• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

健康診断で要交換1箇所・・・でも藤トモさん♪

健康診断で要交換1箇所・・・でも藤トモさん♪今朝は、10時にゴン太君の健康診断の予約をしていました。
天気も生憎な感じなので、埼玉方面へは断念・・・

平成19年生まれの彼は、そろそろ7歳になろうかという感じ。
立派なオヤジの部類ですな(笑)

今日は、ディーラーへ次々に入庫する車も多くて賑わっていましたね。
新型アクセラに試乗する方も多かったなぁ~

えっ?
何で、のっぽさんには試乗のお声掛けが無いの?(笑)





ちょっと、ふて腐れながら(笑)、展示車に乗り込んでみたり・・・



よくよく見ると、アテンザとデザインアプローチが結構異なっていて、複雑な造形をしているんだなぁ~
なかなかの質感だし、後は価格設定次第だと思うな。

点検は1時間ちょっと掛かるので、その間に、藤トモさんとデート(笑)



退屈する事も無く、点検が終わってから、サービスの方から説明を受けました。

ここんとこ、気になっていたクラッチのキーキー音をしっかりと診てもらいましたが、グリスを塗ってもらって解決し、OHまでは大丈夫とのことでした。

確かに、音もしなくなったし、動きがスムーズになりました♪
クラッチ自体もミートポイントが上がって来ている訳でもなく、ジャダーも出ていないし、元気な様子だと(^^)

今日は、オイルとオイルフィルター交換、タイヤのローテーション。
ここで要交換の診断がフロントのブレーキパッドとの指摘・・・

確かに、今年は、ドラテク向上MTGで、思いっきりブレーキングを繰り返したり、レッドゾーンまで回したりと、酷使しちゃったからなぁ~(^_^;)

まぁ、ブレーキパッドは7歳だから、交換も妥当かな。
年内に入庫して、交換することにしましたよ。

後は風邪も引かず(笑)、元気な様子のゴン太君が退院したのがお昼前・・・

さて、試運転をするか~とディーラーを出発したのが運の付き(笑)

雨も降らないし、風が強いけど、オープンを楽しみましょうか(^^)
そのまま、三郷へふらりと。

昨日から三谷さんの映画が公開されているので観て来ました。
この「清須会議」、豪華なキャストが頑張っていますが、今までの三谷さんを期待して見に行くと、「おやっ?」と言う感じでしたねぇ。

ちょっと、スカッっとしたかったので、帰り道はナイトオープン♪
今日は風も冷たくなく、気持ちの良いオープンエアを体感しながら走れましたよ(^^)

さぁて、今夜も泡の燃料を注入し、のっぽさんの点検も終われそうです。
明日から、またレッドゾーンまで回しますか(^O^)/
Posted at 2013/11/10 18:56:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月09日 イイね!

ロドだら6を観戦して来ました♪

ロドだら6を観戦して来ました♪今朝も二日酔い気味で目覚め・・・(^^ゞ

自宅を出発したのが、9時過ぎ・・・
ちょっと渋滞をしていた関越道を降りて、本庄サーキットに到着したのが、11時半でした。


ちょっと、遅くなってしまいましたが、パドックに入ると、皆さんがそれぞれ走っていたり、準備をしてたり。
久しぶりに本庄サーキットに来ましたが、やっぱり、わくわくしますね♪

コースには、みん友さんの車が沢山。

パドックでMTG状態になるのは仕方ないのですが、しっかりとコース状況を確かめつつ、カメラを構えて撮りまくりでした。

フォトギャラはここから

今日のトピックは、黄色2号の激走、シマGさんのアグレッシブな走り、KENT号やひごちゃんの元気な走り、よっちさん、こゆきおさん達の楽しみながらの走り、pick_upさんのドリドリ、ドブ六師匠のタイヤチェック・・・
えっと、思い出すのが大変で・・・(笑)

皆さん、楽しそうにサーキットを走ってました。





心配した雨も降ることも無く、サーキットを観戦したり、パドックでMTG状態になったりと、楽しい時間をたっぷりと過ごすことが出来ました。

それにしても、今日はちょっと寒い・・・
観戦中に立ってると、下から寒気がして来ました。
何だか、先週の清里の方が暑い位で・・・(笑)

それにしても、ここでも大暴れなカエル(笑)

フォトギャラはここから

今日は、ちと帰りの渋滞が気になるってことで、16時に退散しましたが、楽しい土曜日でした。
二日酔い気味だったのをすっかりと忘れてましたし(笑)

最後に、ロドだら6主催者様、楽しいイベント有難うございました(^O^)/

明日は、ちょっと天気も悪そうですし、愛車の1年点検が午前中に控えています・・・
ちょっと、大人しく過ごす日曜日になりそうです(^^ゞ
Posted at 2013/11/09 21:29:02 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月08日 イイね!

振り返ってみた・・・

振り返ってみた・・・そろそろ、ロードスターに乗り始めて3年が経過します。
その間、実に色々とありましたね~

この3年間が濃縮されて、濃いのなんの・・・

当時の私は、休日になると、映画館に行くか、カフェでのんびりと読書をしたり、ネットサーフィン(懐)
給油も月に1回でしたもん(笑)

近所を徘徊する位で、遠出はあまりしませんでした(今じゃ信じられませんけど)

ロードスターは前から乗ってみたいと思っていたんですが、こんなに濃い3年を過ごせたのは、SNSやRCOJ等の繋がりだったと思います。

当時は、まだまだ慣れなくって、振り返ってみると、恐る恐るブログを書きこんできるもんで・・・(笑)

それでも、自分が何を考え、何処に行って、どんな楽しみ方をしたのかを記憶したい・・・
そう言う想いで、始めたのがきっかけです。

最初は、どんな風にブログって書けば良いの?って感じで、超短い書き込み。
それでも、2011年2月11日に初めて、今日までノンストップ。

幸いにもネタは適当で、枯渇することも無い(笑)

ブログを考えることで、頭が活性化している様な気もしています。
自分の表現したいことを、必要充分に文字にする・・・

最初は下手っぴでも、段々を自分らしい表現になっていってるのが、初期のブログと今を比べると明らかです。
まぁ~、昔からブログの内容が変わっていないと、進化も無いってことなんでしょうか。

今週も早いもので、今日でおしまい。
明日は、お出掛けをして、日曜日は車の点検です。

久々に、ブログを遡ってみて、過去の自分を覗いてみようかと思ってます。
たまには、日曜日をゆっくり過ごすのも悪くないですから(^^)


花の金曜日。今日も旧友との再会が続く日。私の事を気にかけてくれる有難い存在の友人と楽しく盛り上がりたい~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/08 06:40:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月07日 イイね!

うっすら気が付いてた(笑)

うっすら気が付いてた(笑)考えてみたら、今年も2か月弱・・・

この時期には、ちゃんと計画的にやって慌てない様にしよう!と決意する。
やっぱり、12月は走りまくる日々を毎年繰り返している様で(笑)


最近は、日が暮れるのも早いし、そろそろ、街のイルミネーションが煌びやかな季節に入って来ます。

確かに綺麗だし、愛車を入れて撮りたいなぁ~って思う反面・・・
お仕事で通り抜けるのは、案外と空しい気分になっちゃいます。

数年前ですが、激務の頃に丸の内の仲通りにあるオフィスでお仕事をしていました。
この時期から、イルミネーションが綺麗に輝き出し、見物客やカップルが多く行きかいます。

その間をすり抜けて、スーツ姿で急ぎ足で飛びまわるのは、侘びしかったなぁ~
アツアツのカップルに近寄りたくなかったし(笑)

当時は、仕事が終わるのが午前様・・・

オフィスを出るとイルミネーションが消えていて、もの凄く寂しい気分になることもしばしば(笑)

あの頃は、何も余裕も無く、忘年会も出られるはずもなく、夕方にちらりと見上げるイルミネーションでクリスマスを感じ・・・
気が付けば年末近くになって、門松を眺めておしまい(笑)

そんなことを反省しつつ、無茶なお仕事からは、すっかりと足を洗い。
自分のペースでビジネスを回して行ける様に少しはなったのかしら・・・?

今年は、ちょいと余裕を持って来月に突入したいっす。

せめて、帰り道には、イルミネーションを見ながら帰りたいです(笑)
すっかりと、しょぼくれたサラリーマンが寂しく一人で歩く姿は、イルミネーションにはマッチしませんな(笑)

本物の尾根遺産とイルミネーションの下をデートしたい・・・そんな妄想をする今日この頃です(^^ゞ


今週は早いな木曜日。今日からも新たなチャレンジがありそうな予感の1日。マイペースで乗り切って行くか~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/07 06:25:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月06日 イイね!

小さなラッキー♪

小さなラッキー♪昨日は穏やかで気持ちの良い1日でしたね。
外出してても、あっちこっちに寄り道してしまいそうで・・・(笑)

そんな中で、緑の山手線に遭遇しました。
これは、ちょっとラッキーなことがありそうな予感が・・・

午後からは、吉祥寺界隈までお出掛けをし、ビジネスをお話をしていました。
先方の部長は、何度か会ったので、すっかりと顔馴染みになっちゃいましたねぇ。

実は、もう一人、お会いすることが出来たのですが、その昔、同じチームだった彼。
実に12年ぶりの再会でした。

驚くことに、外観は変わっておらず、相変わらず若かったなぁ~
最初は、お互いに緊張しながらの会話でしたが、近況を聞けて、現在の状態が分かったので良かったです。
お子さんが小さかったと思ったら、既に高校生とは(゜o゜)

何だか、時間が経つのが早いと言うか、加速している様に感じる今日この頃でしたよ。

そんな懐かしい事もあって、帰り道に吉祥寺駅近くのハーモニカ横丁を覗いてみました。
ちょっと早い時間なので、開店しているお店もチラホラでしたが、当時の趣きは変わらないまま。



初めて訪れたのは、高校生の頃かな。
随分とノスタルジックな横丁だったのを覚えています。
あれから、随分と再開発が進みましたが、この横丁だけは、そのまんまで残っているんですよね~

ちょっと遅い時間に立ち寄って、呑み屋さんで一杯・・・なんて考えよっかな(^^)

昨晩は、そのまま神田へ移動。
仕事関係の吞み会で、22時まで騒いでおりました。

週末も懐かしい方と再会をして、じっくりと呑む予定です(^^ゞ

週仲の水曜日。今日はオフィスワークでじっくりと腰を落ち着ける1日になりそうだなぁ~って思いながら、今朝も元気に行ってきま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/06 06:36:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation