• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

小学校を覚えてますか

小学校を覚えてますか久しぶりに訪れた街の変化に随分と驚き、落胆し、そして新たな発見をする。
当時、田畑だったところにはマンションが建ち、道路も整備されて車の流れも変わる。
そんな中でも変わらないところ、駅・商店街・理髪店等もあるけど学校もその一つ。

ここは私が卒業した「祇園小学校」だ。
あの頃は校舎が3階建てで木造の体育館だったのを覚えている。今でも綺麗に整備され、校庭や裏庭等は当時のままで、友人と休み時間に校庭を走り回っていた頃がついこの間のことの様に思い出す。

そーそー、給食の牛乳!
1年生までは脱脂粉乳でした・・・。(だってオヤジだもん)2年から瓶の牛乳、その数年後にテトラパック牛乳。笑かしあいで牛乳を噴きださせるのが流行ってた・・・・・。(今思えば馬鹿なことをしてたな)
警備が厳重なので中に入ることは出来ないのだが、教室に踏み入ると、教室の狭さや机・椅子の小ささ・黒板の小ささを感じるんだろうな。

六年生になった時、初恋の女の子が居たんだけど、私と同様、すっかりとおばさんになってるのかなぁ、逢ってみたいけど逢わないほうが良い思い出になるのかな。

ちょっとセンチメンタルです(^^)
Posted at 2011/03/10 00:08:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年03月08日 イイね!

今朝の朝食でみかん

今朝の朝食でみかん今朝にみかんを食べましたよ~。
若葉さんから会場でもらったものです。お礼を言うの遅くなりましたが、良いもの頂き有難うございました。嫁さん曰く「これスーパーで売ってるのと違うね、実が詰まってて甘い」と。早速、私もおいしく頂きましたです。

これでおじさんはすっかり舞い上がってしまったので、次回のミーティングでは、会場までの案内(ナビと共に大声でのご案内)と、バンパーにおじさんが集まったら盾になって制止し、ボンネットを開けようとしたらボタンの位置をすかさず合図し(ブロックサインで)、若葉マークがズレてたらまっすぐに直します。

しかし、車に対する「男前」な発想は頭が下がりますね~。今後にどんな展開になるのか楽しみにしています。

参加者のブログのあちらこちらに登場し、今後の人気が加熱するのは必至の様相。

次回も大いなる笑いになることを期待させて頂きます。
Posted at 2011/03/08 07:39:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年02月26日 イイね!

ベータマックス

ベータマックス昔むか~し、テレビが録画できる便利なモノが売ってたそうなー。(日本昔ばなし風に)

店員さんが言うには「画像が綺麗なのは、べーたまっくすですよっ」と。
そこで青年は考えて答えた。となりに並んでいる「あのでっかいカセットみたいなのは?何?」

すると店員さんは「ぶいえっちえす」と答えると、直ぐに「これからは、べーたまっくすですよっ!」と言ったので、青年はべーたまっくすを買ったんじゃった~。



大分にある豊後高田にある「昭和の町」。ぷらりと寄り道して、町の電気屋さんのショウウィンドウで見つけたのが、これ。SONYというのが泣かせますが、その横の犬・・・。懐かしいですね~。


しっかし、ここんとこの時代の流れにオヤジはついて行けず、やっとDVDに馴染んだと安心したら、新型モビルスーツのパイロットみたいなブルーレイ。んで、すぐに次になっちゃうんだろな。


ロードスターは変わって欲しくないです。
Posted at 2011/02/26 09:15:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年02月24日 イイね!

潮干狩りの季節が近づいてます

潮干狩りの季節が近づいてますここんとこの数日間、比較的暖かい日になって来ているので、朝起きる時も布団から出やすいですね~。

ま~花粉症の方は大変でしょうが、春になったらいい事が起こるって、ちょっとだけ期待しちゃう季節なんです。でも期待したことは簡単に起らないですがね~。

今頃の海って、人も少なくふらっと行くには丁度良いです。
かなり昔、家族で潮干狩りに行った千葉の船橋三番瀬海浜公園。これから遠浅の岸辺に沢山の家族がアサリを探している風景が見られるのかな、春がもうすぐって感じ。

今年の春先は、勿論!オープンドライブですね!
始めての春を迎えるので、今からドキドキしています。桜吹雪の中を走って見たい、そんな想いです。(でもー後で車内の掃除大変だろな)
Posted at 2011/02/24 19:11:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年02月19日 イイね!

北海道の道

北海道の道とにかく、北海道は広い。郊外に出てしまうと信号が少ない・・・、走りっぱなしだ。
特にまっすぐな道だと、つい「ウトウトっ・・・」や「いつの間に○00キロ超えてるぅ・・・」なんてことがあったりします。

こんな道を車で気持ちよく走るとつい窓を全開にして、


「はてぇ~しぃなぁ~いっ、おおっ~ぞぉらとぉ、ひろい~ぃ、だぁいちぃのぉ、そのなか~でぇ~♪」

とやってしまいます。眠気覚ましと自己陶酔のためです(^^ゞ
これが気持ちいいんですねぇ。

夏のドライブは、のどが渇くのでセイコーマートでジュースを買って飲むんですが、ついつい飲み過ぎてしまい、苦労しました。北海道の広さをなめてはダメですね。郊外に出てしまうとなかなかトイレが無いんですよ・・・。最初はすぐに見つかるさ、我慢すれば見つかるさ、あれナイな~、もうだめかも知れない・・・。

その結末は、ご想像の通りですが、計画的なドライブを考えるのが宜しい様で。

「~♪、じぶんのぉ、うででぇ~つかむぅ~~よ~おおぉぉおぉ・・・ぉ♪」
(最後は志村けんのごとく情けないエンディングになります)

Posted at 2011/02/19 14:33:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation