
今週には、関東も梅雨明け宣言が出そうな陽気です。
3連休も愛車に乗ってお出掛けをしていましたが、この時期の必需品と言えば、エアコンですね(^^)
天気の良い日中は、エアコン無しでは耐えられなくなってしまっています。
20代の頃は、こんなにも車も多く無かったし、高層ビルも少なったので、真夏の蒸し暑さも少しは柔らかだったと思えるんですが~
最近の真夏の蒸し暑さは尋常ではありませんね(^-^;
幸いにも、最近の車は真夏と言えども、快適装備が一杯で♪
屋根を閉めたロードスターは、退屈で仕方ないのですが、真夏の炎天下は別。
エアコンを効かせれば、超快適なドライブが出来ます。
効いてて良かったぁ~と思えるんですよね(笑)
私の最初の愛車はエアコンレスだったのは、以前にネタにした通りです。
6月から9月までの蒸し暑い時期をどうやって乗り切っていたのか、今思えば、大変な思いをしてた様な気がします。
まずは、タオル。
基本は汗を掻くので、タオルが必須アイテムでした。
あまりに暑い時は、首に巻いて走ってましたもん(^^ゞ
その次がドアに引っ掛けて使うドリンクホルダー。
冷たい缶コーヒーをセットしておくと、涼しく感じるし、夏場の喉の渇きには頼もしいアイテムでした。
あまり、ガブガブ呑み過ぎて、トイレが近くなってたのは困りましたけど(笑)
それから、車と言えば、ポピー(笑)
高原の涼やかな香りをチョイスして、気持ちを涼しくするアイテム。
とまぁ~、色々と悪あがきをしていましたが、夏はやっぱりエアコンが必須。
運転中は、爽やかな気分で走れるのは有り難いですね。
その代わり、降りる時にドアを開けた瞬間のもぁ~っと入って来る熱気には、頭がクラクラしますけど(笑)
さて、今日も蒸し暑い日になりそうですが、エアコンのある空間を選びながら、外出コースを考えるかな(^^ゞ
連休明けの月曜日。子供の頃は、夏が来るとワクワクしたけど、大人になると夏が来るとダラダラしちゃうのは、なんでだろ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2016/07/19 06:04:43 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記