ウェーバーキャブ装着のケーターハムスーパーセブンのインシュレーターを交換してます。
ついでに内、外清掃とジェット類確認。。。
この作業の中でエマルジョンチューブ(E/T)に目が行ってしまうのですよね。
E/Tはウェーバー特有の物と言って良い程、特徴的な物でウェーバーのセッティングが難しい、おもしろいと言われる要因のひとつかも知れませんよね。。。
A/F(濃さと言った方が良いのかな~)はM/J&A/Jですが、E/Tを変えるとフィーリングが変わるんです、、、
で、スタートとして使用する事が多いのが”F11”や”F16”ですが、今回”F11”について・・・
”F11”は上部(A/J側)に斜めの穴がありますが、この部分が同じ”F11”でも微妙に斜めぷりが違う。。。

初期の方(かな??)は斜め度がはっきり?していますが、何時の間にか一見すると斜めに見えない感じに。。。
この差でどの程度違うかまでは検証した事はありませんが、、、
思っている程変わらなかったりして(笑
と言ってないで続きの作業を・・・
ブログ一覧 |
super7 | クルマ
Posted at
2012/08/07 19:20:25