• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

朝から晩まで

朝から晩まで昨日は、終日外出の日。
片道2時間の電車旅となった1日でした。

なんせ、東京の東西移動なので、時間が掛かるのですよ。
久しぶりに、こんなに電車に乗ったかな(^^ゞ

冬晴れで青空が綺麗な車窓は、のんびりとした時間が過ぎて行く。
運良く座れちゃったら、即、寝落ち(笑)

それにしても、郊外の駅に降りると、空気感が違いますね~
駅のコンコースから見えた雪化粧の富士山が見事でした。

母親の通院の付き添いで、現地の病院に入ったのが11時前。
PCR検査を受けて、午後から診察。
日帰り手術だったので、1時間半待機をして、その後に医師や看護師から、様子や今後の治療について説明を受けた。
会計後に薬局でクスリを受け取って、無事に終わったのが17時過ぎ・・・

合間に、病院の休憩場所でWi-Fiが飛んでるので、PCを使ってメールやチャット。
こんな時に限って、電話が数本(^-^;

一日中、アタフタしてて、すっかりとランチを取る時間も無かった・・・
帰り道に同じコンコースから見えたのは夕焼け・・・



乗換駅で降りて、夜マックでホッと一息でした。
それにしても、モバイルだと、どこでもお仕事になっちゃうもんだな。
便利だけど、休憩時間との境目が無いので、何だか落ち着かない(^^ゞ

帰宅したのが21時前で、ホッとしたのも束の間。
最後のメール対応で一日が終了~

今日もテレワークだけど、もう少し落ち着いた1日にしたいものだな。
今日の楽しみは、休憩の時のお菓子。
最近のコンビニスイーツは美味いもんなぁ~(^^)

どんより天気の火曜日。3月に向けて、色々と動き出す1日となりそうだけど、良い結果に繋がれば良いなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/02/08 08:16:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年02月07日 イイね!

うどん食べたいなぁ

うどん食べたいなぁ2月も第二週に突入~
今週は可動が一日少ないので、時間も早く感じそうな予感(^-^;

考えてみたら、今度は3連休なのですね。
ホントなら、どこか温泉に浸かりに行くたいと思うのですが、遠出はガマン。

ネットで温泉旅館を探しながら、妄想する時間が増えそうだ(笑)

そんな日常の中で、最近は食べることに注力してますな(^^ゞ
幸いにも、東京では色々な郷土料理のお店があって、気軽に食べられることが多いので有難い。

と言うことで、最近は、うどんが食べたいのです。

まぁ、うどんと言っても、様々な種類がありますわな。
三大うどんと言えば、稲庭・讃岐、それから水沢うどんとありますが・・・

私が食べてみたいのは、「博多のうどん」なのだ。
柔らかめのうどんに、つゆはアゴ・イリコ・鰹節・コンブなどの出汁に薄口醤油。

実は、博多のうどんが有名だったのを数年前まで知らなかったのだ(^^ゞ

最近じゃ、コシ強めのうどんを食べ慣れているせいか、どんな食感と味なんだろうと想像しちゃうんですよね。
それに、寒い2月に、ふと温かい麺類が欲しくなっちゃうし。

ちょっくら、東京で食べられる店を探してみるのも楽しそう。

その後は、伊勢うどんも食べてみたいよね。
まぁ、どれも美味しいのですよ(^^ゞ

そんな、うどんなのですが、東京に引っ越して来た頃に、渋谷のうどん屋さんに入ったことがあった。
わかめうどんを頼んで出て来たのは。つゆが真っ黒で、わかめが同化して見えず、丼の底にあるはずのうどんも見えなかったんだな・・・

うどんを聞くと、この時のインパクトを未だに思い出すのだ(^-^;

さて、今日はテレワークしながら、拝島まで終日外出。
母親の付き添いで病院へ行く1日となるのですが、無事に役目が終わることを願うばかりだな(^^ゞ

休み明けの月曜日。往復4時間の電車旅な1日となるけど、日頃の運動不足でぐったりするんだろうなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/02/07 07:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年02月06日 イイね!

撮り鉄な日曜日でした(^^)

撮り鉄な日曜日でした(^^)今月はガマンの月。
二度寝の目覚めは8時半でした。

朝飯を食べながら、天気も良いので、どうしようか考えてと。
人混みを避けての買い物ドライブ。

本日も車系のイベントはキャンセル。
伊豆のドライブも辞退。

でも、ちょっくら、ソーシャルディスタンスなドライブに行こうかと思った次第です。勿論、途中のランチ以外は、誰にも会わない「孤独の」ドライブ(笑)

と言う訳で、旅行気分になれるドライブをどうしようと考えたら・・・
撮り鉄なみん友さんやFBのお友達がいらっしゃったことを思い出し、オヤジも挑戦してみようかと。

ロードスターで向かった先は1時間も走らない始発駅にある流鉄に行くことにしました。私の世代だと流山電鉄って呼んだんですけどね。

始発駅に到着して、線路沿いにゆっくりとドライブ開始。
2両編成の電車がガタンゴトンと、のんびり走ってる景色は、本当に長閑。



それにしても、こんな場所にローカル鉄道が走ってるのは何故なのか不思議に思ってんだけど、その昔、常磐線ルートを決める際に、蒸気機関車の火の粉が飛んでくると地元の方々が反対したらしいのだとか。
その後に、流山まで私鉄として開通させたらしい。

5つの駅を通過しながら、あっという間に終点の流山駅に到着。
駅前に入るのも、路地に入る様な道なので、ロードスターにぴったりかも(^^)



昭和のままの駅舎や、車両基地があって、遠い場所に来た感覚になれます。
すっかりと旅行気分ですね(^^)
あんまり鉄道には詳しくないけど、西武鉄道から車両を購入しているみたいですな。



フォトアルバムはここから

ちょいと、ノスタルジックな気分に浸りつつ、撮り鉄ドライブがあっという間に終了したのでした。
早めに帰還をして、今夜ものんびりと過ごすことにします。

明日は、母親を病院に連れて行かねばならないので、朝から夕方まで外出。
終日ドタバタしていそうな感じだ。
合間に仕事をやる感じなので、スマホとPCを持ち歩かねばなぁ~(^^ゞ
Posted at 2022/02/06 16:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年02月05日 イイね!

豆腐だらけのランチな土曜日でした(^^)

豆腐だらけのランチな土曜日でした(^^)今朝の目覚めは、8時半。
日差しが眩しい寒い朝を迎えました(^^)

昨日までの日常から、現実を忘れて、ちょっくらお出掛けをしようと準備。
10時過ぎにエンジン掛けて、向かうのは人形町。

午前中は冬晴れの下、寒いけど、気持ちの良いオープンドライブ♪
マスクをしてないので、ギャラリーからの熱い視線も気になりますが(笑)

ここんとこ、土曜日に老舗ランチがマイブーム。
甘酒横丁で気になっていた豆腐屋さんへ立ち寄りました。

ここは、普通に豆腐屋さんなんですが、2階はお店になってて、ランチやコースを食べられるんですよ。
以前から気になっていたのですが、ようやく入店出来ました(^^)
土曜日だったので、空いてるお店は静かで落ち着けます。



早速、メニューを見て、湯葉御膳をオーダー。
こりゃ、豆腐だらけだけど、それぞれに旨味が違うので面白いね。



豆腐のから揚げ、揚げ出し豆腐、肉豆腐、湯葉等、どれも美味しく食べちゃいました(^^)
美味しかったので、豆腐屋さんでも、色々と購入。







満腹で外に出たら、今半があったので、つい買っちゃう(笑)



ここの惣菜店も美味そうなんだよね~
あれこれ・・・





コロッケを購入して、老舗ランチを終えたのでした。
それから、ちょっと気になっていたのが梅は咲いたか・・・

と言うことで、亀戸天神へ。
ちょいと参拝をして、梅を眺めて来ました(^^)
全体では1~2分咲き位かな。





まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の足音も聞こえて来た様に思えた土曜日でした。
本日も混雑を避けての都心ドライブ。
今月も、こんな感じの過ごし方になるのかな・・・、今夜もプハーして締め括ろう♪
Posted at 2022/02/05 21:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年02月04日 イイね!

最近足りてないこと

最近足りてないこと昨晩は、無事に恵方巻を完食(笑)
やっぱり、無口で一気にかぶりつくのは苦手だ(^-^;

まぁ、これで福が来てくれるなら良いかと。

本日は、暦の上では春。
だけど、朝晩の冷え込みはまだまだ・・・厳しい。

今日は午後から外出だけど、それ以外はテレワークでPCの前にカブリツキ。
対面での会話が減ったまんまな日常が続きます。

そんな2月を過ごしている訳ですが、どうも物足りないな~と思ってることが。
何だが足りてないことがあるんだよな。

現金は年中(笑)、尾根遺産も年中(笑)
おっと、「笑い」が足りていないのだ・・・

オンラインで会っても、上手く笑いに繋がらないし、どうも浅くなってしまう。
なので、すっかりと顔が固まってしまってる(^-^;
ただでさえ、昭和頑固オヤジの顔が熟成されてるわけだ(笑)

と言うことで、何気にドリフターズの動画を観てたら・・・
昨年末にドラマをやってたのね。すっかり見逃してた。
当時のドリフターズを再現しているけど、こりゃ素晴らしい。



子供の頃から親しんだギャグやコントを思い出していました。

ちょっとだけよ~、だめだこりゃ、むがしむらや~まぁ~、なんだチミは・・・
思い出すとキリが無い(笑)

午後からのテレワークの合間に、当時のギャグを見返してみようかと。
クスリと笑えれば、足りないものも満たされるかな(^^)

ようやく金曜日。2月もスタートしたけど、バタバタの割に進みが遅いなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/02/04 08:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation