
ホントに便利な世の中ですね。
今では使い慣れてしまって、当たり前の様なことが沢山あると思います。
いまでは、東京に住んでるシティーボーイ(笑)を気取ってますが、最初はドギマギ。
(ハンバーガー)
私が中学の頃かな。
ファーストフードの店が出来始めて、凄い行列になってるのを度々目撃してました。
並んで食べてみたいと衝動に駆られましたが、あまりに凄い行列に挫折・・・
新宿にあったマックで、初めて、ハンバーガーとシェイクを買うことが出来たのは、半年後でした。
食べ慣れないハンバーガーに食らい付きながら、肉食ってるなぁ~と感激し、シェイクの甘さと固さに驚いたのを覚えています。
今では、当たり前の様にマックでオーダーをしていますが、当時は、商品名が洒落ていたので、オーダーする時に噛んでました(笑)
「ハンバーガー」は言えた(^-^;
「ヒレオヒッシュ」「マックフライトマト」「マックシェーキ」とマジで言ってしまい、スマイルなおねいさんに言い直されたのが恥ずかしい思い出(笑)
(ファミリーレストラン)
○○へようこそ!と言われて、すっかりとアガッてしまい、テーブルに並んでいるフォークとナイフの使い方で頭が一杯に・・・(笑)
オーダーをしたものの、ソースは何にしますか?コーヒーは食前・食後のどちらにしますか?と言われ、一瞬、頭が真っ白になったこともある(笑)
勝手に席に座ってはイケないことを頭に入れて、入口のドアを開けたものでしたね(^^ゞ
(携帯電話)
これは画期的なアイテムだと驚き、購入した日に、4時間位触ってた(笑)
通話料金にドキドキしながら電話を掛けてみて、相手が本当に出た時は、びっくり(笑)
思った以上に携帯電話同士だと、会話が遅れてしまうので、会話が超難しかったのを覚えていますよ(^-^;
今は、スマホになって、通話も殆どしない世の中になるとは、想像もしていなかったけど・・・
と、すっかりと昔話が好きなオヤジなのですが、みんカラでは車ネタがちょいと必要ですね。
(車)
初めての愛車を受け取って、直ぐに給油したっけ。
嬉しくって、休みの度に、何処かにドライブに行ってました(^^)
それにしても、燃料計の針・・・、真ん中を差したと思ったら、思いっきり加速して、エンプティーになる(笑)
坂道で停まると、ちょいと戻って「おぉ!」と嬉しがるけど、平坦な道では、元通り(^-^;
燃料計の針に一喜一憂していたのが、学生時代の私だったか。
当時は、バイトしてても月に1回の給油だったもの・・・、走行距離をセーブしてましたよ(^^ゞ
とまぁ~、初めての頃って、今考えると、笑ってしまうことも多い様です。
でも、初心に帰ると言うか、あの頃の自分が何を感じ、何に喜んだり、がっかりしたりだったのを思い出すと、意外に楽しい。
さて、今日は初心忘れずに、清く正しく行きますか(^^ゞ
週中の水曜日。今週のピークになりそうな1日ですが、午後からは、ちょいとお出掛け・・・、久しぶりにプレゼンテーションをやろうかな~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2016/07/27 06:18:12 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記