• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1518のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

暇なので・・・

先日のエンジントラブル以降
スキーシーズンに強制突入となったので
先シーズン以上の体制を整えるべく

セレナにクルーズコントロールと
リモコンエンジンスターターを導入し、

ウエアーも新調し

板のワックスも完了!

後は出発するだけの状態なのに





暖冬の影響で肝心の雪がない。。。



よく行くスキー場はすでに2回もオープン延期


それでもオープンしたところは
わずかな滑走距離で激混みの予感がして行く気にならず・・・

結局

ガレージに籠って何か作る。


でこちら
板ラック


突き合せて直角に溶接するのが難しく
腕の角度バラバラ( ̄д ̄)

あとよくあるコレ


インパクトで


これでアンパネやバンパー脱着の効率UP
(車ないけど)


とまあ
溶棒の消費が進んで
溶接ヒューム吸いすぎて
肺やられるけど

雪が降るまで屋内に籠って
オープンしたらすぐに出動しますよ!
(普 通 は 逆 だ が)





Posted at 2015/12/13 21:57:36 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰宅しました。 http://cvw.jp/b/883710/41382566/
何シテル?   04/22 21:51
住宅屋の事務員です。 自称サンデーレーサー  兼 サンデーメカニック  兼 サンデードライバー  兼 サンデースキーヤーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2017/6/3納車 29000Km~
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前の180SXとなるべく比較しないように 色と駆動方式が正反対の車を選びました。
日産 シルビア 日産 シルビア
DIY実験車両
日産 180SX 日産 180SX
ノーマルATに初代のパーツと1年近い製作期間を経て完成! ただやりすぎた気もするけど・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation