• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

35周年として

35周年として体調も何とか戻り。
本日は、通常営業となる予定です。

やっぱり、無理すると体に出るものですね~
ちょいと反省(^^ゞ


さてさて、先日まで30周年と言っていたと思ったら、35周年ロゴがマツダサイトで公開されていました。
早速ですが、ちょいとロゴを張り付けてみたのですよ。

想えば、35年前。
当時は20代後半の若者でした。
ユーノス店で試乗したのが始まりで。

その後に、ふと思い立ったのが40代後半。
NCとの出会いが、再びロードスターへの想いを復活させてくれたのかな。
なので35年間のうち、14年ちょっとがリアルお付き合い期間。

その中で、一番の思い出は、マツダ関係者とイベントで知り合えたこと。
口が堅いなかで、色々とエピソードを聞かせてもらい、改めて、車創りの大変さや、それに関わる人達の想いが理解出来たことが良かったと思う。

今、こうしてハンドルを握る度に、運転が楽しいと思えるのは、偶然や当たり前のことでは無く、ロードスターに関わる全ての方々の想いの上で成り立っているのかも知れませんね~

週末までに体調を戻して、しっかりと35周年を噛み締めながら、ハンドルを握りたいなと思っているのです(^^)

GW直前の木曜日。5月も実稼働日が残り少なくなって来て、何とも慌ただしいよな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/25 06:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月24日 イイね!

ノックアウト

ノックアウトどうも、昨晩から胃がムカムカ・・・
歩くと、ちょいとふらふらする。

あれ?
おかしいなぁ~と感じつつ、今朝はダメダメ(^^;
ちょいと、寝不足と疲れが溜まってしまった様だ。

と言うことで、本日は閉店ガラガラ。
久しぶりに平日お休みとしました。

と言っても、布団の中で、寝不足を解消しているのか、久しぶりに日中の半分は寝てたかな。
若い頃は、いくらでも寝られたのだけど、この歳になると、連続して寝る体力も無いので、珍しかったか。

それだけ、体に疲れが溜まっていたのかもね。

5月から、新しい仕事にも着手することになるので、またまた慌ただしくなりそう。
平日に加え、土曜日の半日も対応。
20名位の前で、講師役(^^;
さて、どんなストーリーで行こうか。

その他、2つのクライアントと打合せ。
うむむ、本日は、しっかりと休養を取ったから、何とか体がシャンと下から良いものの、5月も無理せずに、テキトーに休みながら進むしか無さそうですな。

今夜は、のんびりと過ごして、明日からは通常営業で行くとするか。
Posted at 2024/04/24 20:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月23日 イイね!

これからの季節は(^^)

これからの季節は(^^)昨晩も、ちょいと呼び出し。
週初めても、何か慌ただしい日でした。

未だに、GWはノープラン。
カレンダー通りの稼働となるのですが、休日にも関わらず、テレワークと言う名の拘束時間が増える様な気がしています。

ちょっと前まで、気軽に家出が出来ていた頃が懐かしい...( = =) トオイメ目

この時期は、東北方面も良いし、高原も良い。
おっと、海方面も良いですね~

考えてみたら、私のカーライフは、メンテナンスでパーツ交換や修理と言う位で、オリジナルを保ったまんまで乗るスタイル。
若かりし頃に、ちょいと「やり過ぎ」て後悔したこともあるので(^^ゞ

ミーティングの際に、マウントを取られることもありましたが、ドライブや郷土料理の話題を自慢話の一つにしようかと試みております。

長崎のチャンポンも美味かったし、会津の馬刺しも美味かったし、群馬の豚すき焼きも美味かった。勿論、それへ至るまでのドライブコースも良い思い出。

おっと、来月は軽井沢。
別にマウントを取るために参加をする訳じゃない。

ここでしか会えない方と再会。
マツダ関係者の広島弁を聞く。
1年分のヤエーを行う。

そして、軽井沢での思い出を、また一つ増やす。

やっぱ、これだよね(^^)

GW近付く火曜日。本日は夕方から池袋で打合せをして、その後にビジネス会食をする1日となり、体力勝負だよなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/23 07:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月22日 イイね!

気を付けて

気を付けてあっという間に土日も終わり。
今週もスタート。

楽しい時間は、何気なく過ごしているのですが~
ちょいと気になる記事が。

いわゆるミーティングのこと。
仕事でも、プライベートでも同じで。

特に、車好き絡みで集まるミーティングでは、ちょっとしたことで誤解もある。

これ、私の経験。
ロードスターが好きなのは、変わりはないのだけど~

NCって、デカいよね~、ちっともライトウェイトじゃないよね~
特にNC1って、エンジンフィールや足回りがね~
マイナーチェンジで「マシ」になったよね~
パーツ交換したら、マシになるから~
〇〇〇のパーツ入れたら~

と言われたことが1度や2度じゃなく(笑)
最初は、何のことが分からず、数度で現実を理解しました(^^;

最近じゃ、全く気にならないし、ミーティングの時は、車のスペックや評判の話をしない様にしているのですよ。
それに触れそうなお相手であれば、相手の車を褒めて、こちらの車の話題にしない様にしているのだ(笑)

まぁ、自分の車が一番好き💖と思っていれば良いかな(^^ゞ

雨の月曜日。やっぱり、天気の悪い週明けは、どうも勢いが出ないよなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/22 06:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月21日 イイね!

根津神社へお散歩な日曜日でした(^^)

根津神社へお散歩な日曜日でした(^^)ちょいと春特有な、ぼんやりとした空。
上着を着るか迷う感じですが、ランチがてらの散歩へ。

今回も、都心のお祭り会場となるので、混雑必至。
と言うことで、地下鉄での移動としました(^^ゞ

実は、初めて訪れる場所なんですよね、根津神社は。
愛車で、近くな何度も通り過ぎているのだけど~
先週にTV中継されていて、凄い綺麗だったので(^^)

いや~、駅から、既に人多し。
それも多国籍。
きっと、ガイドブックに「Tsutsuji Garden」と載っているのかな。

大通りから、路地を歩く訳だけど、地元の生活道路でもあって、車で通りががった地元ドライバーを睨みつける観光客のOGGには、困ったものだよね・・・
こちらが遠慮すべきなのに。

さて、入口に差し掛かると、チラリと見えて来ました♪
こりゃ、凄い!











目に鮮やかなツツジが咲き誇り、暫し眺めたくなっちゃいますね。
いや~、桜も良いけど、ツツジも素晴らしい(^^)
やっぱり、日本の春は良いですね~

大きな庭園を、ゆっくりと歩いていたのですが、ナンセ人が多し。
ちょいと足腰に来てたのですが、ランチの店に入れました。

カウンター5席しかない小さな店ですが、女将さんが丁寧に接客してくれるので。
まずは、のどを潤して。



卵料理の店だったので、TKGは外せない(^^)



ちょうど良い味付けで美味し。
最後は、デザートで(^^)



ランチで幸せな気分になれました。
その後は、久しぶりに谷中銀座商店街へ散歩の続き。
2~3年ぶりにコーヒーの美味い喫茶店で、マスターの前説を聴いたり(^^)
撮影禁止でしたが、しっかりとコーヒーを味わいました。

店を出ると、パラパラと雨。
おっと、早めに帰還するか~と、ランチのお散歩が終了したのでした。
今週も、バタバタしそうだけど、今夜も、のんびり過ごして、充電しておこうかな。
Posted at 2024/04/21 18:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation