• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇいちゃのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

(つ∀`)あちゃー

(つ∀`)あちゃー財布のカードポケットが少なかったので、無理やり複数枚のカードを入れていたら、、、いつの間にかカードを複数枚ほど落としました(爆
今回は金融系のカードは落とさずに済んだのが不幸中の幸い。某Gポイントカードはなくなりましたががが。

このまま使い続けて、また落としてもアレなんで。
なんとカードポケットが16個もある財布を買いなおしました!

が(笑

カードをフルに入れると、財布の最大の厚さが4cmにも!ΣΣ( ̄◇ ̄;)!
これは誤算。
なんとか後ろポケットには入ったものの、めっさ膨らんでカッチョ悪w

いや、買っちゃったものはモッタイナイので使い続けますがw
Posted at 2012/04/30 01:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

ボンネットのカタカタ音

ボンネットのカタカタ音アイドリング時にボンネット付近からカタカタと音ががが(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)
室内に居ると聞こえないし、たいして大きな問題にもならなさそうだったけど、なんかカッコワルイ・・・

そこで、くりまんさんから教えていただいた、ボンネットとボディの間にあるゴム足(正式名って何て言うんだろ?)を『くる~り』と半回転♪
今回は画像赤丸の部分を半回転と反対側も少し調整しやした

お~今回も無事に泣き止んだ!(≧∇≦)b
Posted at 2012/04/27 21:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月22日 イイね!

オバーフェンダーとブリスターフェンダー

オバーフェンダーとブリスターフェンダー8→NCと乗り継いでおきながら言うのも何ですが。
実はオバフェンよりブリフェンの方が好きです( ̄ー ̄;

つまりデザインだけで言えば、NCよりFCの方が好みw
(素人である私には)FCは流れるような流麗なデザインで、NCは固まり感が力強いデザインに感じる。
このあたりは本当に趣味の世界ではあるんだけど。

NCもノガミプロジェクトさんのエアロフェンダーキットを装着すれば理想に近づきそうななんだけど。
これ以上車幅が増えるのは嫌というかホイールも交換となると費用がかかりすぎるので嫌だという我侭(笑

どこかノーマル幅でブリスター化するキット出さないかなぁ・・・
フェンダーに手を入れるような場合、普通は太いタイヤを履きたいからであって、ノーマル幅のままとなると需要が無いか(^-^;

ワンオフも高いのでちょっとね・・・あーなんて我侭な自分d( ̄  ̄) ヾ(^o^;
Posted at 2012/04/22 15:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月21日 イイね!

90年代前半のデザインが好き。

90年代前半のデザインが好き。PCのファイルを整理していたら。
NCに乗り換えのきっかけとなったD代車ランティスクーペの写真が出てきたw
この車が5MTの楽しさを思い出させてくれた!

ちょっと前に、ふと気になってDの担当者に聞いてみたのですが、代車の役目も終えて廃車となってしまった模様。
下取車だったようで車検が切れるまでの最期のお役目だったようです。

1週間ほど借りて運転してましたが、まだまだ元気に走っていた印象があったのでちょっと残念( ̄~ ̄;)
Posted at 2012/04/21 21:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

妄想してみる。

妄想してみる。想像以上に小振りだった純正マッドフラップ。
フラップという名前なのにフラップ付いてないし、まだまだボディに泥跳ねするし。

と言う訳で、フラップを追加した妄想をしてみたw

意外と似合いそうぢゃない?
旧車っぽいし。
もちょっと大きく上まで伸びても良いかな?

週末にホームセンターかなにかで3mm厚くらいのゴムシート買ってきて(先駆者様の整備手帳を参考にさせてもらいつつ)自作に挑戦してみようかな?
Posted at 2012/04/18 23:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2024.12.29 http://cvw.jp/b/885461/48172352/
何シテル?   12/30 15:56
はじめまして. ニックネームの由来は某MMORPGプレイ時代の仲魔からつけていただいた呼び名から. 人見知り激しく(苦笑)、滅多にコメント等を残せなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011 121314
15 1617 181920 21
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

AutoExe Low Down Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:54:42
ProClip / Brodit 500X専用センターマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:01:46
ND2テールの消費電流チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 21:57:56

愛車一覧

フィアット 500X(カブリオレ) フィアット 500X(カブリオレ)
500X Brezza(チンクエチェントエックス ブレッザ)ジェラートホワイト 未使用登 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+++++2024.06.+++++ オプション追加 アクセサリーランプ +++++++ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XT / 2WD(FF) / ピュアホワイトパール +++納車時OPTI ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XS / 2WD(FF) / デニムブルーメタリック +++納車時OPTI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation