも結構高かった、もうちょっと足せばアブフラックのセンターコンソールが買える金額です。
期待してたのですが. . . .




んっ?無理やり合わせろって事?




自分で削れって事?




なんかだんだん.....



コレを自信を持って製品ですと言い張るのか〜、それともオリジナルで作った品物なんてこんなものなのか〜、はたまたアブフラックのコピー品?

皆さんどー思います?
こんなもん?それともやっちゃった?

私はやっちゃった感がして今後悔してヤケ酒してる今日この頃です。


Posted at 2015/09/15 23:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年09月09日 イイね!

1番いい装備を頼んだ。

熱血店舗の店員「くっ!何か!武器はないのか!」



はい、冒頭からついてけない人ゴメンなさい銀杏です。

今回は車、というよりマニアックな工具ネタをご紹介。
車を自分でいじる全ての勇者は武器(工具)にもこだわりを持っていると私は思ってます。
プロが使うブランド物、100均の安物、ホームセンターのオリジナルブランドなどなどさまざま。
値段もプラスドライバー1本で100円〜2000円する物もあり、興味ない人から見れば何でそんな高いの使うの?100均でイイじゃんと言われがち。
しかし⁉︎



確かに壊してもいい武器(工具)もいくつか必要な場面もありますが、メインウェポンはやっぱり



と、言いたい。

前振りが長くなりましたがー. . . .
私、サブウェポンのラチェットを新調しました。



7㎜、8㎜、10㎜の敵(ボルトやナットなど)に使う武器です。
今までの武器はゴムグリップがボロボロになってしまったので予備にします。
回転方向切替のレバーが緩くなってきた以外、問題なく使えていたので結構頑強でした。

そして新兵器は『TONE』ブランド。
お値段が今まで使ってたヤツの3〜4倍!
ですがデザインとコンパクトなヘッド部分に惹かれました。



難点はグリップが少し長い事ですが. . . . .そこはガマンします。

使ってみたくてウズウズしている今日この頃でした。







Posted at 2015/09/09 11:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月07日 イイね!

酔った勢いの言葉は信じるべきか?

それは先日あった本当の話。
あの日は. . . . そう、しとしとと雨が降るよる夜中の事だったぁ〜。
体調を崩し布団の上で悶えていると. . .
スマホが待ち受け画面のまま鳴りだした!
着信音から電話なのはわかる!だけど誰からかかってきたのかわからない!
怖るおそるスマホに触れると. . . .

「兄〜ちゃぁ〜ん、た〜す〜け〜て〜. . . . 」




((((T□T)))) ひ%ぎょおワーぁー#*ー⁉︎


(´・Д・)」あっ、どもです銀杏です。
スマホが最近調子悪くフリーズしがちでそろそろ買い替えなきゃと思うこの頃。

親が珍しく飲みに行き、それに付き合わされた弟の迎えに叩き起こされ、体調がスーパーヘビーブルーなのに親に「いい加減女作れ!」と説教され、やっとの思いで帰ったら朝っぱらにまた親から職場まで大至急送ってくれと叩き起こされ. . . .

(つДT) 何このイジメ!
と、いうめにあいました。
まぁ親も仕事に家事に育児にストレス溜まってるんだろうと思いますが. . .
普通ならグレるぞ!
と、思いますがタクシー代に1万円もらったのでガマンしよう、うん。

はてさて、ここで親が酔った勢いなのか
母「銀杏〜全塗装っていくら位かかる?」
銀杏「んっ?ピンきりだけど20〜30万位じゃないかな〜?」
母「そっか〜15万位ならスティングレー全塗装したいのにな〜。」

なんて話が持ち上がったんですよはい〜。
車屋さんに話聞いたら遠回しに断わられました。

(−_−;)ん〜自分で塗っちまうか?でも時間と場所と工具と材料と知識がないなーってか全部ない。
そんなこんなで密かにスティングレー全塗装計画が立案されましたが. . . . 本気、で良いんですよね?


母曰く、同じ赤いスティングレーが結構走ってるのを見るのが嫌らしい、うん、まぁ気持ちはわかるけど。
とりあえず他の車と違いをつけるためにこんなの買ってきて付けてみました。





(−_−;)あんまり目立たん。

どーなるかわからないけど来年位にDIYで全塗装チャレンジするかも?
てな事で塗装のお勉強をYoつべを見て勉強するこの頃でした。
Posted at 2015/09/07 11:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 78 9101112
1314 1516171819
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation