• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1518のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

志賀高原

志賀高原熊の湯スキー場まで遠征

途中でスタッドレス履いてても
地元役場の検問で

4駆ですか?
と確認される

どうやら2駆はチェーン付けないと
ダメらしい

更に進むと地元車の煽りが激しい

帰りは軽トラがパトカー煽ってた(゚Д゚;)
(本当の話)
Posted at 2013/12/28 20:29:28 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤ実は昨シーズンまで
スキーに行くときはタイヤチェーン持参でした。

そして先日ヨコハマのスタッドレスタイヤに
変えて行ってみると

メリットがたくさん?

まず
ドライ路面は意外と静か

雪道のグリップも当然良く
チェーンのような振動もない。

チェーン脱着の時間もなく

チェーンは前の2輪しか付けないので
下り坂のコーナーで怖い想いをしたけどそれもなく
(ABSもリヤタイヤのロックを感知して
制動距離も長い)

なにより山道のどこでチェーンを付けるかと
神経をすり減らすことが無いのが一番のメリットかも?


Posted at 2013/12/22 19:21:10 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰宅しました。 http://cvw.jp/b/883710/41382566/
何シテル?   04/22 21:51
住宅屋の事務員です。 自称サンデーレーサー  兼 サンデーメカニック  兼 サンデードライバー  兼 サンデースキーヤーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2017/6/3納車 29000Km~
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前の180SXとなるべく比較しないように 色と駆動方式が正反対の車を選びました。
日産 シルビア 日産 シルビア
DIY実験車両
日産 180SX 日産 180SX
ノーマルATに初代のパーツと1年近い製作期間を経て完成! ただやりすぎた気もするけど・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation