• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

EXPO70

EXPO70昨日の午後は、たっぷりと旧車を楽しんでいたんですけど、気になるバッチを見掛けてました(^^)

「EXPO70」

これを見て、当時のフィーバーぶりと思い出す方もいるんじゃないかと。
昭和40年代半ば・・・オイルショックの前でしたね。

当時の私は、広島市内に住む小学生だったかな。
夏休みに家族で行く母親の実家が、大阪の高石市でした。

大阪って、夏場は蒸し暑いんですよね~
当然、エアコンなんかある家庭は少なかったので、暑さを我慢しつつ、蚊帳が吊ってある部屋で皆で寝た記憶があります。

ラッキーなことに、「大阪万博」に行くことが出来たんですよ。
当時の混雑ぶりを思い出すと、もう、ぐったりです。

当然ながら「月の石」を見たけど、並んだ時間が圧倒的長かっただけ・・・
石を見たのが30秒も無かったかと(笑)

当時は、父親も若かったのだけど、車には乗っていなかったなぁ~
企業戦士として、殆ど出張に行ってて、一年で我が家に居たのは2週間位だったか。

そんな父親が、ある必然に「車買うぞ~」と言いだし、カタログや広告を眺めていたのが、「ホンダZ」
本気に買おうと思ってたらしいのですが、東京へ転勤になってしまったので、話が流れてしまったんですけどね~

でも、子供ながらに凄く残念だったなぁ~(^_^;)

当時の広島は、一家に1台の時代じゃなかったと思います。
がむしゃらに働いたサラリーマンが、軽自動車が欲しいなぁ~って感じだったかと。

近所に停まっていたのが、パブリカ・ベルリーナ・初代カローラ・N360・ファミリアプレストだった。

そんな想いをしつつ、私が初めての愛車を手に入れたのが、10年後・・・
ホワイトの昭和52年式ルーチェを父親と一緒に走らせた時は、父親の方が喜んでいたかも知れません。

出来れば、デロリアンに乗って、EXPO70の頃に戻ってみたいですね~
きっと、当時の車達を眺めるだけでも楽しいかも。

今に比べると不便な世の中だったけど、何故か魅かれる。
あ・・・、そんな私も、すっかりとおっさんって証拠ですな(笑)


週明けの月曜日。1月の最終週になっちゃうなんて、なんと時間が経つのは早いのだ・・・と思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2015/01/26 06:21:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation