• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とるご☆の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2018年2月14日

C系ワゴンRにMH系ワゴンRのドアミラーを付けてみた。(準備)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
MJ22 AZワゴン(MH22ワゴンR)のドアミラーをC系ワゴンRに付けるなんて無謀だと思ってました。

でも実際に買ってみたら付けれるんじゃね?って思い、少ない脳ミソを絞りに絞って変換アダプターの製作を思いつきました。
2
他にも付けておられる方が居りましたが、その方はパイプと丸い板を溶接してアダプターを作ってました。
ですが、中にネジを閉じ込めてたので分解はできなくなる…

なのでこんなのを作りました。
というより旋盤師の方に作っていただきました。
3
大きい方は鉄、小さい方はアルミ。
小さい方にペンでマーキングしてる部分をエンドミルでほじくってもらいます。

ちなみにMH系はネジ3本、C系はネジ2本で固定されてるので上手いこと穴をずらさないといけません。
4
エンドミルで彫ってもらいました。
自分の採寸が少々デタラメだったのでピッタリ入らず…
超硬バーで削りました。
5
超硬バーで削った後、大きい方にM5のネジ穴を開けて仮組み…

バッチリ!!
右MHミラーに左CVミラーステーを使ってます。
予備のCVミラーは左側しか持ってないのでこっちだけしか仮組みできません。
右側は取り外したミラーから取って付け替えます。
※これが後に悲劇を生みます((T_T))

キャップボルトがはみ出してるので、ステーとカバーをキャップボルトが当たらないように超硬バーで削ります。
6
アルミの方は塗装せず、鉄の方だけ塗装します。
腐ったフレームを直した時に使ったラバーチッピングブラックです。
7
夢にまでみた光景(*´∀`)♪
C系ワゴンRのステーにMH系ワゴンRのミラーがくっついてます!

放置期間も含めてここまで来るのに3ヶ月かかってます(笑)
8
削ったカバーです。
爪が折れて固定できないので両面テープで貼ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席側ドアミラー、ギア割れ開閉不良の修理

難易度: ★★

やばい、またしてもサイドミラーが!!

難易度:

電格不良ドアミラー修理

難易度: ★★

ドアミラー格納不良 ギア交換

難易度: ★★

ミラー格納不良

難易度:

ミラーカバーも交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TAKA@XJRさん、昨日はありがとうございました!!」
何シテル?   10/03 10:20
廃車体と初代ワゴンRをこよなく愛するキチガイです。 CTワゴンRが好きすぎてまた買ってしまいました。 過去に撮った廃車体の写真はパソコンが上手く使えるようになっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[Vmax] キャリパー分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 00:42:28
サイレンサー 自作 加工 作業編 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 13:01:41
スロットルバルブの分解洗浄(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 16:14:36

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
忘れきれず、また買ってしまいました… 前回はCTでしたが今回はCV。 RS、緑、5MTと ...
ダイハツ ムーヴ 0円ナ○ポカー (ダイハツ ムーヴ)
嫁の祖父が乗ってたボロいムーヴ。 当初は車検受けたばかりで廃車にするのは勿体ないからとウ ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
弟が転倒事故して放置してたのを貰ってきました。 元々フロントのカウルは無くなってて丸目に ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
不動車を貰いました。 まさにタダより高い物は無い!って感じのボロです。 軽トラが有っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation