• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクライキミの"キミ号ND" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年5月17日

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX  

評価:
5
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX
予想以上に体感できました!

エンジン始動→とくに変わらず

出だし→ん?車が軽い?

2000回転〜中速域
→アクセルのつきがいい。まえよりトルクがある。

4000とか5000回転あたりの中速域
→全体的にまえよりトルクがましたというか粘りがある感じ。

7000〜7500レブリミットまでのトップエンド
→いままではとりあえずスムーズにレブリミットまで回るという感じが、今回替えたらさらにひと伸びってくらい勢いが出た



そもそも純正からしたイリジウムの高性能プラグだし、まあそんなにプラグくらいで大きくは変わらないかもしれないとおもいつつ、なんとなく。
妙に惹かれるものがあって急遽プラグ交換した。

他の方のレビューみても、違いがよくわからないといったものがかなり多かったのもあり
あまり期待はしてなかったけど、予感はあった。


交換してその日は乗らず。
次の日 もう交換作業したら満足してて、出かける時、一瞬プラグ交換していたことを忘れていた状態で走り出したら いつもとちがって出だしとか低速のアクセルのつきがいいことを感じ、それですぐ
あ!昨日プラグやったんだったと思い出したほど。

体感度としては、良いオイルに交換したときくらいの変化か。
思った以上に違いを感じ、自分的には大満足であった。

一言でまとめると、低速域のトルクがました。
高回転の伸びがよくなったスムーズになった。
音が、すこし太くなった。

マフラーから水がまえより出るようになった。
(新車の頃に戻った)



自分のは6万キロでの交換なので、そもそも
ノーマルプラグの寿命はまだ先とはいえ、多少は劣化してたのかもしれない。




購入価格6,336 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX

4.51

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX

パーツレビュー件数:1,757件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / Premium RX BKR5ERX-11P

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:424件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / Premium RX LKAR7ARX-11P

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:687件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / Premium RX LKAR7BRX11PS

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:42件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / Premium RX BKR6ERX-PS

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:570件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / Premium RX LKR7ARX-P

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1260件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / Premium RX LFR6ARX-11P

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:472件

関連レビューピックアップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX ...

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX DF7H-11B

評価: ★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX

評価: ★★★★★

DENSO IRIDIUM TOUGH VK16

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM IX PLUG

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月17日 23:52
うちのロドも二千キロで同じプラグに変えましたが純正のデンソープラグがパッとしないのかプレミアムRXが高性能なのか吹け上がり含め全体的にパワーアップしましたよ
コメントへの返答
2021年5月19日 15:50
2,000キロでの交換でも、体感がえられたのですね!

2021年5月18日 18:37
キミさんこんばんは😃この前、LINEでのやり取りをしていた時の次期構想パーツは、このプラグあたりが必修条件だったような気がします🎶これで準備万端ですね😉
コメントへの返答
2021年5月19日 10:00
おはようございます!
そうみたいですね!意図せず
イグニッションコイルの下準備にもなってるようですね、これはやはりヤれっていう意味か?!笑

プロフィール

峠ドライブが好き。 櫻井君!の「君」を「キミ」と読んでサクライキミです。 本名ではないのです。 1993年 免許取得後、初めての愛車は友人から25万で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車重(コーナーウエイト)測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 15:55:52
[マツダ ロードスター]DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 10:01:52
ローター交換 方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 08:41:45
 

愛車一覧

マツダ ロードスター キミ号ND (マツダ ロードスター)
等身大のスポーツカー。 タイヤが4つあるバイクみたいなクルマ。 マツダが本気で造った大傑 ...
トヨタ MR2 白い方のMR2 (トヨタ MR2)
すっかり AW11で、MR-2に惚れ込んだ僕は、就職した後、モデルチェンジした新型のMR ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
キミ号エイトを、ひと言で言えば 公道専用走り仕様です。 パーツ類はノーマルに近いが、ダメ ...
トヨタ MR2 青のMR2 (トヨタ MR2)
青いAW11。5速MT。ノンパワステ。 ぼくが大学生のとき、友達から買った初めての愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation