• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

自分遍歴

自分遍歴天気良ければ、気分良し(^^)
今日は、夜の打ち合わせが無い貴重な日なので、のんびりと過ごせそう。

さてさて、愛車遍歴ネタを考えていた昨日。
ちょっと違った見方をしてみようかと思い~


愛車の遍歴と共に、ドライバーの遍歴を思い出してみました。

広島県呉市で生まれ、当初から大型サイズだったらしい。
幼稚園の頃も列の後ろや教室の後ろに座っていたかな。

小学校高学年になると、大きい子と先生から言われ、教室の後ろに着席してたのは変わらず。校庭の整列では、一番後ろ。
校長先生の長いお話では、あくびをしても見つかりませんでしたが(笑)

急に身長が伸びたのは中学2~3年かな。
160㎝→180㎝、さらに高校1年で184㎝となって、この頃から鴨居や電車のドアに頭をぶつける様になったのでした(笑)

体重は、生まれつき太れない体質だったので、60㌔代だったか。

高校生の頃から車に興味を持ち、大学生になると友人の車に乗せてもらった時に驚愕したのは、車内が狭いこと(^^;
天井に頭が当ってるじゃん・・・、膝が前のシートに当たってるじゃん。

当初は、シルビアやフェアレディZ、サバンナなどのスポーツカーに憧れていたものの、こりゃ無理!として、セダンタイプを好む様になったのでした。

歴代の愛車を見ても、ルーフが高めが多かったかな。
一時は、ミニバンやキャンピングカーだったので、天井を気にすることが無く、MPVを経て、ロードスターに乗る時は、一瞬躊躇いましたよ(^^ゞ

幸いにも、NCロードスターは、北米でも大男ドライバーが乗ってるってことで、OKかと思い、何とか大丈夫だったけどね。
屋根を閉めている時は、ちょっと息苦しいけど、その分、オープンにした時の解放感と、天井に頭が当らない安心感(笑)

おっと、数年前に、友人のNAを1時間運転したのだけど、幌に頭がコツンしてたけどね(笑)
きっと、貴島さんも考えてくれたのかな。NCではシートも低くなっていて、大丈夫だったのです。

そろそろ、身長が縮み始める年頃なので、天井の低い車でも大丈夫かも(笑)
さて、お次の車は・・・
おっと、お財布が縮んでしまっているので、当面は先か(^^ゞ

週中の水曜日。お天気が良いと気分も晴れるってことで、今日も良いことがありそうな気がするなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/05/15 07:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます(^^)
今年は、ノーマスクで過ごせます様に♪」
何シテル?   01/01 00:00
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation