• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏のブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!4月26日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
オートエクゼのスポーツワイパー
akebono ブレーキパッド
TRD 車検証ケース
TRD ドアスタビライザー
後期MR-Sのアシストグリップ
CEP キーレス
カロッツェリア オーディオ
などなど〜. . . .

■この1年でこんな整備をしました!
色褪せたAW用エンブレム補修と失敗。
MR-Sエンブレム加工
エアコンLED照明交換
もう2度としたくないと思ったサイドブレーキワイヤーの交換
エンジンルームをプチドレスアップ
ワコーズのRECSを施工してもらいました
低速トルクが悪く、プラグ、エアクリ、エアフロセンサーを交換
などなど〜. . . .

■愛車のイイね!数(2017年04月26日時点)
796イイね!

■これからいじりたいところは・・・
外装がノーマルなので、派手すぎない程度にカスタマイズしたいと思って現在アイディアを妄想する日々です。

■愛車に一言
まず穴あいたまんまのエアロ放置してごめんなさい。なかなか時間と準備などが整わなくて. . . .
あと洗車なかなかできずにすいません。これからたまにですがコーティングまで頑張ってやります。
こんなズボラで貧乏性な私ですが、これからも一緒に走っていって下さい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/26 20:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月19日 イイね!

天気がよろしくないけど只今春?洗車日和はいつ?

地元の観桜会の終わりと同じタイミングで桜の花びらは散り散りになり、春が終わったなぁ〜と思いますが、そもそも春っていつからいつまでが春なんだ?と、ふと考える。
気分的には桜が咲いてる期間は春と言えるがじゃー桜が散って葉っぱだけになったら春と呼べるのだろうか?

( ̄▽ ̄)どもです。ふとそんな事を考えてる蒼い銀杏さんです。
まぁ〜なかなか天気がよろしくない日がボチボチあり、車が汚れて仕方がないとこの頃。皆さんいかがお過ごしですか?

今回の車ネタは【洗車】です。
冬も終わったのでタイヤ交換を済ませてる人も多いでしょうが. . . . . 雨や風で花粉や黄砂や花びらが車を汚しちゃって〜ぇ〜くれやがります。


もーぉー毎日使うから汚れてるとなんかムッショーに嫌です!
しばらく天気よろしくない予報ですが我慢できず仕事終わりに友達を誘って洗車しに行きました。
あと先日買ったゼロウォーターを使いたくて. . . .


で、お手軽なガソリンスタンドで洗車機にダイブ!


友達と二人して腹減った〜腹減った〜と言いながら拭き取り作業中。



ゼロウォーターでコーティングまでしてピッカピカになりました。

疲れたけどやはり綺麗になった自分の車を見るとスッキリしました。
(~_~;) (うん、でもまた明日から雲行き怪しいんだよなぁー. . . )

しかしまぁ〜また汚れたら懲りずに洗車してポツポツとダメな部分もありますが、愛車が綺麗なのを頑張って保っていこうと思う今日この頃でした。

Posted at 2017/04/19 12:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月10日 イイね!

春一番のかすたむ?いや修理。

新たに新年度がスタートして新社会人が世間のブラックな荒波に飛び込んでくるそんな時期にいつの間にかなってたんだなぁ〜としみじみするこの頃. . . .

いらっしゃ〜い〜苦いにが〜い社会人の世界へ。

( ̄∀ ̄)こんちゃです。蒼い銀杏です。
もう挨拶が花見行った?が飛び交う季節、天気が良ければポカポカ陽気を味わえますが、雨や曇りだとまだ少し寒いと感じてしまいます。

さてさて、そんなこんで車ネタ。
久しぶりに我が愛車MR-Sの話題です。
まぁ〜雪の心配もいよいよなく?なり冬装備をジョジョに春仕様へ変更していきます。

まずはタイヤ交換です。
今度履く時はスタッドレス新調しなきゃいけないかなぁ〜と思いながら自分の車のタイヤをしまっておきました。
家族や友人、会社の車などなどもひと通り終わってホッと一息. . . .

(; ̄ェ ̄)入れてらんない、自分の車も直さなきゃ。
今回の本題でとりかかったのがエンブレムの補修です。
メインで使ってるフロントバンパーに付けてる初代MR2のエンブレム(Verプラ)。取付けて3年以上使用しましたらまぁ〜きれ〜に色落ち。

本当は赤いチェック柄だったのに. . . .
青空駐車で使用してるからある程度は仕方がないと思いますが. . . . 新品が3年でコレはないでしょトヨタさん。
昨年MR2のオフ会で本物の当時の七宝焼きエンブレムを拝見させて頂いた時に、自分のと見比べて悲しくなったので冬の間に直そうと思い今日まで放置していました。

重い腰と尻をよーやく上げて補修にとりかかります。
まず考えて試したのがペイント。細い筆で色塗りしてみましたがほんのちょっと〜

大・失・敗・!

油絵を間近に見たような仕上がり、離れて見てもわかっちゃうレベルで特に凸凹が酷い。

なんとか失敗をカバーしようと鳥さんマークをマスキングして切抜き、表面を紙ヤスリで軽く撫でて削り慣らし、塗装にチャレンジ!

ここで悩んだのが色。
赤は赤でもどんなイメージの赤にするか?
自動車塗装用の缶スプレーの販売コーナーで色々悩みました。

結果

【ソウルレッドプレミアムメタリック】

マツダのロードスターやデミオ、CX-5やアクセラなどなどであるあのオプションカラーの赤にしました。

塗装〜。


手直しを繰り返して完成。

近くで見るとあんまりよろしくありませんが最初の状態からはかなりよくなりました。
一歩引いて見ればわからない状態、僕らが大好き「良い子は離れて見てねクオリティー」

貼り付けてバンパー交換。


完了。

ワンポイントに赤があるとやっぱいいわぁ〜と自画自賛。
と、今回はこんな感じです。

だんだんと暖かくなってきて旅行やツーリングなど行きたいなぁ〜と思うが、なかなか忙しいのと懐がまだ冬で乏しいので動けないでいる今日この頃でした。




Posted at 2017/04/12 11:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation