• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏のブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月24日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ルーフスピーカー、前後ドラレコ、Bluetoothオーディオ、momoステ、ナンバーフレーム、レーダー探知機、メッキドアハンドル、エアコンパネル、黄色フォグランプ、 LEDヘッドライト等



■この1年でこんな整備をしました!
上記パーツ類の取付けや交換。ヘッドライトやワイパーカウル等の補修。塩害対策でシャシ塗装等など〜



■愛車のイイね!数(2021年11月25日時点)
150イイね!

■これからいじりたいところは・・・
内装パネルが安っぽいネズミ色なのでもう少し高級感のある内装にしたいです。

■愛車に一言
弟から引き継いで3年、ミニカさんがここまで個性的になるなんてなぁ〜。
これからも大事にしますから大きな故障なく過ごさせて下さい。
安全運転で走ってこー!

↑ホント初期の状態。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/11/25 14:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

リフレッシュ完了し冬前のラストスパート

人の動きがだいぶ日常に近い多さになりつつある紅葉シーズン。いよいよ冬準備を進めなきゃいけないけど、なかなかはかどらないこの頃. . . . 皆さんいかがお過ごしでしょうか?


( ´ ▽ ` )ヤッホイ蒼い銀杏さんです。紅葉シーズンに毎回思うのですが自分の名前についてる銀杏. . . 綺麗に黄色くなった銀杏を見れてないのに銀杏を名乗る自分. . . いつかは綺麗な銀杏と愛車のコラボ写真を撮りたいと思うアオイイチョウさんです。

さてさて、先月の試験の結果が合格となりましたが今度は実技試験が待ってて少し憂鬱な自分です。
が、よくあんなちんぷんかんぷんな難問で合格できたな自分!と、そんな頑張った自分にご褒美をと映画見に行ったりお買物したりお出かけしたりで散財。

散財その1 → PHILIPSのLED(ヘッドライト用)

半額!シールの魅力に負け購入。買ったものは仕方がないスタッフが美味しく取付けさせて頂きました。


ミニカさんに付けましたがすーんごく明るくなりました. . . . が、本当は冬にヘッドライトについた雪が溶けなくなるか導入予定はなかったのですが. . . 冬に不便に感じたらハロゲン球に戻すかもしれません。


散財その2 → 初代MR2(AW11)エンブレム
や、オークションで当時の七宝焼きバージョンのエンブレム(美品)が出品されてて入札してたらそのまま落札。保管しておこうか悩みましたが今使ってるエンブレム(プラ製)がだいぶ痛んでいたので交換しました。





高かったけど車が若返った気がします。


散財その3 → 1/48の車を購入&納車
ランチア[ストラトス]

カッケェー!ホッシー!と気が付いたら入札してました。ストラトスの星形ホイール付けたのが欲しかったのですよ!

と、最近の大きな散財でした。

あとは息抜きにミニカさんの下廻りを塗装、樹脂パーツのケアをしてみたり。



オフ会を覗きに出かけてツーショット撮らせてもらったり。


ストレス発散しました!やる事なす事の山積みを一瞬でも忘れる事ができました!また月曜から悪夢のようなお仕事案件と言う敵が待ってますけど


ファイト一発Dマークの回復薬や赤ベコのドリンク、もしくは3本の引っ掻き傷のついた缶なんかを駆使して冬前仕事を頑張らなきゃ!と思う今日この頃です。


Posted at 2021/11/14 23:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月28日 イイね!

久しぶりにブログを→道具ネタ

朝と夜がだんだん寒く、でも日中お日様の下だとまだ暑いと感じるそんな中途半端な気候になりまして。冬準備をぼちぼち進めなくてはいけないのに「まだ早い」と言い訳してちっとも進まない今日この頃. . . 皆さん衣替えした?


( ・∇・)ノ お久しぶりであります蒼い銀杏、蒼い銀杏でありまーす!
いつも通りお仕事忙しく、ついでに資格取得のために猛勉強して脳が震える. . . 平日はお仕事と勉強、休日もお仕事と勉強. . . 20時過ぎに帰ってご飯と風呂すましてから3〜4時間勉強ってキツいっすよ。よく大人になってからの勉強が大変って言いますがこの事かと実感した日々を過ごしてました。


試験もとりあえず終わり(結果はまだ先)、仕事もひとまず落ち着いたのでしばらくぶりにブログをと思いましたが. . . . ネタがネー。
夏前からずーと忙しくしていたのであまり車を集中して構ってませんでした。
ですので今回は工具のお話でも〜. . .


てな事で今年の夏、仕事中に熱中症で倒れかけてその暑さ対策を言い訳に扇風機を購入。

マキタの1番小さい充電式扇風機です。手持ちのマキタの18Vバッテリーを使えばコンセントいらずで使えるからと思って購入したのですが評価は微妙。値段も高かったので. . . もう一回り小さくなるがハイコーキの方が安くて良かったのでは?と少し後悔。


お次はハイコーキ36vモデルの充電式インパクトレンチ(中古)です。

9月頃にそういえばボーナス何に使おう?とあまりの忙しさからボーナスの使い方が一瞬わからなくなる程混乱していた時期、せっかくだから頑張って働く自分にさらに頑張って働けるように仕事道具をいいヤツ買おうと購入しました。
お仕事柄もと HITACHI の HiKOKI を使わないとまずいなと思い購入したのですが. . . .
(個人的にはマキタの方が使いやすくて好きなんだよなぁ〜。)とお客さんの前では口が裂けても言えません。


お次はマキタのBluetooth付きラジオです。

休日出勤が多く、1人工場でさみしく働くのがつらく心がすさんできたのでラジオかスマホの音楽が聞けたらと思い購入しました。
お仕事柄〜. . . を休日まで考えなくていいだろ!と反抗心でマキタを選択。スマホを充電しながら音楽聞いたりY◯uTubeの作業系BGMを流しながら仕事は結構良いです。少し大きくて軽くはない物ですが労働環境を良くしてくれる工具?の1つです。


と、こんな感じ。
最近仕事がやーぁーとおちつき車〜どこをいじろうかな〜とんんーオークション等等をチェックしてます。みんカラでも皆さんのアイディアやネタを参考にあれこれしたいなぁ〜と妄想する今日この頃です。


. . . あれ?冬前の準備は?やらなきゃヤバイ!



Posted at 2021/11/02 22:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!10月4日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
この1年、メインカーのMR-S復活のために色々整備し、念願だった幌の交換も自分でなんとか頑張りました。

ミニカは使用頻度が高いのでサテライトスピーカー追加やドラレコ(前後)取付けたりしました。

この頃は家の用事や仕事が多忙で車いじりのために時間かけることが難しいですが、時間ができましたらみんカラ活動し、皆さんとカーライフに刺激をあたえられたらと思います。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/10/04 21:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月06日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

最近投稿できてないからみんカラ企画を投稿〜。
私が憧れてるドリームカーは2台で実車と空想車。

まず1台目は【ランチア ストラトス】

高校生の頃アニメ、エクスドライバーでこの車を知り衝撃を受けました。
フロントノーズが低くエッジの効いたデザイン、コンパクトだけど後ろ姿はドッシリとした感じがあり独特な雰囲気を出してました。
そしてリトラクタブルライトの開閉ギミック!
ミッドシップレイアウトのエンジン!
この車でしか見たことない星型ホイール!
もーぉー何もかもが特別!って感じが堪らなく好きで、今でも憧れて青いミッドシップの車に乗り続けてます。




そして2台目は空想の車。
【νアスラーダAKF-0】小学校低学年の頃に見たアニメ、サイバーフォーミュラで主人公がシリーズ後半に乗っていたマシンです。


ストレート重視とコーナー重視でマシンが変形する可変シャーシのギミック!ブーストモードでスパートをかける迫力!
加速感とGがかかってる演出も独特でかっこよく、子供の頃なので主人公が乗るマシンには憧れました。

今の技術で動くガ◯ダムができるなら、アスラーダの可変シャーシとブーストが再現される日がいつか. . . . 来たらイイな〜と思いながら、自分が車好きになったきっかけを思い出す今日この頃です。







Posted at 2021/09/07 00:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「炎天下の下イベント参加。あっち〜。」
何シテル?   06/29 11:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして工賃浮かせて車を維持ってます。 自分の車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:11:17
NEC 燃料ポンプリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:11:58
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:12:59

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妹の車. . . だった。お金が無くとりあえず安い車って事で買ってきたのがこの車。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation