• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

今聴きたい

今聴きたい本日はめでたくチョコレートの日。
いつも通りにテレワークをして、リモートでご挨拶。
そのまんま、お仕事終了となる予定。

なので、リアルに尾根遺産と会う時間も無く終了確定です(笑)


そんな日は、最近気になっている曲を思い出してみた。
ちょいと動画サイトで調べるとヒットしたんですよね~

80年代だから、若手社会人の頃か。
確か、映画の試写会も行った記憶がある。
「刑事物語」で武田鉄矢がハンガー持って戦っていたんよね~

ちょっと可笑しく、やがて泣ける作品だったのを覚えているんだな。
そのテーマ曲が、コレだったんだよね。

左遷されて街を去る片山刑事の後ろ姿が、何とも言えず・・・
この曲で、涙がぶゎ~っと溢れた記憶が微かにあるなぁ(^^ゞ



この歌詞が広島弁なんだよね~
久しぶりに聞いた広島弁の深い意味合いが、何とも言えずに心に沁みたなぁ~
何度か、カラオケでチャレンジしたけど、拓郎のマネは出来なかったことを覚えている。

波乱万丈の50代の頃、ふと頭に浮かんだフレーズが、この曲だった。
これを口ずさみながら、何度、乗り越えて来たんだろうか。
それほど、心に残っている曲なんですわ。

さてと、今日も、この曲でチョコ無しで乗り切るか(笑)

週中の水曜日。段々と暖かく、日も延びて来たので、春よ来~い!と叫びたいなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/02/14 07:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年02月13日 イイね!

チョコレート

チョコレート今年も、チョコレートの日が近付いてきました。
仕事絡みでは、テレワーク&ロンリー外出中心のため、あまり人との接触がありません。
なので、義理を頂くことも無く済みそうです。

なので、無駄な「そわそわ」が無くなって、気が楽になったとか(笑)

考えてみれば、日常でチョコを食べることは殆ど無いのです。
別に甘いモノが嫌いなわけじゃないのですけどね。

その代わりに、週末は甘いモノを食べに行こうかと考えています。
ケーキやソフトクリームも良いのだけど、熱いお茶と和菓子かな~

シングルタスクの3世代前CPUオヤジなので、甘いモノを補給すると、少しは早く回転するかも知れない(笑)

おっと、2月も折り返しなのね。
考えてみれば29日までしか無いので慌ただしい月だったのを先程気が付きました(^^;

ヤバい、今週はチョコレートの事を考える暇があったら、ちゃんと働かなければ(^^ゞ
現実は厳しいのだ(笑)

連休明けの火曜日。3連休は嬉しいのだけど、連休明けは嬉しくないと思うのは、毎回恒例だよなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/02/13 07:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年02月12日 イイね!

もうすぐ春ですね♪

もうすぐ春ですね♪今朝も良い天気になりました(^^)
3連休最終日も予定は決めずに朝考えることに。

気になっていた河津桜ですが、ちょいと咲き始めている場所がヒット。
うん、それほど遠くない♪

ってことで、午前中に移動してと。
外は、ポカポカと気持ちの良い日差しですね~

こんなに暖かいと、ソメイヨシノも咲く始めるかと思ったら、まだまだ固い蕾。
おっと、その先に、鮮やかなピンクが見えて来ました(^^)

そんなに沢山はありませんが、この一画だけが春到来の景色。
カメラ持った方もチラホラ。









やっぱり、桜は良いものですね~
今週末には、もっと咲いているでしょうね(^^)

のんびりと30分位眺めていたら、何だか急に腹が減った・・・
と言うことで、三ノ輪へ移動。

懐かしい都電の終点停車場。
こおは、そのまま昭和の景色が残っているので、なかなか良いですね(^^)



今後は、都電でお散歩も良いかも。
次回に乗ろうと決めて、ランチのお店げ急ぎます。



ここから、徒歩10分ちょっと。
歩いていると、ある一画だけ雰囲気が違う・・・
「ん?」
吉原じゃないの・・・、沢山のお店があるのね~
休日の昼から営業をしてて、アルファードやハイヤーが送迎をしてたり。


有名人とかも、お忍びで来てるのかな?
入店料が2万後半~4万とか、へぇ~
と、じろじろ見ない様にして、歩いて行きました(^^ゞ

その一画を抜けた先に、ありましたよ。



こじんまりとしたお店ですが、ちょいと行列。
20分ほど待ってから、無事に店内に入れました(^^)

メニューを見ると「五郎さんチョイス」とか書いてあるので、ここはカツ丼上をオーダー。
うん、かなりのボリュームだよね。



やっぱりね、豚肉と脂が旨いし、揚げ方とバランスの良い割り下で、パクパク行けちゃうんだな。
あっという間に完食し、満腹になったところで~



うん、確かに痕跡があったな(^^)
これに冷やし麻婆麺を追加するほど、大食漢じゃないので、お店を出ました(笑)

その後は、早めに帰還をして、のんびりと最終日を過ごしています。
ちょっと連休で休み過ぎると、明日がキツイのだけど、今度の連休も直ぐにやって来るか。
何だか、2月もあっという間に過ぎて行きそうな気がしていますわ(^^ゞ
Posted at 2024/02/12 17:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年02月11日 イイね!

ぽかぽか陽気の日曜日でした(^^)

ぽかぽか陽気の日曜日でした(^^)何故か、休日は早めに目覚める。
んが、時計は6時・・・
そして、二度寝(笑)

本日も完全オフの1日。
予定を入れない日も大切だと、最近特に感じています(^^ゞ

午前中は、☕飲みながら、のんびりとネットチェックをしてたら~
ちょいと咲き始めているらしいってことで、本日の行き先決定!

毎年恒例の亀戸天神ですね。
曇空だけど、日差しも時折差すから、梅も映えそうだし。

境内へ昼過ぎに到着。
考えていることは同じな方々の多いこと。



3分咲きって感じだから、これからって感じ。
個体によっては、7分咲きの木もあるね。





春の訪れを少し感じながら、時間を気にせずに眺めていました(^^)
それにしても、日差しが暖かいねぇ~
おっと、お猿さんも元気そうだ💖



そうこうしていると、何だか急に、腹が・・・
と言うことで、歩いてお店へ移動。
さすがに人気店と言うことで、行列が出来ていたけど、30分位待って入店。
予定を入れてないので、時間なんか気にならないし(^^ゞ



そりゃ、餃子と来たら🍺でしょ(笑)
餃子4皿と瓶ビール1本で満腹💖



これだけで満足しちゃって、早めに帰還でした。
今度は、夏に来るのも良いですね~
冷たい🍺をお供に(^^ゞ

おっと、ハンドル握れないや(笑)

さてさて、今夜もサザエさんと共に、日曜日の夜を過ごしますかね。
Posted at 2024/02/11 18:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年02月10日 イイね!

お好み焼きランチな土曜日でした(^^)

お好み焼きランチな土曜日でした(^^)今朝は、午前中に所要があり、荷物を受け取ったり、ゆうパックで発送したり。
気が付けば、11時過ぎ・・・

冬晴れで、ポカポカ気持ち良いので、ちょいと電車で移動してと。
電車で座れたのは良いのだけど、眠気がじわじわと(笑)

おっと、乗り過ごしてはイカンな。
しっかりと駅を降りたところで、目的地に向かいます。
行先は神田なのですが、色々と思い出がある場所なんですよね~

仕事絡みで、色々と揺れたことがあったんだよね。
老害なる人物を説教した場所でもある(^^;
勿論、良い思い出もあるのだけど、土曜日だから閑散としている・・・

そうこうしていると、到着しました。
神田にあるお好み焼き屋のカープ東京支店。
実に、7年振りですよ。

到着が12時30分頃だったので、ちょいと行列。
まぁ~、急いでいる訳でも無いので、のんびりと待ちます。

20分位でようやく店内へ。
店内の大きな鉄板や、広島弁が飛び交う雰囲気は変わらない。
そっか、オヤジさんがサブになっていたのね。

熱い鉄板のおかげで、のどが乾く・・・ので、オーダー(笑)



ちょいと、喉を潤しながら、目の前で焼かれているお好み焼きを眺めてる。
そうそう、サンドイッチの様に焼いて行くんだよね~
やっぱ、肉玉ソバだよね(^^)



何だか、故郷に帰って来た様な感覚になりながら、店内の会話に聞き入っていましたよ。
近くの3人組は、ポーランドからだって。
一人が流暢な日本語をしゃべるのが素晴らしい~

さてと、焼き上がったお好み焼きが目の前に置かれました💖
「これこれ!」とニンマリしつつ、早速切り分けてと。



鉄板の上で小さなコテで切ったら、そのままパクリ。
これが広島スタンダードなのだ。
うん、甘めのおたふくソースと青のりがタマランなぁ~

アチチなお好み焼きをパクリして、🍺をゴクリでちょうど良い。
これ繰り返しで、お腹も満腹(^^)

調べてみると、広島の有名店も東京出店しているので、気軽に食べられるんだよね。便利な世の中だけど、やっぱ現地の雰囲気を味わいたいからね~
広島へ行きたいなぁと思いつつ、大満足なランチタイムを過ごせました(^^)

明日も、暖かい1日となって欲しいな。
ちょいと、気分転換にお出掛けしよっと(^^ゞ
Posted at 2024/02/10 17:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation