• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月26日

ある意味恐怖体験・・・

ある意味恐怖体験・・・ 先日、タイヤはみ出しの確認をしたのですが、その時本当に恐ろしい体験をしましたよ・・・

事実だけ書きますね。
購入予定だったT33エクストレイルの為の新品タイヤセットをアウトバックに取付けました。その時は純正のナットを規定トルクの120NUで締め付けました。「アウトバックのホイールナットは21ミリじゃなく19ミリなんだ・・・小せえなぁ」という感想をもったのですが特に気にせずはみ出しの実証実験を終了。(純正60°テーパーナットは社外品ホイールに使用可と言う認識でした)

さあノーマルに戻すかと履き替えをしたのですが、「ん?十字レンチが重い・・・ナット緩まないぞ?」
となりましたよ。全てのナットが固く緩まないのでなくタイヤ1本につき2~3個なんです。
さらに衝撃は新品アルミホイールのナットホールにアルミの削りカスがポロポロと付着してますよ!こりゃなんじぁ~!ナット当たり面が削れてたんですよね。さらにナットを見るとほぼ全てのナットのテーパー上部にアルミの削りカスがこびり付いてます!マジか・・・そこからは全てのナットのアルミカスを剥がして純正ホイールに取付け(観察すると純正ホイールはテーパー面が浅く、純正ナットの削れ原因部分が接触しないことを確認)。

傷ついたアルミホイールは貫通ホイールナットを使ったたこ棒のような工具を急遽作りピカールで研磨しました。一連の作業は心の動揺があり写真を撮れず(笑)削れて荒れた面では締め付けトルクがちゃんと発生するか不安ですもんね。

その後ネットで検索しまくると事実はこのようでした。
https://www.taiyakan.co.jp/shop/mito/tech/showcase/943183/

引用させてもらうと
>>そして最後に一般的な「60度テーパーナット」!純正・社外共に多く使われているナットです。
注意点としましては、スバル・スズキ純正のテーパーナットは他のテーパーナットに比べてテーパーの部分が浅く純正以外のアルミホイールに使用すると若干めり込み気味になり、当たり面に傷が付いてしまいますので出来ればナットの交換を推奨致します。

alt
分りやすく絵を描きました(笑)

ということで、気分がもやもやするのでみんな大好きAmazonでナットを購入しましたよ。
品はMonsterNut スバル・スズキ用 19HEX M12✕P1.25
alt
純正形状だと不安はぬぐえないのでテーパー面が長い?ツバ付きのナットを購入です。21ミリのナットを購入すればツバ付きじゃなくても大丈夫だと思うのですが何となく不安ですもんね。
これでホイールのテーパー面が削れる恐怖から逃れられると思います(涙)

社外品のホイールには大概新品のカッコいいナットを使うと思うのでこんな事にはならないと思うのですが、自分みたいに貧乏性の人は同じようなことになるかも・・・まあ知っている人にとっては常識かもしれませんが気をつけましようね。



ブログ一覧 | アウトバック | 日記
Posted at 2023/05/26 16:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハブリングを取り付けました。
チバエビさん

タイヤ脱落
アベンタドールさん

シビック タイプR ワイトレ ツラ ...
カープラザワールド久が原店さん

MINI1000 中古スタッドレス ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2023年5月27日 17:47
大事に至る前でよかったよかった。
観察力は要ですね。
コメントへの返答
2023年5月27日 19:05
ほんとうに大事にならなくて良かったです😅純正のナットがあんな悪さをするなんて思わなかったですね。今までも大なり小なりホイールのテーパー面は傷ついてたのでしょうが、今回は明らかにヤバイ状態だったです💦
2024年4月3日 0:08
なるほど、よくわかりました!
まさか、ですよね。

ホイール絡みの規格っていろいろあって、マッチングが難しいですよね。
ナットひとつとっても、ネジ径、ネジピッチ、テーパー/球面など。欧州車はそもそもナットじゃなかったり。
さらにハブ径やらインセットやらPCDやら耐荷重やら。

ホイール選びの自由度が増すように、せめてハブ径とネジの規格ぐらいは統一してほしいですね。
コメントへの返答
2024年4月3日 10:53
ほんとそう思います。ナット締め付けトルクも日産とスバル同じようなホイールサイズ&ナットなのに違うんですよね・・・・

プロフィール

「TVでニューイヤー駅伝見てたらオフシャル車がスバル、アウトバックは走ったのかな?アウトバックが売れなかったのって「でかい!」と言う5ナンバーサイズの呪縛にとらわれているスバルユーザーの口コミが影響しているのが大きいのでは?とボーっとTVを眺めて思っていましたよ。」
何シテル?   01/01 15:32
エルグランドからスバルアウトバックへ乗り換えて心機一転の「山育ち」です。 若い頃はMTB&スキーが大好きで野山を駆け回っていました。そのMTB&スキーを自由に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フューエルメーター(燃料計) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:59:32
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 05:08:30
[スバル レガシィ アウトバック]Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:10:24

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めてのスバル車なのでアイサイトX等々操作にまごついています(ワイパー・ヘッドライト等も ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
前車はスズキの旧ソリオバンディット(マイルドハイブリッド)でした。不幸なアクシデントで急 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
これから色々分かってくると思いますが、第一印象は良くも悪くも軽いって印象ですね。 燃費 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
時々更新(2022 5月更新) 7年間乗ったE51からモデルチェンジ直後のE52へ乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation