• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ~くんのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

隙あらば走行

隙あらば走行やっぱり少しでも変更点があったら、どう変化するのか気になります。
天気も良かったし夜勤前で時間があったので、おわらに行ってきました。

前回との違いは、タイヤのサイズアップとホイールのインチアップとドライバーの重量アップ(汗)
その他、シートをフルバケに変更したのとエアクリを純正交換タイプのスポンジにしたこと。
軽量化はいっさい無し!!

タイヤとホイール、フルバケは在り合わせのモノ!


走って解ったこと。
予想はしてましたが、ロールした時にリアフェンダーのツメにタイヤが擦りました。でも、激しく切れなかったので良かった!

コーナリングでは4、10コーナー以外は立ち上がりでフロントのイン側のタイヤが浮いてアレでした。

激しく攻めるならフルバケは絶対必要。んなとこかな?!

肝心なタイムは前回のベストから1秒短縮。



これでワゴン乗りとして認めてもらえますかね?

車高調入れればあと1.5秒はイケたりして?

タカスのエムチャレに向けて、個人的に良い流れが出来たと思います!
12月7日までにエンジンオイル換えておかなくちゃ♪
Posted at 2013/11/27 17:02:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

結論?

結論?エボワゴンの純正足に18インチ9.5J+35㎜&265/35R18 Z1☆は、普通に?履けました。たぶんツライチ?

普通に街乗りレベルならどこにも干渉しないようです。


しかし、インプレッサで足変えてアーム変えてリアフェンダー引っ張ってキャンバーつけまくって、やっと履けた組み合わせがエボだと何もしないで使えちゃうなんて・・・。

エボってやっぱりズルイ!という結論に至りました。

以上

(ノ-_-)ノ ~┻━┻
Posted at 2013/11/26 19:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

はっ?!

はっ?!リアも・・・。
いいや、ツライチと思い込みたい。激しくロールしたらツメでタイヤをピーラー?!

車高調ほちい。。。キャンバーつけたい。。。ツメだけは折りたくない。。。
Posted at 2013/11/25 22:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

はっ!?

はっ!?目測5㎜ほどはみ出ました、フロントは。

さて、リアはどうなるかな?
Posted at 2013/11/25 21:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

だから、貨物だから

だから、貨物だから今日はタイヤとフルバケとシートレールを運搬。



インプレッサ、不動車だけどスタッドレスにチェンジ!

インプレッサから外した18インチ9.5J+35㎜&265/35R18の組み合わせがエボワゴンの純正足に着くか実験してみよう!?
はみ出そうな予感。。。
Posted at 2013/11/21 14:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゼスティノかな(゜ω゜)」
何シテル?   04/09 08:25
よ~くんです。 顔がアンパンマンに似ているらしいです?? だいたい月に1度くらい?のペースでおわらサーキットに出没してました。 たまに国道8号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 56789
10111213 141516
171819 20 212223
24 25 26 27282930

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTECに乗ってみたかったのと、ミニカさんと同じFF、3ドアハッチバックでMTなので乗り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
300台限定のspec C TYPE RA。 街乗りからミニサーキットまで、速く楽し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初マイカー、初スバル車でした!楽しかったな~。もう一度乗りたいクルマのひとつ!
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
今は亡きおじいちゃんから貰った大切なクルマ!水田管理快適仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation