• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

6カ月点検の帰りにフラッと寄り道

愛車の点検も終わったし、洗車して綺麗になったら、そりゃ、真っ直ぐに家には帰りませんよね(笑)
 
休日は殆ど千葉県松戸市や埼玉県三郷市を徘徊している私ですが、ちょこっと柏市へ足を延ばしてみました。

昔、子供が小さかった頃(多分幼稚園位かな)に家族で行った「あけぼの山農業公園」を目指します。ここは季節の花が咲いている綺麗な場所だったのを覚えてました。

とその前に腹ごしらえでファミレスに駐車場でパチリ。
う~ん、ゼブラ模様が消えたなぁ~、ヨシヨシっと。

 
ランチもそこそこに、公園の駐車場をロドを止めて、公園にあるお花畑までカメラを持って歩いて行きます。
そこには、昔に観た風景がそのままにありました。どうやらチューリップは終わってしまった様ですが、色とりどりの花が咲いているし、風車が遠くに観えるのには、感動しました。わざわざ足を運んだ価値がありました。



少し歩いて行くと菜の花がたくさん咲いていて、まさに春の雰囲気♪

 

日曜日の午後は家族連れで賑わっていました。
日差しはキツイのですが、日陰に入ると心地よい位。湿度が低いので汗も直ぐに乾きます。
 

 
GW最終日の午後は、綺麗な風景を見て、終始まったりとした時間が過ごせました。

我が家に帰った時は「随分と点検って時間が掛かるのね~」と言われましたが、「ディーラーの整備スタッフが丁寧に点検してくれたので、思いのほか時間が掛かっちゃったんだよね~」と答えましたが、プチドライブのことは嫁さんに内緒にしておきました。(^^ゞ
ブログ一覧 | 地元ネタ | 日記
Posted at 2011/05/10 00:05:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 9:18

  おはようございます♪

    最後の、木立と池 そして 写り込んでる 親子連れさん達のショットいいですね♪♪

   に、しても 日曜、月曜 と 蒸し暑い事 30℃越えてます こちらは、元々 春は

    短く すぐ 夏到来となるのですが・・・・今年も、嫌な季節になりました(汗)  
コメントへの返答
2011年5月10日 20:13
こんばんは。

日曜日はこちらも結構暑かったですよ~。

でも湿度がそんなに高くなかったので、木陰は気持ちよかったですね。

池の前の親子は、数年前の我が家を見ている様で、パチリと撮ってしまいました。
2011年5月10日 11:10
おはようございます!

キレイな景色ですね~
池と木の写真、
アタクシもその中に入ってはしゃぎたいっす(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:15
こんばんは。

子供は、こんな場所だと超ハイになる様で、きゃっきゃ言ってました。
だぁ~って走って、ドテッと転んで泣いて、お母さんがなだめる何て風景が見られました。

私も「はしゃぎ」たかったのですが、絵にならないの分かってるので自粛してました(^^ゞ
2011年5月10日 13:12
>「随分と点検って時間が掛かるのね~」
我が家も同じです。^^。
コメントへの返答
2011年5月10日 20:17
同じですか。

我が家の嫁さんは車のこと、何にも興味も無いし、感心もないので、疑う訳もなく。

オヤジ元気で留守が良いって感じです(^^ゞ
2011年5月10日 18:02
こんばんは。
noppo.さんとハイグリさんの奥さんに通報しますた(爆)ヒデー
柏は結構行ってるつもりだったんですが、ココは知りませんでした。オフ会に使えそうですか?(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:19
こんばんは。

ふっふっふっ、我が家の天然嫁を知らぬなぁ~(^^)

ここは土曜日でも駐車場が埋まっているので難しいかな~
ひまわり号で行くと、子供の餌食になる可能性もあるので注意です。
2011年5月10日 19:10
綺麗な景色に癒されました。
一人でぶらっとドライブも、いいもんですね~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:21
ホントに綺麗でしたよ~。

一人でぶらっとが良いんですよね~。
今度は彼女と行きますよ(^^ゞ
2011年5月10日 19:20
あ、この公園、見覚えがあります。
たしか江戸川沿いじゃなかったでしたっけ。
入り口がわかりにくかったような…

横のサッカー場で、サッカーやった記憶があります。
懐かしいな。

春はこんなに花がいっぱい咲くんですね。
コメントへの返答
2011年5月10日 20:22
おっと、近いです。
確か利根川沿いだったと思います。
入り口分かり難いですよ、確かに。

芝生のグランドがあるので、そこでサッカーやられたんでしょうね。

結構手入れしてあるので、綺麗ですから、また行ってみてはいかがですか(^^)
2011年5月10日 19:21
今年はヤボ用が多くて(ツーリング行き過ぎて?)あけぼの山行けなかったですね~
ここなら奥様も連れて行ってあげればよかったのに(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:25
近場にはあんまり興味が湧きませんか?(^^)

多分、ご自宅からも近いですよね。

gtopさんが奥様とロドでツーリングをしたら、私も考えてみようかと・・・。(^^ゞ
2011年5月10日 22:10
ロドに乗るようになってから、四季に敏感です
花もよいなぁ~。山中湖の公園に集合!?
コメントへの返答
2011年5月10日 22:35
そちらは良い所多いから羨ましいなぁ~。

って山中湖集合?

O型でも大丈夫ですかね(^^)
2011年5月10日 22:51
こんばんは。

花の知識は疎いですが、素敵な場所だと想像できそうです。
風車の周りにお花畑って日本じゃ無いみたい(´∀`;)。
あと景色に他の建物とかも映っていませんけど、かなり広い場所なのでしょうか。
こんな素敵な場所で連休の最後をここで過ごされたというのも納得がいきます・・・私も過ごしたいですもん。
 
花は綺麗な景色を更に引き立たせてくれますし、お花畑のように花が主役になる場合もありますし、私も写真を撮る時はなるべく花を意識したいと思っています。
コメントへの返答
2011年5月10日 23:13
こんばんは。

私も花の知識は無いですよ~。

ここは広大な公園で川沿いなので建物が無いんですよ。
それに公園が整備されてかなり経っているので、そんなに混まないんですね。ブラッと行くには丁度良いです。

ロドに乗るようになって、綺麗な風景を求めてフラフラすること何だか増えましたね。

さて今度は何処行きますかね(^^)
2011年5月11日 6:28
おはようございます。


奥さまにここの存在がわかったら最後ですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 20:13
こんばんは。

その点は大丈夫です。
車酔いに加えて、PC触れないですから。

せっかくパソコン教室に行ったらしいのに、今ではキーボードを見るのも苦手です(^^)

2011年5月11日 9:47
おはようございます。

この公園、知りませんでした。
以前、仕事で近所まで、よく行っていたのに・・・。

NOPPOさん、ロドスタ生活楽しんでますねえ~~~
コメントへの返答
2011年5月11日 20:19
こんばんは。

その昔、休日は家族サービスを散々行ったのが結果として良かったですね。

最近は休日に雨が降ると、がっかり落ち込みます。その反面、天気だとそわそわしちゃって・・・。
気が付けばハンドル握っていますね~。
2011年5月12日 0:58
こんばんは☆

ほっこりする様な、温かい雰囲気の文面で、私も温かい気持ちになれました♪

この様なプチ充電も大事だったりしますよね(^-^)
コメントへの返答
2011年5月12日 20:38
こんばんは。

気持ちいい季節ですから、ロドで素敵な場所に出掛けましょうね。

ロドに乗るようになってから、綺麗な風景に敏感になっちゃいましたね。

さて、週末もまた出動~♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation