
オリンピックに一喜一憂。
コロナ感染者数に一喜一憂。
そんな日々を過ごしていますが、テレワークが殆どで、有難いことにエアコンの効いた部屋で過ごせています。
外出すると、「今日は、こんなに暑かったの!」と、びっくらする程で、快適な屋内で過ごすのに、すっかりと慣れてしまったのでしょうか。
おかげで、益々、暑さに弱くなっている気がするのは、私だけ?(笑)
思えば、昭和40年代。
子供だった頃には、エアコンが効いている場所と言えば・・・
・公民館
・特急か急行列車
・デパート
・タクシー
・ホテル
位だったかな~
身近だったのは、公民館。
気軽に入れて、ずっと居ても大丈夫だったからね。
それ以外は、お出掛けや旅行の時に利用するだけだったから、滅多に利用することは無かったな。
一番の思い出は、広島から大阪行きの特急しおじに乗って、冷房に聞いた席で、冷凍ミカンを食べた事かな。
頭がキーンとしながら、流れゆく車窓を楽しむ。
エアコンの効いた車内は天国だったなぁ~
今じゃ、エアコンのある生活が当たり前になってしまったので、有難みが薄れてしまっているけど~
「壊れて分かるエアコンの有難み」
「夏場は随分と先の予約となるエアコン設置工事」
我が家のリビングのエアコンが壊れてしまい、昼間の猫ちゃんがぐったり中。
2階のエアコンの効いた部屋に入らないんだよね~、何故か(^-^;
さてと、今日もエアコンに感謝しながらのテレワークを続けましょうかね(^^ゞ
やっとこ金曜日。首都圏では8月末まで緊急事態宣言となってしまい、どうも暗い気持ちになっちゃうけど、個人で出来る対策をしっかりとやるかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/07/30 08:16:24 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記