• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

GoProをスノーヘルメットに付けてみた

GoProをスノーヘルメットに付けてみた いや~暖かい日が続いてますね。年が明けてもなかなか雪が積もらず、イライラしてるスキーヤー&スノーボーダーの方がいるかも知れませんね。でも自分は身体と相談してのスキーなんで、積雪不足はそんなに気になりませんよ(本当かな苦笑)。でも、そろそろたっぷりと降って欲しいな、もうじき初滑りですから(笑)

そこで今日は先日買ったスノーヘルメットにGoProを取り付けてみた。

GoPro本体とマウント各種
付属のベースマウントは曲面と平面の二種類です。。


これは付属の標準マウント

GoProには多種のマウントが販売されていてヘルメット用にもそれが用意されています。自分が別途に買ったマウントは「ヘルメット フロント マウント」「ベンテッド ヘルメットマウント」の二種類です。


「ベンテッド ヘルメットマウント」
これは通風孔があるサイクル用ヘルメット用で自分のMTBヘルメットにもすぐに付きました。でも問題は「ヘルメット フロント マウント」です。


「ヘルメット フロント マウント」
これにはヘルメットの曲面に取り付けるベースマウントが付いているのですが、それが自分のヘルメットの曲面に合わないんです。でもそれは想定内でした。


事前に用意したアクリル板をヒートガンで温め、ヘルメットの曲面に合わせておきました。それをフロントマウントのベースにして固定力を高めようという訳です。ベースマウントとアクリル板を合わせるのに両面テープだけでは不安定なので、ネジ止めにし固定を強化します。


ベースマウントにネジ山を立てたので、ネジはアクリル板の裏側から入れてあります。これでベースマウントとアクリル板の固定はバッチリですね!



ヘルメットへの取り付け位置は通常ヘルメットの頭頂部に付ける(チョンマゲスタイル)が多いのですが、自分は座高が高いのでチョンマゲスタイルだとゴンドラの乗り降りでぶつける可能性が高いので前面に取り付けました。



実際に取り付けると、どうやら斜めに付けてしまったようです・・・失敗です!何も考えずに感覚で付けてしまったのです。
仕方なく両面テープを温めて剥がしますが、普通ではとても外せません。カッターで両面テープのスポンジを切りどうにか隙間を作り剥がしましたヨ。でもこれで取り付けの強度は証明されました(苦笑)


今度は位置決めして慎重に取り付けです。
最初は何故いきなり付けたんでしょうかね?(苦笑)


出来上がりました。
カメラが上下逆ですがGoProはメニューで逆転できるのでOKです。さらにこの取り付け方はGoProの動作確認(赤色ランプが点灯するのが見える)が出来るので結果オーライですね。

さあこれでスキーの楽しみが倍増するかな?初滑りが楽しみですが、積雪&腰の不安もあるんでチョッとドキドキなんですよね・・
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2016/01/07 18:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Driving All Nigh ...
Team XC40 絆さん

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

小網神社⛩️強運厄除‼️右に腕時計 ...
P・BLUEさん

ハウステンボス
KUMAMONさん

水戸まで(*^^*)
chishiruさん

人は生まれたときから残りの余生を生 ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年1月7日 20:09
こんばんは☆彡
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します(^_-)

GoProイイじゃないですか!
私も欲しいんですよねf^_^;
カメラのアタッチメント工夫すると、いろんなバリエーション楽しめますよね!
多分既成のに満足できず、作ってしまいそうだからな〜〜(笑)
初滑りは決まりましたか?
パノラマなら声掛けて下さいね(^_-)
コメントへの返答
2016年1月7日 20:55
今年もよろしくお願いします。
GoProはもっと早くに欲しかったんですよね・・時期を逸したと言うか(苦笑)
でも、新雪やロングコースを楽しんで撮ってみたいですね~
パノラマに行く時はお願いしますね。初滑りは野沢温泉になる予定ですヨ。どうやら雪が降り始めたみたいなんで楽しみです。

プロフィール

「TVでニューイヤー駅伝見てたらオフシャル車がスバル、アウトバックは走ったのかな?アウトバックが売れなかったのって「でかい!」と言う5ナンバーサイズの呪縛にとらわれているスバルユーザーの口コミが影響しているのが大きいのでは?とボーっとTVを眺めて思っていましたよ。」
何シテル?   01/01 15:32
エルグランドからスバルアウトバックへ乗り換えて心機一転の「山育ち」です。 若い頃はMTB&スキーが大好きで野山を駆け回っていました。そのMTB&スキーを自由に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 05:08:30
[スバル レガシィ アウトバック]Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:10:24
[スバル レガシィ アウトバック] 全地図更新サービス有料版2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:33:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めてのスバル車なのでアイサイトX等々操作にまごついています(ワイパー・ヘッドライト等も ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
前車はスズキの旧ソリオバンディット(マイルドハイブリッド)でした。不幸なアクシデントで急 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
これから色々分かってくると思いますが、第一印象は良くも悪くも軽いって印象ですね。 燃費 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
時々更新(2022 5月更新) 7年間乗ったE51からモデルチェンジ直後のE52へ乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation