• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山育ちのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

そろそろ活動する?

そろそろ良い季節になったのでMTBに乗りたいんだけれど、なかなかそうもいかず悶々としてます。 
    
そして、冬の間に買い集めたMTBパーツを引っ張り出しては更に悶々としたりして(笑)


ODIラフィアンMX
肌触り良いグリップに格子状のブロックを追加してあります。コメンサルに使おうかFOESか・・悩むところです。


黒いアルミの塊
そうコメンサルのディレイラーハンガーです。ようやく買いました(汗)これで転んだり枝を巻き込んでディレイラーハンガーを曲げてもどうにか安心です。でも、出来れば使わないのに越したこと無いですがね。


最後はサドル。
某ショップで買ったサドル。名前はスプーン・・


メーカーはチャージ。
イギリスのメーカーらしいです。店頭で安かったので手に取ったら肌触りが良くてついつい購入(笑)


ちょっと幅広ですがまあイイか。
こいつはコメンサルに使います。山に自走で行くと、コメンサルオリジナルのサドルが尻にガツンガツン!って響くんです。

まだまだ買いたいパーツは有るんですが、今シーズンは自分の装備に資金を投入したいのでMTBパーツはひとまず我慢ですね。それにしても早く走りたいものです。

Posted at 2015/04/27 22:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2015年04月08日 イイね!

ホイールナットが・・ボーンヘッドか?

ホイールナットが・・ボーンヘッドか?今日は徹夜明けで電車に揺られて帰ってきました。駅に着き、電車を降りるとミゾレ混じりの雨が降っています。走るバスの屋根には雪が乗っています!あ~スタッドレス交換するの早まったかな?と思ったのですが道路には積もらないでしょう(笑)

所用でエルグランドで出掛け、帰宅途中に「ゴオン、ゴオン・・ゴゴゴゴゴ・・」となんだかボンネットの方から異音がします。エルグランドはパワステの音が大きいという話を聞いていたので、遂に自分のエルグランドも音が出始めたかと憂鬱な気分になっちゃいました。

用事をすまして帰宅し暫くリラックスしてたのですが、ハッと先ほどの異音の原因を思いつきました!「ヤベぇ!ホイールナットだわ・・」そう思い右前輪を見るとビンゴです・ ナットが1個飛んで無くなってます。

先日のタイヤ交換でしっかり締めたので、オーバートルクでスタッドボルトが折れたと思ったのですがどうやら緩んでナットが外れたみたいです。「え~しっかり締めたのになんでや?」と呆然です。そして、他のナットをチェックすると右前輪は全て緩んでいました。そのまま走り続けたらタイヤがおさらばするところでしたヨ(苦笑)他の3本のタイヤはしっかり締まっていたので、誰かが悪戯したなんて事は考えたくないので自分のボーンヘッドですね・・

早速、黄色い帽子で4個入りのナットを買い取り付けます。
純正のナットと比べると長さが違うのですが、まあ許容範囲ということで気にしないようにします。とりあえず今後は走る前にナットのチェックをしようと心に誓いました(笑)

は~大事に成らなくて良かったわ~
Posted at 2015/04/08 20:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2015年04月06日 イイね!

古タイヤ&ホイールを処分した。

古タイヤ&ホイールを処分した。今日も休みだったので、古いタイヤとホイールを処分する事にしました。断捨離ってとこですかね(笑)

家には前のエルグランドに履かせていた、16インチアルミホイールと18インチのセット計8本があります。何時か使うかなと家の裏に放置してあったのですが、流石に使わない8本とスパイクの4本・エルグランドの8本、計20本はもう保管場所が限界!

16インチセット


18インチセット
両方ともスタッドレスタイヤが付いてます。新しいスタッドレスタイヤを買う時に処分もしくは下取りに出せば良かったんですが、どうも面倒くさくて・・市内には古タイヤ&ホイールを買い取ってくれる店は無いので、金属回収業者さんに電話してみます。

するとタイヤ付きだとタイヤ処分料の方が高くつくというので、無料回収業者に持ち込み処分してもらう事にしました。

最初は少しでも現金になれば良いな~なんて思ってたんですが、スタッドレスタイヤも山が無かったり、アルミも経年劣化が激しかったりで全然惜しくないです・・スペースが空くほうが重要です。

そしてエルグランドに8本積む予定だったのですが、タイヤが天井に付きそうなんで4本づつ2回に分けて運ぶ事に・・ここでもE52エルグランドの弱点が!E51エルグランド(旧型)だったら余裕で運べたはずなのにね(苦笑)それにしても18インチのセットは重かった!腰が抜けるかと思うくらい(苦笑)

それでも処分したスタッドレス&ホイールには感謝です。今まで安全に運転をサポートしてくれたんですからね。
Posted at 2015/04/06 17:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2015年04月04日 イイね!

タイヤ交換したら・・あ~びっくりw

今日はスタッドレスタイヤを2台分交換しましたヨ。

最初にスパイク。
スパイクはタイヤが小さいのでとても楽に出来ますが、エルグランドはそうはいきません・・腰にはしっかりと腰痛防止のベルトを巻いて作業ですよ。


エルグランドのリアデフにジャッキを掛けています。
何度も書いてますが、このジャッキはお買い得でした。タイヤ交換は苦行でしか無いのですが、このジャッキのおかげでタイヤ交換も楽しめていますヨ。


ホイールを比べてみました。

タイヤ交換の途中で19インチのVENERDI Charente と18インチのKASHINA V-1
を並べてみました。同じ10本スポークですがデザインの方向性は真逆?どちらがよりエルグランドにマッチしてるかな?どちらも好きなんで1年で2回楽しむ事が出来ますね(笑)

そんなこんなでタイヤ交換は終わったのですが、タイヤのチェックをしているととんでもない事が分かりましたヨ。

それは・・

タイヤに鉄片が刺さっていた!それも2か所!

外したタイヤは異物が刺さって無いかチェックしてしまうのですが、今回はスパイクのタイヤに上の写真に写っている鉄片が刺さってました(泣)結構大きい鉄片でしたが、不幸中の幸いでブロックの上からだったので鉄片は貫通せずに済みました。実は、昨年も鉄片が刺さってたんですヨ・・


幸いにエルグランドの方は異物は刺さって無くて一安心。最近の車はスペアタイヤ
を搭載してないのでタイヤのチェックは小まめにしたいですね。
Posted at 2015/04/04 21:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2015年04月04日 イイね!

私的スキーシーズン終了

私的スキーシーズン終了明日スキーに行く予定だったけど天気予報を見たら絶望的な予報が・・いつもは楽観的な予報をするウ○ザーニュースなのにこの予報。ダメだな!中止中止~!

もちろんスキーはアウトドアスポーツなんで、天気の事を気にしていてはできないけどね。いや、自分は過去にけっこう雨の中を滑ってる・・今回も滑っても良いけど、本降りの雨に濡れたり雨の合間に滑る為に片道300キロ弱のドライブはできないな~日帰りだしね(泣)


でも、今回は地区の大先輩とのスキー行だったし、目的地の志賀高原熊の湯スキー場はまだ未踏の地・・行きたかったな~。

エルグランドのスタッドレスタイヤも、今回の為にまだ履かせていたんだけどもう交換だね。ハブリングの調子も確認したかったけど、それは行かなくても分かるか(笑)
Posted at 2015/04/04 09:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「TVでニューイヤー駅伝見てたらオフシャル車がスバル、アウトバックは走ったのかな?アウトバックが売れなかったのって「でかい!」と言う5ナンバーサイズの呪縛にとらわれているスバルユーザーの口コミが影響しているのが大きいのでは?とボーっとTVを眺めて思っていましたよ。」
何シテル?   01/01 15:32
エルグランドからスバルアウトバックへ乗り換えて心機一転の「山育ち」です。 若い頃はMTB&スキーが大好きで野山を駆け回っていました。そのMTB&スキーを自由に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 05:08:30
[スバル レガシィ アウトバック]Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:10:24
[スバル レガシィ アウトバック] 全地図更新サービス有料版2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:33:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めてのスバル車なのでアイサイトX等々操作にまごついています(ワイパー・ヘッドライト等も ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
前車はスズキの旧ソリオバンディット(マイルドハイブリッド)でした。不幸なアクシデントで急 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
これから色々分かってくると思いますが、第一印象は良くも悪くも軽いって印象ですね。 燃費 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
時々更新(2022 5月更新) 7年間乗ったE51からモデルチェンジ直後のE52へ乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation