• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

週末はお台場へ♪

週末はお台場へ♪いよいよ晩秋という季節になって来ましたね~
朝晩の冷え込みに、気分もキリリッとする感じです。

今日を乗り切れば、明日はお休み。
さぁて、どうすっかなぁ~と考えていたんですが、千葉のTRGは断念(>_<)


今夜の吞み会で、きっと早起き出来ないかも知れませんから・・・
広島出身の方と久々に呑むので、ちょいと楽しみなんですけどね(^^ゞ

これ位冷え込んで来ると、暖かいおでんや鍋が美味いっすよね~
おっと、朝からヨダレ・・・(笑)

ってことで、お台場のイベントに行って来ることにしました。
なんでも、東京モーターショーのプレイベントらしく、なかなか盛大に開催される様です。

しかも、無料~ってことで、ちょっくらお散歩気分で(^^)

カメラ片手に、ぶらぶらと歩いていますので、どなたかにばったりとお会いするかも知れません。

MEGA WEBでも、色々とイベントがあるみたいだし、久しぶりに立ち寄ってみましょう。
この場所に来ると、1年前の、この風景を思い出すんですよね~



この時ほど、望遠レンズを持って行かなかったことを後悔しましたけど(笑)

その後は、都心をちょっと走ってみて、紅葉がどの位進んでいるのかを眺めてみよう。
そうすれば、平日に溜まったストレスも、ふぅ~っと、後ろに飛んで行ってしまうでしょうか(^o^)


待望の花の金曜日。今日は、オフィスワーク三昧な1日ですが、今夜のために、準備万端で行こう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/15 06:33:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月14日 イイね!

昨日に気が付きました・・・

昨日に気が付きました・・・昨晩も寒かった様で(笑)

気が付けば、後1カ月半・・・(^^ゞ

油断していると、年が暮れる(笑)
って言うのは、まだまだ早いのですが。


昨日は、同僚と会話をしていて気が付きました。
何と、今年の年末年始は9連休~

社会人になって、最長の年末年始のお休みになることが判明しました(^^)

って、あまり嬉しくないのですけどね。
と言うのは、年末年始は、遠出はしないことにしているんですよ。

勿論、日頃の家出三昧を反省する意味もあり(笑)
って言うか、掃除・買い出し、親戚回りや実家へ行ったり、初詣に行ったりで終わってしまうんですよ。

もっとも、空いた時間で近所をぶらりと、お散歩をすることもあるんですが、ちゃんと自宅に戻って来ます。

まぁ、宿泊料金も高めだし、雪が降ることもあって、最初から旅行する気分でも無いんです(^^ゞ

そうそう、今週末から歓送迎会や忘年会に突入して行きます。
12月は、既に5件の忘年会が入っております(^_^;)

仕事はそこそこに、しっかりと元を取って(笑)、体力の続く限り、呑み続け もとい楽しもうかと思ってます(笑)

それと、12月は、車のイベントも、いよいよ締め括り。
会場でお逢いする方々にお礼と挨拶をしなきゃ~

そして、1年を振り返って、反省も(^^ゞ
今年も色々なことがあって、思い出すのに時間も掛かるかな。

それから、来年も目標も立てなきゃ。
来年も、もっとやりたいこといっぱいだし♪

おっと~、これ以上言うと、鬼が笑いますね(^^ゞ


さて、折り返しごの木曜日。今日もマイペースで駆け抜け、楽しい終末のために下調べ・・・って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/14 06:29:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月13日 イイね!

朝晩冷え込みますねぇ~

朝晩冷え込みますねぇ~昨晩も、暖房を入れないと寒い位で・・・
ファンヒーターの前は、猫の特等席になってしまうんですよね(^_^;)

こうなると、も~動きません。
触ると「じゃまするな!」って感じで怒ります(笑)

私も、お仕事をサボッて、ヒーターの前でゴロリと寝そべっていたいと思うこと何度もあるのですが・・・(^^ゞ

毎朝、私は電車でオフィスに向かいますけど、寒くなって来ると動きが鈍るんですよね~

そんな時は朝一の熱いコーヒーで目覚め、通勤電車の混雑ぶりで、すっかりと目覚め、オフィス到着の頃はクタクタです(笑)

そう言えば、車も寒くなって来ると、エンジンを掛けるのに一苦労・・・

あれ?
そっか、最近の車は、スタート一発で掛かりますよね。
実に便利と言うか、当たり前でしょうか(^^ゞ

そこで、昭和のオヤジがネタを思い付くのであった・・・

このボタン覚えています?
ちょっと昔の車には、必ず装備されてましたよね♪



まずは、キーを差し込んで、アクセルペダルをパタパタと数度踏み込み・・・
このレバーを手前に引き・・・
精神統一をして、キーを回す♪

このチョークレバーを引くと、寒くなって来たんだなぁ~っと実感したものでした。
最初に愛車を手にした時に、取説を一生懸命に調べましたもん。

今はキーを回すか、ボタンを押すと、すんなりとエンジンが掛かるので何てこと無いのですが、昔は実に風流でした(笑)

そうそう、朝の始動性が悪いなって感じたら、心のレバーを引いてみるのも良いかも知れませんねぇ(笑)


週中の水曜日。今週もお仕事一直線だけど、週末の予定は吞み会に突入~、同郷の同僚と楽しんじゃおう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/13 06:07:48 | コメント(24) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月12日 イイね!

ゲットしました♪

ゲットしました♪昨晩は、ちょっと寒くなりましたねぇ~
この秋で初めて暖房を入れたのですが、早速、我が家の猫が張り付いていました(笑)

さて、朝もちょっと肌寒くって、動きも鈍りがちなですが、ちょっとホットな話題をゲットしました(^^)

ようやく藤トモさんとお友達になっちゃいました~(^^ゞ

そう、facebookですけど。

これで、一歩近付けるかも・・・(笑)

藤トモさん、ありがとー(^O^)/

ってことで、本日は、気分良く過ごせそうです。

今日は、何があっても笑顔でいよう♪

むふふ・・・



むふふ・・・



たまには、こんな日があっても良いじゃないか(^^ゞ


今日は爽やかな火曜日。会議だらけだけど、むふふ・・・、なにがあっても、、むふふ・・・、今朝もむふふで行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/12 06:37:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月11日 イイね!

生まれた頃の自動車達♪

生まれた頃の自動車達♪私が生まれたのは、昭和36年・・・
しっかりと遠い昔になってしまいましたが、殆ど記憶がないのですよね~

それでも、最近はwebで調べると、当時のことが良く分かるもんで。
幼稚園前までは、海田に住んでいたらしく、何となく、近所のおねいさんに遊んでもらったことを覚えています。

いわゆる高度成長期の前かな。
これから、日本がどんどんと近代化するぞ~って、活気が溢れるちょっと前。

当然ながら、自動車の普及前で、庶民には高根の花だったと思います。

当時、販売されていた車達も、今では考えられない感じで・・・







思えば、当時の車達は小さくって、可愛かったですね。
驚くほど、シンプルで、こんな車が道路を走ってたなんて想像も出来ないし。

今では、当たり前の存在となってしまった自動車達ですが、こんな先輩がいたからこそ。

考えてみたら、価格性能比は飛躍的に伸びたと思います。

メーカーの努力が結集した車を大切に乗ってあげないとなって思いますねぇ。

私が初めてハンドルを握ったのは、昭和52年式のルーチェでした。
初めての愛車だったので、少しだけ整備もしたし、色々と気が付くこともあったなぁ。

・ジャッキアップすると、ドアがちゃんと閉まらない
・時速1○0㌔になると、ボディーが震える
・フェンダーミラーは手動調整式
・エアバックなんか無し
・プリテンショナー式でないシートベルト
・リジット式のリアサス
・重たい鉄バンパー
・ドアを閉めると、ガチャン♪
・シールドビームの暗いヘッドライト
・パワーステアリングなんて当然無い
・ナビって何?

そんな車でしたが、当時は乗ってると楽しかったですね。

最近の車は個性が無いとか、遊びが無いとか言われていますが、安全装備や先進装備は素晴らしい。
東京モーターショーでお目見えする車、これから販売される車・・・
どんな車が出て来るんでしょうかね~

中身は最新式で、外観がレトロみたいな車が出てこないでしょうかね~
いずれにせよ、これからの新車達が楽しみであることには違いないかな(^^)


週明けの月曜日。今週は、ちょっと真面目な始まり(笑)、新たな気分で走り始めよう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/11 06:20:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation