• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

EXPO70

EXPO70昨日の午後は、たっぷりと旧車を楽しんでいたんですけど、気になるバッチを見掛けてました(^^)

「EXPO70」

これを見て、当時のフィーバーぶりと思い出す方もいるんじゃないかと。
昭和40年代半ば・・・オイルショックの前でしたね。

当時の私は、広島市内に住む小学生だったかな。
夏休みに家族で行く母親の実家が、大阪の高石市でした。

大阪って、夏場は蒸し暑いんですよね~
当然、エアコンなんかある家庭は少なかったので、暑さを我慢しつつ、蚊帳が吊ってある部屋で皆で寝た記憶があります。

ラッキーなことに、「大阪万博」に行くことが出来たんですよ。
当時の混雑ぶりを思い出すと、もう、ぐったりです。

当然ながら「月の石」を見たけど、並んだ時間が圧倒的長かっただけ・・・
石を見たのが30秒も無かったかと(笑)

当時は、父親も若かったのだけど、車には乗っていなかったなぁ~
企業戦士として、殆ど出張に行ってて、一年で我が家に居たのは2週間位だったか。

そんな父親が、ある必然に「車買うぞ~」と言いだし、カタログや広告を眺めていたのが、「ホンダZ」
本気に買おうと思ってたらしいのですが、東京へ転勤になってしまったので、話が流れてしまったんですけどね~

でも、子供ながらに凄く残念だったなぁ~(^_^;)

当時の広島は、一家に1台の時代じゃなかったと思います。
がむしゃらに働いたサラリーマンが、軽自動車が欲しいなぁ~って感じだったかと。

近所に停まっていたのが、パブリカ・ベルリーナ・初代カローラ・N360・ファミリアプレストだった。

そんな想いをしつつ、私が初めての愛車を手に入れたのが、10年後・・・
ホワイトの昭和52年式ルーチェを父親と一緒に走らせた時は、父親の方が喜んでいたかも知れません。

出来れば、デロリアンに乗って、EXPO70の頃に戻ってみたいですね~
きっと、当時の車達を眺めるだけでも楽しいかも。

今に比べると不便な世の中だったけど、何故か魅かれる。
あ・・・、そんな私も、すっかりとおっさんって証拠ですな(笑)


週明けの月曜日。1月の最終週になっちゃうなんて、なんと時間が経つのは早いのだ・・・と思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2015/01/26 06:21:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月25日 イイね!

奥多摩ミーティング1月経由ニューイヤーミーティングに行ってきました♪

奥多摩ミーティング1月経由ニューイヤーミーティングに行ってきました♪今朝の冷え込みもなんのその・・・

昨晩は、一段落の新年会。
別名「45歳ミーティング」ってことで、気持ち良く酔っぱらっておりました(笑)


焼肉ジュージューなお店で、マッコリを沢山飲んで~
年齢当てクイズや、何の車に乗ってるのかクイズ・・・(もったいぶって(笑))

おじさんは単純なので、褒めてもらうと調子の乗って呑んじゃいます(笑)



不思議な事に、日曜日の朝は早く目覚める・・・小学生の遠足と同じですわ(^^ゞ

まずは、調布へGo!
1月は、奥多摩湖周辺は凍結があるので、調布で開催となる訳です。
お久しぶりな方や、いつもの方を談笑をしつつ、絶好のMTG日和で、まったりと過ごしてました♪

今日は、22台位末集まっていたでしょうかね。

今日のベストショットはこちらかな(^^)



フォトギャラはここから

さて、10時半頃になって、お台場へ向かうことにします。
今日は、ニューイヤーミーティングという旧車イベントが開催されてるってことで、初めてお邪魔することにしました。
ロードスター3台で、中央高速から首都高でビューン♪

幸いにも渋滞も無く、11時過ぎに到着。
一歩会場に入ると、もうダメですね(笑)

真っ直ぐに歩けませんわ・・・だって、気になる旧車や名車のオンパレード。
会場では、知り合いの方もチラホラ・・・



なんせ、一通りの車を眺めていたら、あっという間にお昼だし。
ちょっと寒い日には、これが美味いんですわ~



会場をフラフラと歩いていると、「のっぽさ~ん」と声を掛けられる・・・
ありゃ、誰でしたっけ?(笑)

カワシャンさん、声掛けしてもらっんですが、最初は分からなくって、ど~も、スイマセン(^^ゞ

フォトギャラはここから

今日は、歴代のトヨタ車がテーマだった様ですが、私が気になるのは、やっぱり、こちらかな(^^)



フォトギャラはここから

今日も、たっぷりと車イベントで遊んで、楽しい休日を過ごせて良かったです。
調布では、奥多摩MTG管理人のよなさん及び参加の皆さんにはお世話になりました。

お台場では、色々な方とお会いしてお話が出来て楽しかったです。
また、ご一緒させてくださいね。

さて、今夜は家呑み・・・泡の燃料を補給して、夜は、ぐっすりと寝ますかね(^^ゞ
Posted at 2015/01/25 19:07:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月24日 イイね!

今日もお出掛け♪

今日もお出掛け♪1週間が長かったなぁ~
いや、昨晩の飲み疲れでしょうか・・・(笑)

久しぶりにカラオケへ行ったら、今朝は、ちょっと声がかすれてました(^^ゞ

さて、今日は、定例となった実家訪問。
ちょっと遅めに出発でしたが、幸いに首都高も大した渋滞も無く、昼前に八王子ICへ到着。

そのままだと、昼時になっちゃうので、ちょっと寄り道をしてました。
高校生の頃かな・・・、超久しぶりに、狭山湖界隈を走ってました。

雲が切れると日差しがポカポカ♪
西武球場のドームがキラキラと綺麗でした(^^)

今日は、オープンで走って、メッチャ気持ちが良いですね~

途中に、昔、日産の村山工場があった場所も通りましたが、今じゃすっかりと夢の後・・・
当時の日産車で憧れの名車もいっぱいだったなぁ~と思いながら、通り抜けました。

ゴン太君もご機嫌ですわ(^^)



さて、実家に到着し、大物の買い物をしたり。
家電も調べたり。
やっぱり、高齢になると、蒲団を干したりするの大変だし。
照明機器をLED製に変えたりしなきゃ。

なんて、色々と探しながらの買い物が、あっという間の2時間。
実家へ戻り、通院する次回の予定や、自己症状で気になることを聞いたり。

カステラを一緒に食べて、16時半に実家を後にすることに。
いや~、あっという間ですね(^^ゞ

さて、明日は、調布でのイベントもあり、お台場でのイベントもあり・・・
どうしようか考え中です(^^)

その前に・・・今夜も新年会を(笑)
飲み過ぎ注意で、これから出撃です(^O^)/
Posted at 2015/01/24 17:21:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月23日 イイね!

車のある生活

車のある生活車の無い生活から脱出して、早34年(長っ!)

免許を取って、直ぐに愛車を手に入れたのです。
休日は、車弄りか、洗車、そしてドライブ。

すっかりと、休日の遊び方が変わったものでした(^^ゞ

車の無い頃は、出掛けるのは、電車かバスだったので、いつも時間を気にしてましたね~
当然、電車やバスが走ってない時間帯までに帰宅する訳で。

一時は、自転車でも出掛けていたんですが、都内は、結構な坂道があり、ヘロヘロに・・・(笑)
高校生の頃に引っ越した八王子は、坂道が多くって、帰宅する際に上る坂道に、はぁはぁと言いながら登ってました。

そんな頃から、車が手元に来たら、休日が一変。

それまでは、掃除なんて億劫で、殆どしたことも無かったのに、見事に綺麗好きに(笑)
でも、不思議なことに自分の部屋の掃除は、さほど好きになれず(笑)

雨の中を走った車を目の前にして、「どうせ直ぐに汚れるから放っておけば?」と言われると、余計に洗車したくなるのが不思議で(^^ゞ
自分の中の几帳面さを改めて気が付かせてくれたのかも知れませんな(笑)

それと何と言っても、自由な時間に出掛けられること・・・これに尽きます。
真夜中や明け方でも、出掛けられる自由。

日常の煩わしさから解放される快感・・・、ちょっと大げさでしょうか(^^ゞ
それ位に、感動した頃もあったんですよね~

お気に入りの音楽を、自分の空間で聴く。
そんなことも出来るのも車のおかげですわ。

それまでのラジカセのヘッドホンで聴いてたのと、随分と違うし。

そして、極めつけは、誰にも邪魔されずに、彼女と一緒に過ごせると言うことかも。
あ・・・当時は、独身でしたから、問題はありませんな(^^ゞ

さて、明日から週末の車のある生活になります。
最近は、ショボくれたオヤジが寂しそう~に、ドライブをしているだけになっちゃいましたが(笑)

それでも、何だか嬉しい瞬間なんですよね(^O^)>

花の金曜日。今夜も吞み会だけど、呑み過ぎを注意しないと、土曜日にお寝坊さんしたらヤバいぞ~と思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2015/01/23 06:36:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月22日 イイね!

自分の世界を持っていると

自分の世界を持っていると昨晩は、懇親会で軽く呑んでました(^^)
仕事絡みの集まりだったのですが、普段話すことが出来ない若い世代と会話してましたよ。

彼は30歳。
パッと見、20代で、雰囲気のある若者です。

彼とは、1年半近く、一緒に仕事をしていることもあって、親しい仲です。
でも、仕事絡みだから、あまりプライベートなことは話すことも無い訳で・・・

「休日は?」と聞くと・・・

「ベース弾いてます」「バンド組んでます」と(^^)

色々と聞いてると、彼も自分の世界を持っていて、仕事以外の繋がりをしっかりと楽しんでるんですよね。

「それは素晴らしいことだね」
「休日には、仕事以外の繋がりで一緒に過ごせることが出来るのは良いことだよ」

なぁ~んて、話をしてました。

勿論、私のことも話をしておきましたよ♪

車好きであること、車を通じて繋がりを持っていること、休日に楽しい繋がりを楽しめていること。
そんなことを話しているうちに・・・

「実は、アウディに乗りたいんですよ」・・・と来た(^O^)/

そう言う彼の顔が楽しそうに見えたし、キツイ仕事でも、乗り越えて行ける理由が、ちょいと分かった気がしました。

今年も、私自身、自分の世界を大切にし、勿論、家族も気にして(笑)、非日常的な休日を糧にして乗り切って行けたらな・・・
そう思ってましたね~

さて、今夜は、同じ業界の情報交換会で呑み、明日は、会社の歓迎会で呑み・・・ここに来て、吞み会が加速し始めましたな(笑)

週末が見え始めた木曜日。今日も横浜へGo!な感じで始まり、その都度の展開を読みつつ、グッドニュースを期待したいなぁ~と思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2015/01/22 06:19:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation