• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月18日

冬の後始末2

冬の後始末2 最近は無茶苦茶暑い日が続いてますね。でも今日は季節外れのSKI板のワックス掛けをいたしました!本当は5月にでもスキー板を片づけたかったのですが・・・・ある理由がありこんな暑い日にワックス掛けをしましたよ。

ワックス掛けをしたのはこの2台alt
アルマダT-HALLとディナスター・モーグル
4月に終わった自分の2023シーズンですが、アルマダT-HALLは使ったのでメンテをするのは当たり前なのですが、ディナスター・モーグルは未使用・・・なぜに?それは使うつもりでワックスを剥いでしまったからなんですよね。

先ずはアルマダT-HALLの滑走面をスクレッパーでスクレイプ。汚いワックスカスが出なくなったらホットワックスのイエローを掛けます。
alt
イエローは一番柔らかいワックス(柔らかい=溶けやすい)

サッと掛けたら、固まる前に剥ぎ取りますよ。
alt
ネトッとした感覚が気持ち悪いですがこれで滑走面の奥の汚れが取れるそうな。

滑走面が綺麗になったら、お次はブルーワックスを掛けますよ。
alt
このクソ暑いなか酔狂なワックス掛けをする理由はこのブルーワックスにあります!
ブルーワックスは低温対応のワックスですが、もう一つの理由は滑走面保護に最適であるらしいです。らしいとはいい加減な表現ですがネットに書いてあるので信じてみます。このブルーワックス寒い時期に塗るのは困難!下手したら滑走面を焼いてしまうので比較的イージーに塗れる夏に塗るのが最近の自分のパターンですね。

ただのゲレンデスキーヤーですが一応この位のワックスを用意してあります。
alt
メインはTOKOのホットワックス。でも安いノンフロンタイプを愛用してます。

アルマダT-HALLが終わったら、ディナスター・モーグルにもブルーワックスを掛けときます。
alt
2本掛け終わって一安心!暑い夏はワックス掛けが捗りますよ!

これで来シーズンも楽しめるかな?
alt
使わなくなったSKI板もディスプレイして悦には入る自分は、ほんとオタク気質満点だと自覚していますよ。




ブログ一覧 | スキー板メンテナンス | 日記
Posted at 2023/07/18 21:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道仕様にWAX変更
takashi44さん

航空自衛隊松島基地航空祭( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

【日記】新しいストーブが届きました
じゅん@凸凹1号さん

● 羽田空港へ遊びに行こう♪『ブル ...
parpururinkaさん

上映会に行って来ました
リックちんさん

今年は
くわ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ただいま今シーズン初滑り満喫中」
何シテル?   03/08 11:47
エルグランドからスバルアウトバックへ乗り換えて心機一転の「山育ち」です。 若い頃はMTB&スキーが大好きで野山を駆け回っていました。そのMTB&スキーを自由に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

defi ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 07:00:43
ブリッツ パワコン 検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 19:34:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 19:15:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めてのスバル車なのでアイサイトX等々操作にまごついています(ワイパー・ヘッドライト等も ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
前車はスズキの旧ソリオバンディット(マイルドハイブリッド)でした。不幸なアクシデントで急 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
これから色々分かってくると思いますが、第一印象は良くも悪くも軽いって印象ですね。 燃費 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
時々更新(2022 5月更新) 7年間乗ったE51からモデルチェンジ直後のE52へ乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation