• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

痛恨のガス欠(人生初)(2011年12月29日木)

楽しい550㌔のロングドライブのはずが、やっちまいました。(恥ずかしいので写真はなし)

いつもは、高速を光速で走り最後のガソスタで給油が僕ちゃんの定例でした。

ところが、本日は途中下車で寄り道!楽しいお話をして7イレで休憩して、再度高速に

なんか、今日はえんぷてぃ~ランプがつくのが速い?????と思いながらも

テンロMAXのステッカーとレアのステッカーを横見ににやにや(笑)

これが、悲劇の始まり、やっぱテンロクMAXいいよな~と4~5千回転を常用!

そういえば、Eマークの真ん中棒ぐらいまでは、大丈夫って誰かブログに書いてたよな~

イケイケgogo  






あれ?アクセル踏んでもタコメーターが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・・;)

まだEマークの上の棒やし・・・・・・・・・・・・・・・(・・;)

ストン・・・・・・・・・・・・・・(・・;)

がーん!!!!!高速道路(あとSAまで6㌔)でガス欠!!!!!!!!!!

人生初、しかも高速あぶね~~

嫁にtel・・・・・・・・ガソリン位なんで、チェックしないの・・・・・・・・・
せがれにtel・・・・・・・・行き方わかんね~し・・・・・ガソリンがあまり入ってないし・・・・・
とにかく高速乗ってガソリン持ってきてくれ~


せがれ・・・・早(なんと近くのツタヤで遊んでいたらしく)友達の常備しているハイオクタンクもって

やってきた(●^o^●)

神様、仏様、せがれ様

ちょびっと給油して・・・・ガソリン満タンにしてあげるからな!ありがとう!!!!と

SAへ


(@_@;) 二台で17000円 えっうそだろ  せがれも、昨日サーキットでガソリン空っぽだったらしい

喜んでいたのは、ガソスタの兄ちゃん(いっぱい給油ありがとうございましただって)

マークⅡはいっぱい入るな~

ガソリンは、入れなければならないのですが、なんか17000円の支払いをしたら

あの時のせがれ登場の時のこみあげた嬉しさが、それにかき消されてしまいました(笑)

格言! のど元すぎれば何とやら。 

でも、高速で待っている時間の、寒さと空しさ。 それと給油時の怖さ(車びゅんびゅんあぶね~)

もう味わいたくないので、こまめに給油しよっと!



※ えんぷていーのEのどこまでOKは危険です。
(たぶんスキーやブーツその他いろいろ積み込んで
 しかも、車高調を平行に設定していたので、ケツさがり気味だったのでは)
残念!あと6キロ!

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/12/29 02:30:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

キーパープロ
avot-kunさん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 4:18
銀スイフトさん危ないですね・・

高速道路では、特に事故のもとですよ><

でも、ガス欠高速道路ではないですが

自分も、2回経験あります(汗

ロングドライブでは、満タン給油しておきましょう(汗
コメントへの返答
2011年12月29日 8:27
どもども。。。
ほんと危ないです。

区間約100㌔給油所がないんですよね!
(バイパス的な区間ができたんですが、つながったのがSAの約5キロすぎぐらいなので)

550㌔燃費に気を付けて走らないと
スイスポは無理なんですよね~

たぶん同じ状況に落ちいった人が、この区間は
いると思う。
2011年12月29日 6:20
おはようございます。

任意保険のロードサービスとかJAFなら10l無料なのに~

とりあえずご無事で何よりです。
コメントへの返答
2011年12月29日 9:09
あ 確かに任意保険のロードサービスにあります。(でも担当が親戚の人なので恥ずかしくて・・・)

スキー行きたいな~
今起きて、私スキ見てもんもんとしてます(笑)
2011年12月29日 6:30
ガス欠なんて恥ずかしくて無理ですたらーっ(汗)


私はそーゆうのが本当に嫌だから前もって入れます…

でも目的地付近でよかったですねたらーっ(汗)
17000はいたいとこでしたが…
どんまいってとこですねexclamation×2
今年最後の失敗ということで来年に持ち越さないようにしてくださいねるんるん
お疲れさまですm(__)m
コメントへの返答
2011年12月29日 9:11
ガソリンは、満タンなんですが、今回は寄り道があだになりました。

あと、3日集中して行きたいと思います。

では!
2011年12月29日 7:11
えっ!!
大変でしたね。
何もなくて何よりです。
いい息子でよかったですね。
平成23年度の10大ニュースできましたね。
来年もヨロシク。
コメントへの返答
2011年12月29日 9:14
ほんと、まいりました。(^_^;)

人生一人では、生きていけないと痛感した次第です。(笑)
2011年12月29日 8:21
おはようございます。
昨日の、何シテからだと、長野?
今日は、冷えてますが、いい天気! スキー最高ですね(^^)/
私は、決算棚卸し(;_;)/~~~
コメントへの返答
2011年12月29日 9:17
おはようございます。
いつも、M県からT県まで中央~上信越~関越~環状~東北で行き来するんですが、

佐久のTFさんに寄り道したんです。
そのことをすっかり忘れて、やっちまいました
(^_^;)

スキーは、行っていないんですよ。帰省です。

お仕事頑張って!
2011年12月29日 10:10
高速でガス欠…危なかったすね~(汗)
コレクタータンクとか付いてるとホントのギリまで使えるんでしょうけど(笑)
私スキですか…銀色のシーズンもオススメですよ(笑)自分の友達がスタントで出てますから(爆笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 11:07
マジですか!両方持ってますけど(^_^;)

確かに、銀色の・・・はロケでエキストラの
募集がありましたねぇ

で、どのスタントなんだろう!!!

まさか岩渕隆二ではないと思いますが(笑)
2011年12月29日 11:17
両方持ってるとはさすがですね~(爆笑)
一番最初のシーンでウィスラーで撮影したブルーのウェアの主人公と黄色のウェアが友達です。
後でブログをアップしますが、買っちゃいました(謎)
コメントへの返答
2011年12月29日 11:35
すご!!!!!!
2011年12月29日 12:21
人生でガス欠は1度だけですが…自宅前で停車中にプスンと。
やはり坂道で、タンク内で偏っていたのだと思います。

高速では恐ろしい、無事故で良かったです。
コメントへの返答
2011年12月29日 13:37
ほんと ま い り ま し た。

あと三日集中して行きたいと思います。

ところで、すまっちさんて、たぶん・・・クラの

持ち主?
2011年12月29日 12:45
ドライバーさんがあと数キロ軽かったら大丈夫だったかも
(*^艸^*)
コメントへの返答
2011年12月29日 13:39
確かに!左のリアが事件により若干下がって
いるので、今の体重が車高的にはベストかと

なんつって
2011年12月29日 14:57
偉大なる反面教師ネタ、御礼申し上げます^^
事故無くて良かった。。

ヒトリ運転経験の最長は滋賀から志賀、軽だったのでガソリンタンク小さいし途中給油必須でした(^_^;)
小心者なので多分ガス欠は一生ありません(笑
コメントへの返答
2011年12月29日 17:49
人生初ですバッド(下向き矢印) しかも高速とは・‥
何もなくて良かった(笑)
車はガソリンで走りますの フレーズが・‥

やっぱり人生はgive&takeですねexclamation

猫さん 来年も宜しくexclamation×2
2011年12月29日 15:48
最後にやっちゃいましたね(笑)

来年からは常に満タン(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 17:53
結構チョコチョコやっちまってるんですがあせあせ(飛び散る汗)

まさかの高速ガス欠
ブログupやめようかなぁと思ったんですが…

皆さんの反応を期待して馬鹿をさらけ出しました(爆)
2011年12月29日 18:08
  ↑
レース、技術選、バックカントリーと結構なレベルで幅広く楽しまれているようですので、少なくともプライズクラスだと思います。
クラを持ってるかどうかは分かりません。
コメントへの返答
2011年12月29日 18:28
多分僕の友人の友人にあたるひとだと思いますが…
あのウェア 見たことあります!

何せ、八年も地元高畑、ハンター、だいくらを離れているため、ぼくは浦島太郎状態に地元にもどるとなってしまいます。
あの頃、あえて技術選手権(アルペンレース)に出ないアンチスキーヤーだったので(兎に角朝から晩まで急斜面不整地しか行かなかったので

では手(パー) また来年
2011年12月29日 21:24
遅ればせながら…おじゃましますw

Eのドコまで走れるって話を書いていた張本人です(^^;
高速は怖いですよね、ビュンビュンとクルマが走っているところで救援を待つあの、ココロ細さや情けなさ…私も一度やったことありますのでわかります(私は次のSAまであと1kmでしたww
お疲れさまでした。
よいお年が迎えられますようにー(*^^)ノ
コメントへの返答
2011年12月29日 22:14
あ どもども!
ばれました(・・;)

いやぁ ホントにこの550㌔を8年間やってますんでウィンク(スイフトは2年目)

途中下車をすっかり忘れてしまったのが原因なんですよ!しかも上信越は下り坂。そして東北は上り
小枝さんわかった事があります!
エンジンキーを切ったら
Eの上の横棒より下には針は下がりません!
(個体差があるのかな?)
なので・‥

教訓

早めに給油しましょう!

また来年も宜しくexclamation×2
2011年12月30日 0:07
ガス欠はないですが、各種トラブルでの停止なら自分も何度も・・・(;^ω^)

止まった瞬間は「これが現実であるわけがない」と思ってしまいます(;´∀`)
コメントへの返答
2011年12月30日 0:16
ほんと 嫌ですねあの感覚

まさに(・・;)の状態!

いつかトライアルに遊びでも行きたいな!

プロフィール

「ドギッとしたw」
何シテル?   06/17 21:12
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z.C.3.3.Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:49:40
Haltech GRヤリス油温センサー続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:40:07
油圧、油温ダブルセンサーの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:59:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
【過去所有】 2000年に家族を乗せて元気よく~ 単身赴任で・・・・使用用途はスキーの ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
【過去所有】 ロングスイングアームにビックキャブ どこぞやらのCDIにチャンバーとプーリ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
猫科のターボ(・ω・)ノ 峠にジムカーナに楽しんだ25年前 爆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation