• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏のブログ一覧

2017年08月28日 イイね!

友達の車(Kei)ネタを

激闘編の7〜8月が終わり、一息つける. . . . かもしれない?9月に突入しました。
まだまだ日中は暑くて大変ですが、夕方過ぎくらいから心なしか涼しく感じる季節になってきたこの頃皆さんお元気してますか?


( ̄▽ ̄)ノ やぅ〜。どもです蒼い銀杏くんであります。
まだ仕事が忙しく、こんなんやってられっかー!と日々心の中でスプーンを投げつける毎日. . . ですがそれの鬱憤晴らしのためにアレコレ散財して心の均衡を保ち、生活の均衡を崩しているこの頃を過ごしてますです。



さてさて、今回は少しかわって友人MP君のKeiを弄るネタ話です。


ネタその1
【マフラー交換】純正から純正に
マフラー出口がやたらとぷら〜んぷら〜んすると言われたので覗いて見てみると、ステーが腐って取れていらっしゃる。

溶接すれば良いのですが機材が無いのでそっくり交換します。
タイミング良く、同じKeiに乗っている友人O3様が純正のマフラーいらないから譲ってくれるとありがたい申し出があったのでAssy交換します。

ジャッキアップして〜矢印の所のナット外します。


ナットの形も残ってたし、油くれたらちゃんと緩んだのでホッとしました。
緩まなかったら修羅場突入だったので。
で、知恵の輪して摘出。

マフラーを吊ってるゴムを移植して取付け〜
エンジンかけて排気漏れないか確認して終了〜. . . .

Σ(゚д゚lll)うげっ!マフラーから黒い水が出てきた!湿気が溜まってたのかなぁ?


ネタその2
【ナビ取付け&ETC移設】
マフラーを譲ってくれた友達のO3様、部屋の大掃除で出てきた古いクラリオンのナビもマフラーと一緒にくれました。

ナビの配線、ワンセグの配線、ターボタイマーの配線、FMトランスミッター、などなどごちゃ混ぜでくれました仕分けが. . . .

では取付けます。取付け前がこんな感じ。

テレビ見ないからワンセグはいらない、バックカメラないからバック信号いらない、車速はナビ側で拾ってない、GPSのアンテナ設置して、ETCを移設、USBの配線を良い所に出して、配線をグイグイと押込み〜. . . .

出来上がり。

さっそく使ってみましたが〜あまり良いナビではなかったでした。
ボリュームスイッチ故障、画面の操作が感圧式の為か反応が悪い、位置の修正が遅い。

今のご時世〜スマホがあるからナビはそんなに必要では無いかもしれませんが、やはりあったらあったで良いなぁ〜と本人言ってました。
USBケーブルがついてるのでスマホの充電や音楽を聞けるのが本人喜んでました。


と、今回はこれまで。
自分の愛車もアレコレしたい事いっぱいあるのですが. . . . 場所とまとまった時間と資金があまり無いのでコツコツやってこぅ. . . .
と思うけどやっぱり手元にパーツがあると早く付けたくてしょうがない!
(; ̄◇ ̄)あぁぁぁぁ〜どうしよぅ〜. . . .
と葛藤する今日この頃でした。

Posted at 2017/09/02 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月21日 イイね!

夏、休み?の宿題は終らずに. . .

8月に入り. . . ってかもう後半戦だけどね。
会社からお小遣いをなんとか頂き、それを自分の趣味に投資して〜
季節は夏だけど、懐は早くも冬模様. . . 皆さん計画的お過ごしでしょうか?


(; ̄▽ ̄)ノ わっしょい!どもです蒼い銀杏です。お盆もあっと言う間に終わり(お仕事だったけど)「ただいま〜忙しい日常〜。」って気分で休み明けを元気に不健康して過ごしてます。
そして気がつくとみんカラ活動がおざなりに. . . . 。

すいませんコツコツとですが少しずつ活動していきたいと思います。

で、車ネタ。
1つ目は定番のヘッドライトの黄ばみ取り。

激ヤバ!状態まで進行していませんが、少し離れて見ても黄ばんでるなぁ〜と思うようになってしまいました。

んで
シュアラスターのヘッドライトクリーナーなる物を試してみることにしました。


コシコシコシコシコシコシコシコシ. . . . .

劇的にとまで言えないですが、クリア感がかなり良くなりました。
付属のけがれを知らぬ白いクロスは茶色く汚れてしまいました. . . .
けどそれだけ黄ばんでたんだなぁ〜と思いました。


では2つ目のネタ。
サイドのエアロ板金修理です。
1年以上前に自宅前で段差に幅寄せし過ぎて穴があいてしまったエアロ. . . 。

遠目でもわかる状態で恥ずかしながら過ごしてました。時間ができたら自分で修理しようと. . . . して、しないで1年以上経過。

ある日ガソスタで働く知人に板金修理サービス期間でお安く修理しますよ〜とセールスされ、1年以上も経ったらもう自分でやらんだろうと思い、修理してもらいました。

どこに穴あいてたかわからない程綺麗に直ってました。
コレで2万は安いのか?妥当なのか?まぁ綺麗に直って満足です。


ではでは3つ目のネタ。
以前からチラチラと話題にあげていたシートベルト。コレだけ見れば何をするか予想できる人は多いでしょう。

コレを〜カスタムしてもらって〜

赤くなりました。

こんな感じになるのを期待して〜


カチャカチャ. . . .


完成しました。

レカロシートとマッチして思ってた通りの雰囲気になりました。
(⌒▽⌒)やっべ!カッコイイですよぉ〜。


とまぁ〜夏はコレが精一杯。
まだやりたかったことありましたが〜. . . .
うん、無理だ。
忙しくて. . . . orz
あれこれそれどれと振り回される日々で体調が. . . 新しい顔を投げつけてもらって元気100倍になれたらいいのにと考えている今日この頃でした。



Posted at 2017/08/27 13:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月01日 イイね!

ディーゼル買いました。

暑いあつ〜いと言いながら働いてるうちに7月が終わって8月に突入しました。
梅雨は微妙に続いてジメジメ〜. . . .
激務は非情に続いてイジメイジメ〜. . . .
現実逃避したいと思うこの頃、皆さんいかがお過ごしですか?


( ̄^ ̄)ゞういっス!蒼い銀杏さんです。
ブログも整備も停滞気味のこの頃、車ネタは作業待ちが続き、ブログネタがなかなか思い浮かばず、また時間も押して押して〜でゆっくり考えながら文章作れないでいるこの頃を過ごしてます。

で、長く活動してないと皆様に忘れ去られそうなのでとりあえず近状報告をとブログにいたします。

まず、1点目。
題名のネタから。
ディーゼル買いました。

(= ̄▽ ̄)σ はい〜ココでトラックなどのディーゼル車やマツダなどで話題のクリーンディーゼルを想像した人〜車好きですね〜でもごめんなさい。

買ったのは時計の方のディーゼルを購入しました。

イタリアのカジュアルブランド【DIESEL】

かわったデザインで文字盤が大きく、パッと見た時に時間がわかりやすかったのでこの時計を購入しました。
人とカブる事がない『デザイン』、見やすさもいいので『実用性』も優れているところが気にいりました。

2人の友人が立て続けに時計を新調したのを見て羨ましく思いまして、あと最近スマホをポケットから出して時間を確認するのが不便に感じて本格的に購入しようと決意しました。

かなり高い買物でしたが、使用頻度が低いのと長時間つけてると慣れてないためか手首が痛くなるのが悩みです。職業柄腕時計はNGで休日やプライベートの外出でしか使わないので. . . .

(; ´ ▽ ` )まぁ〜最近頑張って働いてる自分へのご褒美と自分磨きの為の投資って事で。


2点目。今度は車ネタです。
今計画しているのが【RX-8 のサイドマーカー流用】です。
無駄に2セット購入しました。

何故そんなに買ったというと〜

最初は左右セットで右のランプ部分欠品状態の物を購入。ディーラでランプだけ注文すればいいやと思って購入しましたが. . . . .
車検証もしくは車両情報が詳しくわからないと部品注文出来ないと言われ注文出来ず. . .
仕方がないのでもう1セット状態があまり良くない+左ランプの爪破損の品物を購入。
後で購入したマーカーはカプラーと配線がくっついた物だったので丁度良かったですが. . . 状態良くないのに高かった〜。
で、これらを2個1にして使おうと思い準備した所で停滞しております。


3点目。シートベルト交換。
別に壊れたわけでは無く、予備に左右シートベルトを購入しました。

本題は. . . シートベルトのカラーチェンジを企んでいます。


4点目。ヘッドカバーの塗装
安いヘッドカバーを見つけたので購入、バリ取りをして結晶塗装しようと準備してたのですが. . . .

ヤル気が尽きてしまって作業ストップしてます。これも時間ができたらやらなきゃと思いながらも一向に進まず停滞中。


と、まぁ〜こんな感じに準備までしときながら時間が〜と言い訳して作業が進んでないのがいくつかあります。
この他にもね。

夏休みの宿題だと思っていくつかはやらなきゃと思いますが. . . . 私って〜夏休みの宿題はいつもギリギリだったんだよなぁ〜
と大人になってもだらしなさが直ってないと思う今日この頃でした。


Posted at 2017/08/01 17:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation