• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月12日

国産車シェア

国産車シェア あっという間に休日も終わり、呆然としている週明け。
今週も、地道に行こうと思うのは、いつもの事(^^ゞ

朝一のアイスコーヒーで先程目覚めました。
まだまだ、残暑厳しい日が続きますが、朝晩は確実に秋の気配を感じる様になりました。

暑いのが苦手な私にとって、ちょっと一息つける秋は一年で一番好きかも(^^)


さて、選手にネットニュースで見た国産車シェアの記事。
軽自動車を除いたシェアは、トヨタが50%超えと圧倒的なんですね。

何せ、50%超えですよ・・・

ネット記事より引用



引用ここまで

どうりで、街中でトヨタのSUVやミニバンを良く見掛ける訳だ。
いずれも、イカツイ もといキリリとした顔をしてるので、小心者の私はドキドキしちゃう(笑)

昭和から平成の頃って、国内メーカーのイメージもちょいと違っていたんだよな。
日産や三菱は独自路線で魅力的だったし、スズキやダイハツもヒット車も多かったし、何よりホンダのスポーツカーに憧れた。
そして、マツダも思い出深い車が多くあったよな。

はてはて、令和の時代は、SUVやミニバンが拡大し続け、勇ましい顔をした車が街中を闊歩するのでしょうかね~
もっと、ドキドキする様な車を各メーカーから登場して欲しいと思う今日この頃です(^^)
決して、ドキドキする価格の車ばかりにならない様にして欲しいぞと(笑)

休み明けの月曜日。今週も引き続きテレワーク中心で過ごす訳だけど、オンラインで何かと打ち合わせが多いな~って思いながら、今日も元気に動き出しま~す(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/09/12 11:57:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2022年9月12日 12:35
こんにちは!
昔2000年頃の国産メーカーの登録車数は
月20万台のキャパの中を
トヨタ10万台・日産5万台・ホンダ3万台で残りをその他三菱、マツダ・富士重(SUBARU)・スズキ・ダイハツだったと取引先と話をしていたと記憶しています・・・・・
今の仕事で営業から離れ気が付いたらトヨタ一強になってました
※上記情報違ってたら御免なさい
コメントへの返答
2022年9月13日 11:48
こんにちは(^^)
2000年当時は、日産・ホンダに勢いがありましたからね~
今の状況は、ちょっと寂しいです・・・
トヨタは勿論、他メーカーも奮起して、当時のシェアを目指して欲しいですね。
2022年9月12日 15:31
ドキドキする価格の車が溢れてますが、庶民はいよいよシェアでも、カーシェアで我慢しなきゃならない時代に突入していくのかしら💦
コメントへの返答
2022年9月13日 11:49
もうね、ドキドキよりも、ショックな価格ですよ(笑)
サブスクのサービスや個人リースで乗る時代になって来るのでしょうかね~
2022年9月12日 18:42
51%のうちの一人です(^^)
もう少し、価格が下がればいいんですが、、、あ、給料が上がればいいのか(笑
コメントへの返答
2022年9月13日 11:50
居た!(笑)
確かに、賃金が上がってないんですよね。
成果主義と言う実質値下げが続いてることもありますし・・・

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation