• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とるご☆の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2020年4月28日

ドライブシャフト交換!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日タイロッドエンドを交換した時に発見したブーツ裂け。

ブーツだけ交換しようかな?と思ったけどブーツを両側頼んだら良い値段するらしい。

それに手がグリスまみれになるし、面倒くさいし、そんな事するよりリビルトのシャフトに交換した方が良いですよ!とスズキの整備士さん。

てことでリビルトのドライブシャフトを注文して貰いました。

予定より約1週間遅れて到着。
早速交換、右側のみジャッキアップ。
斜めになってなんだか楽しそうなポンコツ車。
飼い主はウンザリですぞ・・・
2
ジャッキアップ↓
タイヤ外してセンターキャップ外す↓
タイヤ付けてジャッキから降ろす↓
センターナット緩める↓
ジャッキアップしてタイヤ外す↓
タイロッドエンド外す↓
ストラットの下のボルト外す↓
ハブからドラシャ抜く←今ココ

反対側が着地してるのでロア、ナックルアームが上がってきてストラットのボルトが抜けません。
その時だけ反対側も軽くジャッキアップしました。

しかしゴチャゴチャ邪魔くさいので・・・
3
ナックルアーム&ブレーキを外しましたww
その後ストラットも取りました。

グリスがあまり飛び散って無いのがせめてもの救い・・・
4
新旧ドライブシャフト!

ドラシャが固くはまり込み、バールを使わないと抜けない車もあるそうですが、うちのポンコツは-ドライバーでクイッとやれば抜けました。

車体を傾けてるのでミッションオイルも出てきません!
5
ブーツ比較。
古い方は裂けてない部分にもヒビが沢山入ってます。
ブーツ交換よりリビルトのシャフトに交換した方が遥かに楽です。
6
遥か奥にオイルシール。
オイルが滲んだ跡。

実は真下に手が入ります。

古いオイルシールを内張り剥がしで取ったらトローっとミッションオイルが!
急いでオイル処理BOXを下に!

さっさと新品を入れてしまいます。
軽く入れておいて細長い木の棒を使って慎重に押し込みます。

無事にまっすぐ入りました!
7
グリスを塗ってドラシャ挿入!
カチッと音がしたら入った証。

再び反対側をジャッキアップして組み立て。
8
組み立て、絞め忘れが無いかを確認。
ブレーキフルードのエア抜きと補充をして終了!

あれもこれも新しくなってます。
1年ちょい前に交換した安物のロアアームもボールジョイントも動きが固いのでOK。

ネジ式車高調、NA用ナックルアーム、keiターボ用ブレーキ、新品安物ロアアーム、中古スタビライザー、O/Hしたステアリングギアボックス、新品タイロッドエンドに今回のドラシャ・・・
この車を購入時に付いてた足回りは左のドライブシャフトだけになりましたww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024. ATF希釈交換(4回目)

難易度:

2024. ATF希釈交換(3回目)

難易度:

ドライブシャフトブーツを替えたいだけだったのに 〜シャフト交換〜

難易度: ★★★

2024. ATF希釈交換(2回目)

難易度:

ATF交換

難易度:

5MT化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TAKA@XJRさん、昨日はありがとうございました!!」
何シテル?   10/03 10:20
廃車体と初代ワゴンRをこよなく愛するキチガイです。 CTワゴンRが好きすぎてまた買ってしまいました。 過去に撮った廃車体の写真はパソコンが上手く使えるようになっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[Vmax] キャリパー分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 00:42:28
サイレンサー 自作 加工 作業編 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 13:01:41
スロットルバルブの分解洗浄(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 16:14:36

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
忘れきれず、また買ってしまいました… 前回はCTでしたが今回はCV。 RS、緑、5MTと ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
不動車を貰いました。 まさにタダより高い物は無い!って感じのボロです。 軽トラが有っても ...
トヨタ bB 鉄-bB-屑 (トヨタ bB)
本当は死ぬまでワゴンRに乗りたかったのですが、家族の為仕方なく普通車に乗り換えました。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成9年から平成22年までドノーマルで色んな人に乗り継がれてきたボロCTですが、平成22 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation