ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Qs]
ようこそQuick steerへ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Qsのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年09月07日
ヨーロッパ サイドブレーキワイヤー
EUROPAのサイドブレーキ、固着で片効き。 ワイヤー交換、、、 その前に、ケミカル、、、 ウルト”錆分解浸透剤”「ロストオフプラス」をワイヤーの隙間から注入、細~い鉄製ノズルなのでなるべく奥の方まで。 ゆっくりと慌てず注入、しばらくしてから、サイドブレーキを引く、そして引けたらスライディング ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 13:36:44 |
トラックバック(0)
|
europa
| クルマ
2012年08月10日
フロントハブベアリング交換_ヨーロッパ
ヨーロッパのフロントハブにガタ有り。 パットを外して回してみると、音も出てます。 ハブを外してみると、グリスがカチカチ状態・・・ そして、外したベアリングはIN側が固着に近い状態でした。 数年間動いてなかったからな~・・・ ベアリング&シール、そしてグリスを入れ替え、、、 シャフト側も確認し ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 10:05:46 |
トラックバック(0)
|
europa
| ニュース
2012年08月07日
Weber インシュレーター交換
ウェーバーキャブ装着のケーターハムスーパーセブンのインシュレーターを交換してます。 ついでに内、外清掃とジェット類確認。。。 この作業の中でエマルジョンチューブ(E/T)に目が行ってしまうのですよね。 E/Tはウェーバー特有の物と言って良い程、特徴的な物でウェーバーのセッティングが難しい、お ...
続きを読む
Posted at 2012/08/07 19:20:25 |
トラックバック(0)
|
super7
| クルマ
2012年08月04日
ヨーロッパ リテーナーシール交換
ヨーロッパのミッションオイル漏れ、、、 デフベアリングリテーナーの辺りから結構漏れています・・・ よ~く見るとシール剤がリテーナーの周りにべったり塗ってありますが、漏れているのはシャフト周り。 しかも、リテーナーの爪が半分以上欠けて回しずらい状態です。。。何かいや~な予感。 やはり、、、ス ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 19:02:28 |
トラックバック(0)
|
europa
| クルマ
2012年08月03日
MINIクラッチレリーズシリンダー
’93年ミニのクラッチレリーズシリンダー交換です。 初期インジェクションMODELで、レリーズシリンダー交換はこのTYPEが1番手間がかかるかも知れませんね。。。 エンジンルームをぱっと見ただけでは何処に付いているのかが解らないですよね。 この為、レリーズのO/Hやフルード交換を行っていないケー ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 19:54:10 |
トラックバック(0)
|
MINI
| クルマ
2012年07月30日
S1ブレーキホース交換
エリーゼS1のブレーキ片効き感有り。。。&ブレーキフルード警告等が急コーナーで時々点灯。。。 タイヤを外し確認すると左フロント側ブレーキホースの固定バンドから上流30~40mm付近に多少湿り氣が・・・ 年数も経つしブレーキ部品なので前後交換する事に。 取り外したホース、、、、左フロントが詰まって ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 09:48:43 |
トラックバック(0)
|
elise
| クルマ
2012年07月26日
ZZ ドライブシャフトブーツ交換
トミーカイラZZの左内側ドライブシャフトブーツが切れてグリス飛び、、、 毎回走行後に洗車(エンジンルームも)するので早期発見、、、ひどく飛びちった状態ではないので助かりま~す(作業のテンションが違いますよね・・・) ZZはミッドシップですが、元は日産FF車のエンジン&ミッション、FF車はハンド ...
続きを読む
Posted at 2012/07/26 18:58:42 |
トラックバック(0)
|
トミーカイラ
| クルマ
2012年07月17日
フロントWishbone Bush交換
ヨーロッパの横側姿を見ていて何か違和感を感じます。。。 ”何だろ~・・・”と、、、じ~と見ていると、フロントのフェンダーアーチに対してタイヤの円が真ん中に居ない。。。後ろに数ミリずれている・・・。 原因はロアーアームのブッシュがヘタッテずれている模様。。。 左右フロントロアー&アッパーアーム ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 16:14:39 |
トラックバック(0)
|
europa
| クルマ
2012年07月13日
ZZラジエターホース
ZZのクーラント、大分薄くなっているし時期的な所もあり交換することに。 車体を上げて見ると、数箇所水がにじんでいた形跡が。。。 と言う事でホースも交換する事に。。。 前回より生産時期が早い車両で少し整備性が違いますね~。 そして、ZZはパイプがアルミ製、よくある白い粉のかたまりの清掃、ついで ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 09:58:01 |
トラックバック(0)
|
トミーカイラ
| クルマ
2012年07月12日
油圧計修理
油圧計が動かない。 S2の油圧計は電気式、取り外して端子の両端にテスターを当て抵抗値を確認。。。 ”OL”の表示(※テスターによって表示は違う場合がありますよ)、、、断線の可能性濃厚・・・ NEWを探すか、、、 その前に中身を確認してみますか。。。 拡大鏡を用意して、、、細~い線を追って ...
続きを読む
Posted at 2012/07/12 10:06:23 |
トラックバック(0)
|
europa
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
Qs
神奈川県で車好きが集まるショップを目指し最近openしたお店です。 箱根山の近くでアクセスが良い為、ドライブの帰りにひと休み・・・。車好きが集まれば、意外な発...
6
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
elise ( 18 )
トミーカイラ ( 27 )
ブレーキパット ( 2 )
オイル ( 2 )
fisco ( 6 )
europa ( 21 )
MINI ( 4 )
パーツ ( 16 )
その他 ( 41 )
exige ( 4 )
バイク ( 6 )
elan ( 3 )
super7 ( 5 )
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation