• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

もしもし~な土曜日でした(^^)

もしもし~な土曜日でした(^^)すっかりと初夏ですね。
湿度が高くないので、カラッとしているので日差しがキツくても汗は出ない。
日焼け対策をしっかりとして、屋根明けて。


正午過ぎにエンジンを掛けて、のんびりと走り始めました(^^)
快晴だけど、ちょいと風が強いか。

まぁ、これ位なら大丈夫なので、オープンで。
向かうは、両国。
一度立ち寄ったことがあるのですが、Docomoの博物館があるんですよね。

その昔、携帯電話がの歴代モデルが始まった頃から、令和の時代までの歴代モデルが並んでいます。
つい、数年前かと思ったら、随分と時間を掛けて、発達していってのですね。







ついこの前まで、写メールとか、カラーディスプレイとか、メールとか言っていたのに、最近じゃ、SMSやチャットに変わっちゃいましたね~
技術進化が早いこと(^^;

iモードに久しぶりに触ったけど、何だか難しい(笑)



Docomoのサービスが始まった頃のカタログを見てると、NAロードスターが載ってるし(^^)





時代を感じますねぇ~
それに、バブルの頃って、こんなファッション流行ってた♪
トレンディー俳優が着てたな~



何だか、昔懐かしいものばっかを眺めていました。
デカいショルダーフォンを肩に掛けて、「シモシモ~ぉ♬」と言ってたり(笑)

30分位かな。ずっと携帯ばかりを眺めていたら、腹が減って来た・・・
なので、久しぶりに高級イタリアンに入り、腹ごしらえ。



ドライバーのお腹も満たされ、ロードスターのバッテリーも満タン。
これで軽井沢へたどり着けそうだな(^^)

さてと、明日も、のんびりと過ごそうっと(^^ゞ
Posted at 2024/05/11 17:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年05月10日 イイね!

デザインは繰り返す

デザインは繰り返す久しぶりの晴れた朝💖
GW明けのドタバタも、本日で一段落。

ちょっと、心が疲れて来たから、週末は癒しの時間を増やしたいなと思っています。


そんな癒しの時間の中で、好きな車のことを考えるのが楽しみです(^^)
令和の時代になって、カーデザインもメーカーによって、かなり特徴が出て来ましたね。
オラオラ系、イカツイ系、ガンダム系、まんまる可愛い系など。

昭和から平成、令和と、車のデザインを見て来ましたが、どうも、デザインは繰り返している様に思えます。
勿論、過去の同じデザインが繰り返す訳では無く、少しづつブラッシュアップされて来て、洗練されたものになっているのですけどね。

最近の車には、どうも興味が湧かない・・・
そう思うのは、何故なんでしょうかね~

そんな中で、以前にデビューしていた名車の復活を願う訳で。
当然ながら、メカニズムは最新なモノになのでしょうけど、デザインは、名車をリスペクトしたものになっていると嬉しいなと。

私が車に興味を持つきっかけになった初代サバンナRX-7。
このデザインを復活させて欲しいな~と常々思っているのです。

まぁ、ハードルは高いと思うのですが、子供の頃の憧れの車ですからね。
当時、街角で見掛けたピカピカなRX-7の姿を、新車で見られるのが最高だと思うのですよ。
決して、高級スポーツカーでは無い、身近なスポーツカーとしてのポジションを保ったまんまで生まれ変わって欲しいな~と。

こんな妄想をしていると、ネットで憧れの名車を探したくなりますわ。
う~ん、復活して欲しい車・・・意外と多いですね(^^ゞ

体力消耗の金曜日。GW明けのドタバタで疲れていますが、今日を乗り越えられれば二度寝が待っている~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/05/10 07:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年05月09日 イイね!

平和なイベントに参加してみたい

平和なイベントに参加してみたいGW明けは、どんよりな天気が続いています。
どうも、気分スッキリと言う訳に行かず、ちょいとモヤモヤ。

今日こそは、すっきり晴れやかな日になることを期待したいな~


さて、のんびり出来たGWも終わっちゃいましたが、今年も開催された様ですね。
それは、広島で毎年開催されている「フラワーフェスティバル」だな。

10年前にだったか、広島を訪れた時に少しだけ会場を歩いたことがある。
広い会場に大勢の人が居て、活気があった記憶が。

広島に住んでいた頃は、こんなイベントは無かったのだけど、昭和50年に広島東洋カープが初優勝した時にパレードを行ったことが、きっかけとなったらしいですね。
毎年開催するに連れ、どんどんと大きな規模になった様です。

数年前から、広島のロードスタークラブの方から、お誘いがあって、一緒にパレードに参加しないかと言われていたのですが、リハーサルもあるし、遠いってことで、お断りしていた経緯があるんですよね。

それ以来、ロードスターでパレードに参加しているニュースや動画がアップされているのを見てると、「いつかは参加したい」と思う訳で(^^ゞ

今年こそは・・・と思いつつ、長期休暇も取れない状況が今も続くんだよな~

平和大通りで、平和な世の中を、平和なオープンカーで、ゆっくりとパレードをする。当たり前の様なことだけど、当たり前じゃないんだよな。

特別な想いで、私も参加してみたい。
と思うことが年々大きくなっていると思われ。

今年も、GWのパレードが成功したとのニュースを見聞きする度、安堵感と、羨ましい気持ちが入り混じっているのでした(^^ゞ
よし、来年こそは!と、心に誓うのも、毎年恒例の様な気がするけど(笑)

交渉の木曜日。しっかりと事実認識をしていないと違った方向に行ってしまうから、気を付けよう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/05/09 07:20:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年05月08日 イイね!

フル装備

フル装備昭和の時代は~
フル装備と言えば、エアコン・パワーウィンドウ・カーステレオ。

これを装備していると、偉い人になった気分でハンドルを握ったのでした(笑)
今じゃ、標準装備化が進みましたが~

平成後期から令和に掛けては、想像以上のフル装備となってしまい、使いこなせているのか不安になる程(^^;

時は、昭和50年代後半。初めての愛車は、フル装備に至らず。

パワーウィンドウとカーステレオが装備されていたのだけど、エアコンレス。

今の時代に、エアコン無しで乗るのは考えられないかも知れませんね(^^;
まだ、熱中症と言う病名が無かった頃、タオルを首に巻いて、汗ばむ顔を拭きながら、ハンドルを握ったのも遠い思い出。

パワーウィンドウは楽だったけど、パワーステアリング無しのウッドステアリング。
夏場に、駐車場に停めたり、発進したりするのも、大変だったなぁ~
停止している時は、鬼の様に重たいノンパワーウッドステアリングと手汗の組み合わせは、ハンドルを回すのが一苦労で(笑)

それでも、運転が楽しく、暑い季節は、涼を求めて、高原に行ったもんだ。
人間は、不便なりに楽しみ方を考えるってこと。

令和の時代は、何でもフル装備。
ドライバーのアシストをしてくれる装備も沢山。
ドライバーの負担軽減で、実に楽に走れる様になったと思うな。

う~む、車の進化と共に、私の様なドライバーは退化(^^;
この先は、ハンドルを握らず、助手席か後席に座っているのかも知れないなぁ。

やっぱり、フル装備じゃない、ちょいと大変な我が愛車に乗り続けるのが、退化しないのかも知れませんな(^^ゞ

週中の水曜日。5月も本格的にスタートしたけど、色々と仕込んだ種の目が出るには、ちょいと時間が必要かな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/05/08 06:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2024年05月07日 イイね!

あっという間に過ぎて

あっという間に過ぎて4連休明け。
のんびりと2度寝が懐かしい(笑)

毎年のGW明けは、どうも体が重い。
頭の中は、休日モードで、体は通常モード。

本日は、しっかりと頭を戻す時間が必要な様です(^^ゞ

今年は、カレンダー通りに休みを取ったけど、合間にメール対応をしていたこともあり。
少し落ち着かないこともあったけど、ロードスターのハンドルを握っている時は、休日を過ごしているんだなと実感。
今年こそは、しっかりと夏休みを取って、温泉ツーリングへ行きたいなと、改めて思ったのでした。

今日の日中の過ごし方も、毎年恒例。
1W前の30日は何をやっていたか、3日前や2日前は、どこへ行っていたかを思い出しながら、ちょいと一服(笑)
...( = =) トオイメ目をしながら、小さくため息をつくのでした(笑)

まぁ、しっかりと日常を過ごせてこそ、休日に遊べる訳で。
そう思いながら、今日から真面目に過ごそうと心に誓うのも、毎年恒例か(笑)

さてと、そろそろ、身支度を終えて、お仕事を開始しましょうかね(^^ゞ

連休明けの火曜日。本日は雨模様で、何だか、パッと気分が晴れないなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/05/07 07:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation