• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇいちゃのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

有るものを交換ではなく。

有るものを交換ではなく。
リアウイングにばかり気をとられていましたが。 ふとサイドを覗けば・・・ フロントリップに比べてなんとなく腰高感が。 ラインが合っている部分といえば、ちょっと引っ込んでるし、あたかも何か付けてくれといわんばかりの処理ρ(´ー`) 無いものを足す、方向性は決まりました(>▽<)b 続きは・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 22:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月15日 イイね!

5型純正ウイングって高いねー(≡д≡)

5型純正ウイングって高いねー(≡д≡)
本日は所用ついでに、Dに寄り道。 某H氏にソソノカサレ最近某オクで物色中(苦笑)で気になっていた5型ウイング。 参考までに純正新品の値段を聞いてみたところ。。。 補修部品1式・・・約12万円ナリ  Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ 担当と一緒に「ありえね~っ」って叫んでました(笑 これはありえな ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 20:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月03日 イイね!

えあせぱたんく交換

えあせぱたんく交換
懸案だったエアセパレートタンクを交換(してもらい)ました。 なんだかんだで、第一候補だったKNIGHT SPORTSさんの『ALUMINUM AIR SEPARATE TANK』を装着することに。 パワーがあがったり、外観から見て取れるパーツではないのですが、変色した純正タンクからの水漏れリス ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 00:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月29日 イイね!

昨日は天気も良かったので、ふらっとお出かけしてみた

昨日は天気も良かったので、ふらっとお出かけしてみた
昨日は天気も良かったので、ふらっと大観山ドライブインまで行って来ました。 TOYO TIRESターンパイクは(ちょっとお高い)有料(700円)ですが、道幅も広くて走りやすいので、軽く流すには丁度良い感じでお気に入り。 有料なんでヤンチャな人も少なく、自分のペースでのんびりと。 (途中、ホンダのミ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 19:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月25日 イイね!

リアウインドをダーク化しました

リアウインドをダーク化しました
リアウインドにスモークフィルムを施工してもらいました(>▽<)b 希望通り、日中の(煽られてる感のある)後方視線の低減と、夜間の後方ライトの眩しさが気にならなくなり安心。 ふぇいちゃはノミの心臓なんですヨ(苦笑 パーツレビューはこちら 概ね弊害もなく、快適。 今風の車に成りました(゚▽゚)( ...
続きを読む
Posted at 2012/07/25 20:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月24日 イイね!

純正エアセパレーターの変色

純正エアセパレーターの変色
購入時から気になってはいたのですが。 本来は黒色のエアセパレータータンクがずいぶんと茶色に変色なされてまして。。。 ホース接続部は緑がかってきているので寿命が近そう(*´ο`*)=3 純正部品も6k円ちょっとするらしいので、せっかくなので社外アルミ製の導入を検討中。 前に乗っていた6型ではMA ...
続きを読む
Posted at 2012/07/24 21:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月23日 イイね!

ナビがまた飛んだっ∑(_□_;)ii

ナビがまた飛んだっ∑(_□_;)ii
内臓センサー異常の再発。。。それも結構な頻度で∑(_□_;)ii 今度はミュージックサーバーの操作は受け付けてるので、しらばくはミュージックサーバー専用機かしらん( ̄ー ̄?).....?? 近日中に代替品を揃えるは大変だから、スマホスタンドを購入しよかな。 実はPSPナビもあるから、そっちも試 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 20:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月19日 イイね!

何シテルで話題に上がったので(*゚ー゚)>

何シテルで話題に上がったので(*゚ー゚)>
傷は勲章というけれど。 前オナーの傷がほとんどとなると、ちょっと考え物かな? さすがに深い傷も多くて、磨くにも限界がありそう。 というか磨いたらロゴの金色塗装が消えちゃうか∑(; ̄□ ̄A 交換するにも、優先順的には最後の方になりそうな予感。 まだまだしっかりガードはしてくれそうなので装着したま ...
続きを読む
Posted at 2012/07/19 20:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

ぷちおふ(お披露目会?)

ぷちおふ(お披露目会?)
くりまんさんが 『是非試乗したいっ』とオッシャッテイタノデ。 本日はAB海老名に行ってきました(>▽<)b 到着するとすでにくりまんさんがいらっしゃいました。 ほどなく、たかPさんも駆けつけていただき。 しばし愛車批評という名の毒盛り合戦(笑  フォトギャラはこちら ⇒ 2012.07. ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 21:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月14日 イイね!

はいぱ号をちぇき

はいぱ号をちぇき
ハイパ号がなにやら秘密の作業をするとの情報をキャッチし、Dに入庫しているところをチェキしてきました(・∀・) 何を装着していたかと言うと・・・ 続きはWeb で!(いや、ここもWebだけどっ) ここでバラしたら、絶対に怒られますのでご本人のブログを待ってくださいヾ(;´▽`A``
続きを読む
Posted at 2012/07/14 15:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024.12.29 http://cvw.jp/b/885461/48172352/
何シテル?   12/30 15:56
はじめまして. ニックネームの由来は某MMORPGプレイ時代の仲魔からつけていただいた呼び名から. 人見知り激しく(苦笑)、滅多にコメント等を残せなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe Low Down Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:54:42
ProClip / Brodit 500X専用センターマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:01:46
ND2テールの消費電流チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 21:57:56

愛車一覧

フィアット 500X(カブリオレ) フィアット 500X(カブリオレ)
500X Brezza(チンクエチェントエックス ブレッザ)ジェラートホワイト 未使用登 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+++++2024.06.+++++ オプション追加 アクセサリーランプ +++++++ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XT / 2WD(FF) / ピュアホワイトパール +++納車時OPTI ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XS / 2WD(FF) / デニムブルーメタリック +++納車時OPTI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation